最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

白内障手術後 テニス復帰

2024-02-23 16:40:57 | 医療と健康
白内障の手術後、1週間経って17日に外来診察を受けました。
順調に回復しているので、洗髪、洗顔もOKとなり、
お風呂に入って、1週間分の髪と顔の汚れを落としてサッパリ。

目薬は、渡された分がなくなるまで点眼すれば終わりということで、
あとは、紹介して貰った久我山病院で診てもらうことになりました。

「テニスはやっても大丈夫ですか?」
と、訊いたら、
「どんなテニスですか?」
と、訊かれました。

「スクールなんですけど」
と答えたら、
「それなら、保護メガネをかけてやれば大丈夫です」
と、言われました。
試合に出るので、その練習なんて言ったら、そんな激しいのはまだダメって言われたのかな?

と言うことで、早速ネットで調べて、保護メガネを調達して、今日の練習からスクールに復帰しました。
コーチの顔もくっきりと見えて、気持ちよく出来ました。

左目はまだ大丈夫と言われていますが、視力はかなりいいものの、
明るさが手術した右目に比べると、かなり暗いことが分かりました。
また数年のうちに、左目もすることになるのでしょう。

白内障の手術は、世の中、くっきりハッキリなって大成功でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする