Goo・ちょき・パーで、なに作ろう!

定年退職してしまいましたが、再任用でまだまだ老後の蓄えをしなくてはなりません。それでも悔いのない人生にしたいと思います。

龍掴大波宝珠之図①

2012年08月01日 00時45分35秒 | Weblog

2012年6月2日

単身赴任が終わるとともに、すっかり遠のいていた彫刻。
自宅に落ち着いてからずっと、五木村の大工・上村工務店の上村栄光さんからもらった、せっかくの”朴の木(ホウノキ)”に、何を彫ろうかと考えてはいた
辰年だから、龍にするか~とは、なんとなく考えていたが、ややこしい彫刻になる心配も先にあった

板の大きさは、31cm×70の面長の変形。
これに、どの様に龍を浮かばせるか

 

いろいろな構図を試し書きし、龍が大波に浮かぶ宝珠(ホウジュ)を掴むとするところに落ち着いてきた

宝珠とは、正式には如意宝珠(にょいほうじゅ:チンターマニ)で、仏教において様々な霊験を表すとされる宝の珠のことで、神社の手すり柱や、橋の欄干に乗っている桃みたいなアレです。

神奈川沖波裏の構図を参考に、富士山も波間に浮かばせました。
龍は、すでに1個の宝珠を左足に掴んでいるのに、大波に浮かぶ宝珠を、さらに狙っている”ちょっと欲深い”図としました。

紙に描いたものを、鉛筆で板に模写します
鉛筆の線はすぐに削り取るので、ざっとで良いのです。


 

デッサンの課程での宝珠は、右手や左手にあったりしましたが、『もうひとつ欲しい~アレも取るぞ』と左指先で波間の宝珠を指ささせるため、左足に1個掴ませることにしました。



2012年6月10日

さて、今日はいよいよ入刀です。
良く研いだノミで大波を彫っていきます。
この波の彫り方は、以前の作品で試していました。

http://blog.goo.ne.jp/saisyohagoo_1959/e/896ab3537c60f273b226ff4f12cd9f33




龍の際に沿って垂直にノミを入れて、先割れ防止をして、浮き彫り状態にしていきます



左足で、宝珠を掴んでいる所です。ざっと宝珠(タマ)を彫り出します。



蛇の腹みたいな、”蛇腹”です



2012年6月16~17日

今年の梅雨は長雨の大雨です。
駐車場の車を出し、そこにシートを敷いての彫りです。



背鰭と体のねじれを考えて、△の形をだんだんと変えます。



角は鹿の角を参考にしましたが、ポキッと折れるために、浮き彫りになってしまいます。




これは何かと言うと、龍の曲がった腹の部分が、波にポチャッと着いて波飛沫を上げている所です(距離感を出したつもり)




龍の右後ろ足ですが、腹の向こう側になります。
(いろいろ調べましたが、龍はだいたい4本足でした




面取りには、ノミではつるよりも、チョウナではつる方が早いです。
ちなみにこのチョウナも手作りです。(以前、ブログで紹介済み)


http://blog.goo.ne.jp/saisyohagoo_1959/e/bbb5591431a220133464ac8b5fcbb220



窪んだ平面はノミでないと彫れません。




2012年6月24日

結婚式やなんやらでやっとの日曜彫刻
また大雨で、駐車場の中にも流れ込んできますが、気にしている時間はありません。
波は大胆に彫ります。
異常な形の波に見えますが、サーファーが喜ぶハワイの北沿岸の大波は、360度の粘性があるようなドームが実際あります
その大波に翻弄される宝珠が揺れています


 

津波の番組で勉強できましたが、波は運動エネルギーの伝わりです。
シーツを旗めかすように、水の位置はその場にあり、エネルギーが伝わって水面が変形させられ、とうとう慣性の法則を突き破るエネルギーが勝ったときに水面は大きな変形(大波)をして、ちぎれ、重力により崩されます
その運動エネルギーが伝わる助走的な所が、このなだらかに見える部分です。でも、まさしくここがバネに矯められるエネルギーの軋轢が聞こえて来そうな所です。
その恐ろしくも、なめらかで綺麗な波の走りを、ヤリガンナでシュル・シュルと削り出します。
ちなみにこのヤリガンナも手作りです。(以前、ブログで紹介済み)


http://blog.goo.ne.jp/saisyohagoo_1959/e/dd6bc6a24ccc549ff02771942cd02e60




さて、延ばし延ばしにしていた龍の顔に手を着けないわけにはいきません
以前の立体的な龍と違い、今度のは浮き彫り的です。
でも、立体感は出さねばなりません。

http://blog.goo.ne.jp/saisyohagoo_1959/e/0b3a5407b04250d958f9a1fd9617af48


 

ともかく龍には髭が描かれています。これが面倒でもあります



それに、鼻が大きい~まあ、架空の龍ですので、どうでも良いのですが、小さな鼻の龍は”なんかオカシイ~”と、縁のない人にも既に刷り込まれているのが現実です。

 

筋肉龍龍の左手で、指先は波に揺れる宝珠を指しています 





2012年6月30日

阿蘇や大分では、人的災害も出ているというのに、申し訳ない思いで早朝から没頭
ノミやゲンノウを振るうことも少なくなったので、屋内の食卓の上での作業とした(妻に叱られるの覚悟



以前から気になっていた、富士山の位置
ホウノ木の木の色が白く変わるのを富士山の山頂付近と考えていたが、右の波頭とのバランスが悪く遠近感がオカシイ
そこで、波頭の下に覗くような位置に下ろす事にした





そして、たなびく薄い雲を浮かばせ、遠くの富士山らしくした(つもり)



尻餅を着いての波飛沫に丸みを付けるのは、細長い彫刻刀の出番



続きは後日アップします

お願いイイネなら、『熊本情報』をクリックして、投票して下さい。にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ

 

 ランキングに参加中です。


counter

無料・カウンター
Today:

Yesterday:


出会い出会い系出会い系結婚相談ライブチャット 無料