Goo・ちょき・パーで、なに作ろう!

定年退職してしまいましたが、再任用でまだまだ老後の蓄えをしなくてはなりません。それでも悔いのない人生にしたいと思います。

枕木菜園の2月8日の様子~!

2009年02月08日 18時13分32秒 | Weblog




今日は、天気が良く春の気分でした。枕木菜園のビニールトンネルを外すことにしました。


ところ狭しと、植えたり蒔いたりしてしまいました。ビニールがはげて、直射日光が燦々と降り注いでいます。!!







ブロッコリー・キャベツ・小松菜です。大きくなって、だいぶ競い合っています。小松菜は、ダンボールコンポストで出来た堆肥の”発芽試験”を行ったものを移植したものです。双葉だったのが、こんなに大きくなりました。もう、収穫が出来ます。







サラダ菜・サニーレタス・ワサビ菜、パセリです。ワサビ菜は初めて作りました。少しピリッとします。





ロケットという、縮れたレタス類は、露地植えしていましたので、ズングリと育っています。これからだんだんと伸び始めると思います。サラダを頻繁にして食べないと食べ切れません。!



これは、イチゴです。壊れた壺に穴を開けて、そこに2株植えています。もう小さな花が咲いてきました。多収は期待していません。遊びです(笑) 

 

お願いイイネなら、『熊本情報』をクリックして、投票して下さい。にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 熊本情報へ

 ランキングに参加中です。

現在 熊本県内 7

~クリックして応援お願いします! 







最新の画像もっと見る

コメントを投稿