幼き頃、経験したことがないので、こういうのを見ると素直にいいなぁ…と。
青空と林と「砦」、見えるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/c3/cb7adf3e25f1cf18800907959be98d83_s.jpg)
この晴天を逃すことは、ワタシにはできない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/4d/96d8f650d2131f8a05255fddf826e396_s.jpg)
ニョキニョキ赤い葉「ベニカナメモチ」
種生から少し遠回りして老川(オイカワ)方面へ
曲がると、随分新しく綺麗な道路になっており、
少し走ると、【老川地蔵堂】
祠が二つ
右の祠のお地蔵様
左の祠のお地蔵様
お顔ははっきりしません、それだけ愛された証拠!ということで(笑)。
思うに、昔は地区の「要の場所」におられたはず…
道路の改良工事と共に、ここへ集合されたのではないかと(個人的解釈です)。
再び少し進むと、
【若宮神社(老川)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/24/76816bd7e4ff92407d04cfc8ddc8f835_s.jpg)
(本殿)
川上川に注ぐ「老川川」沿いに「地蔵堂」や「若宮神社」はあります。
そして「伊賀東照宮」へ。
御参考までに、歴史深い「あおやま風土記」平成5年1月号より
老川若宮神社
老川若宮神社(県神社庁HPより)
では、「伊賀東照宮」は次回へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/be/72af6f0940b2c3c3c83060126f6cf4db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/8d/1201ca4d6d232e4002a1d45b35e4aaff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/c3/cb7adf3e25f1cf18800907959be98d83_s.jpg)
この晴天を逃すことは、ワタシにはできない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/7b/ed79b7301c894759847ad9cf7eb93d63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ae/66d6839cc3f366404b508aed998cabe6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/4d/96d8f650d2131f8a05255fddf826e396_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/ad/4fc100b15448ae2ea648dbf24f7a0d6e_s.jpg)
種生から少し遠回りして老川(オイカワ)方面へ
曲がると、随分新しく綺麗な道路になっており、
少し走ると、【老川地蔵堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/ea/fbe3b5f6511a006cbe68e4876f39fbf4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/9a/601de9ca733e5fc633dec14c46fce33b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/79/5e848a4545748913ababb5c6b00a1905_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/16/1d21394d134f9a286a87d8083c339cbe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/b9/7280a029b52794ad7d4bdd429029b5d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/40/5407fe731835b7302d4ac2413da65833_s.jpg)
お顔ははっきりしません、それだけ愛された証拠!ということで(笑)。
思うに、昔は地区の「要の場所」におられたはず…
道路の改良工事と共に、ここへ集合されたのではないかと(個人的解釈です)。
再び少し進むと、
【若宮神社(老川)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/09/58b67966f09453c85f408f88d179265a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/ca/c339bc0dbbcfde9ad323ceeeb2faa2e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/24/76816bd7e4ff92407d04cfc8ddc8f835_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/36/bef1f560a3b1e39b6e732a3192ca2f09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/ff/58e41debe9cc327733b08cdccd644d0d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/cd/3ded3ff7f70d9e333311ef21fbf746af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/fc/5f5ec1d02d6ed883ec2d6dfa13eabb95_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ea/cb102179e4442457076b529b1ffeb8cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/0b/9e3c323bc1fc2078cdd665b8fdfb4870_s.jpg)
川上川に注ぐ「老川川」沿いに「地蔵堂」や「若宮神社」はあります。
そして「伊賀東照宮」へ。
御参考までに、歴史深い「あおやま風土記」平成5年1月号より
老川若宮神社
老川若宮神社(県神社庁HPより)
では、「伊賀東照宮」は次回へ