この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

凹みモード炸裂中。

2006-02-10 21:54:46 | 日常
凹みモード炸裂中です。
わずか一週間足らず前に、「よーし、いっちょうやったるか!」と意味なくハイテンションだったのが嘘のような見事な凹みっぷりです。

まず連鶴講座の受講希望者がゼロ、というのがちょっと悲しかったです。
自分としても受講者が殺到すると思っていたわけではないのですが、折り方を習いたいという人がちらほらと何人かは現れるものと期待していました。
連鶴はもしかしたらブログで取り上げるネタとしては受けがいいのかも、そう思っていた自分は勘違い野郎も甚だしかったです。

体調が優れないと書いて、そのことを心配してくれた人がたった一人だったというのも、、、正直悲しかったです。(ゼロだったら発狂してましたよ。笑。)
まぁ、こういったとき日頃の行いがものをいうのでしょう、きっと。

というわけで今週末は『ミュンヘン』を観に行くつもりでしたけど、やめました。
ああいったヘビィな作品を観るのは、というか映画鑑賞自体が気力、体力共に充実したときにしか自分には出来ないので。
代わりにDVDを借りてきました。
一本は小夏さんが薦めてくれた『列車に乗った男』
たまたまレンタルビデオ屋の陳列棚にあるのが目に留まって、正直レビューを読む限りは自分向けの作品ではないっぽかったのですが、これも縁かもと思って借りてみました。
もう一本はryoddaさんが薦めてくれた『亀は意外と速く泳ぐ』
こちらは借りるのに苦労しました。レンタルビデオ屋を何件もハシゴして、普段は余り寄らない店でやっと見つけました。単館ロードショー作品がDVD化されても、それを鑑賞するのも結構大変です。
さらにもう一本(全部見れるのか?)、これは『映画秘宝』とarudenteな米さんのブログで紹介されてた『最狂女装計画』。
一本ぐらいは腹を抱えて笑える作品が見たかったので。(まだわかんないですけどね。)

といった感じでこれから一人DVD鑑賞会を開くつもりです。
けれどなにぶん凹みモード炸裂中につき、ろくなレビューは出来ないと思います。
まぁそれは普段からですけどね。笑。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする