この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

嫌になる。

2006-02-25 23:59:15 | 日常
『ホテル・ルワンダ』を観てきました!
と書き出す予定がちょっとした事情があって観損ねてしまいました。
それがちょうど夕方のことだったので、代わりにレイトショーで『ミュンヘン』を観ることにしました。
ただ福岡市近辺の映画館やシネコンでは土曜日のレイトショーサービスを実施していないので、行きつけの(というと喫茶店か居酒屋みたいですが)久留米のシネコンに向かいました。
一時間のドライブ後、目的のシネコンに着いたのですが、チケット売り場で上映時間を確認しようとして思わず目が点に。
『ミュンヘン』、もう一日一回の上映になってる!!(しかも夕方の一回のみ!!)
仮にも御大スピルバーグ監督の作品なんだから、しばらくは上映しているだろう、4/1の映画の日にでも観に行こうかな~、なんてのんびり構えていた自分は激甘でした。
まだ公開されて一ヶ月もたっていないというのに、もう公開終了間近のようです。
予想をはるかに上回る不人気ぶりだよ、『ミュンヘン』!!
一日も早く観に行った方がいいですよ、という貴方のアドバイスは極めて正しかったですよ、ryoddaさん!!
『ホテル・ルワンダ』を見逃し、『ミュンヘン』も観ること叶わず、でもちょうどそのとき先行上映の『ナルニア物語』の開演時間だったので、仕方ない、これで妥協するか、と思って(やっぱり『ホテル・ルワンダ』や『ミュンヘン』に比べると自分の中では格が落ちるのです)いざチケットを買おうとしたところ売り場のお姉さんにこういわれました。
「申し訳ございません、先行上映につきレイトショーサービスは実施しておりません」
・・・・・。
先行上映だからってレイトショーサービスをしないなんて、ほんとケチ臭くて嫌になります。これじゃ『ナルニア国物語』というより『ヤニナル国物語』だよ!(そーゆーお前もケチ臭い。)
なんていう落語的ツッコミをしたのはここだけの秘密です。
結局『ナルニア物語』は通常上映のレイトショーで観ればいいやと思って観ませんでした。その日は映画を観るために外出して、一日うろうろしていたのに、一本も観ずに家に帰りましたとさ。とほほ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする