今週の土曜日は映画のお茶会でした。
ネタバレ問題に関しては落ち着くところに落ち着いたかなという感じです。
納得していないところもあるのですが、これ以上蒸し返すのは止めます。
それはさておき、同好の士と映画の話をするのはやはり楽しいものですね。
ジョーカー談義に花が咲きました。
『ジョーカー』って〇〇はXXで、あのシーンは△△ですよね、と言ったら、ウメさんが「えぇ~、そうだったの?」と驚いていたのが面白かったです。
翌日曜日は折紙探偵団九州友の会の例会でした。
台風による二度の中止やら何やらで例会が行われるのは、実に半年ぶり。
まぁ今月開催されただけでもよしとしましょう。
講習会の講師は日本折紙協会の重鎮たる山口真先生でした。
相変わらず山口先生はやる気がなかったです(やる気がないことは先生ご自身が言われていたことです)。
フツー、講師の先生がやる気がなかったら、ふざけるなよ、と言いたくなるところですが、山口先生の場合、それが許せちゃうのが不思議です。
人徳ってやつでしょうね。笑。
講習作品は来年の干支である「ねずみ」と季節ものである「サンタクロース」でした(もう一作品あったのですが、それについては都合により割愛)。

どちらもシンプルで可愛い作品ですよね(サンタクロースの方は講習では平面作品でしたが、自分が立体にしました)。
ねずみの方は来年一年床の間で飾られることでしょう。
土曜、日曜と別々の趣味で充実した週末でした。
ネタバレ問題に関しては落ち着くところに落ち着いたかなという感じです。
納得していないところもあるのですが、これ以上蒸し返すのは止めます。
それはさておき、同好の士と映画の話をするのはやはり楽しいものですね。
ジョーカー談義に花が咲きました。
『ジョーカー』って〇〇はXXで、あのシーンは△△ですよね、と言ったら、ウメさんが「えぇ~、そうだったの?」と驚いていたのが面白かったです。
翌日曜日は折紙探偵団九州友の会の例会でした。
台風による二度の中止やら何やらで例会が行われるのは、実に半年ぶり。
まぁ今月開催されただけでもよしとしましょう。
講習会の講師は日本折紙協会の重鎮たる山口真先生でした。
相変わらず山口先生はやる気がなかったです(やる気がないことは先生ご自身が言われていたことです)。
フツー、講師の先生がやる気がなかったら、ふざけるなよ、と言いたくなるところですが、山口先生の場合、それが許せちゃうのが不思議です。
人徳ってやつでしょうね。笑。
講習作品は来年の干支である「ねずみ」と季節ものである「サンタクロース」でした(もう一作品あったのですが、それについては都合により割愛)。

どちらもシンプルで可愛い作品ですよね(サンタクロースの方は講習では平面作品でしたが、自分が立体にしました)。
ねずみの方は来年一年床の間で飾られることでしょう。
土曜、日曜と別々の趣味で充実した週末でした。