23日は趣味活カフェ会に参加してきました。
といってもカフェ会は18:45からだったので、それまで何をするか?
普段だったら天神まで出て時間が空いていたら映画を観ることが多いんですけど、この日は観たい映画がまったくなかったので、ちょっと気になるスポットに行ってみました。
まず最初に行ったのが二日前に開店したばかりのブックオフ大野城御笠川店。
期待したオープニングセールはやってなかったのですが、ただ品揃えはとてもよかったです。
探していた『フレイルティ―妄執』のDVDをゲットしました。
『フレイルティ―』のDVDはもちろん持っていたのですが、以前所属していた映画サークルで人に貸したらそのまま戻ってこなかったので買い直したかったんですよね。
欲しかったDVDをゲット出来たのは嬉しかったのですが、購入時若干複雑な気持ちにもなりました。
なぜかというと販売価格が税抜き264円だったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/239b2c95569bbc4031e2a08175b4cd82.jpg)
自分が非常に高く評価する作品のDVDが投げ売りされていたら、そこまで安くしなくてもいいのに!と言いたくなります。
『フレイルティ―』の隣りは同じく強烈にプッシュする『プリデスティネーション』のDVD。
こちらも税抜き264円でした。
そんな捨て値で売られていいような作品じゃないのに!
『プリデスティネーション』はBlu-rayも所有していますが、借りパクされてもいいように予備で買いました。
それから天神に移動して、お昼を食べることにしました。
いつもだったら何を食べるか迷うことも多いのですが、この日はカレーを食べることをすでに決めていました。
少し前にネットで話題になったカレーを食べてみようと思ったのです。
そのカレーとは他でもない天狼院書店の「元彼が好きだったバターチキンカレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/d417a61d237c6774e7a6b5ea5303f1b1.jpg)
もうこれはネーミングの勝利としか言いようがないですよね。
「元彼が好きだったバターチキンカレー」って言われたら「え、どんなの?」って食べてみたくなりますもん。
で、実食しての感想はというと、、、味の感想の前に言いたいことがあります。
このカレー、オーダーしてから提供されるまでに30分ぐらいかかったんですよね。
いや、まさかカレーで待たされるとは思ってもいなかったので正確な時間はわからないのですが、かなり長く待たされました。
これが鰻だったら30分待たされても文句は言わないけど、カレーやラーメンで30分待たされるのは論外だなぁ。
何かしら待たせる事情があるのなら、注文を聞くときにちゃんとその旨伝えるべき。
さて、肝心の味はというとかなりハヤシライス寄りなカレーといったところ。
美味しいことは美味しいけど、このカレーを目当てにこのお店に通おうという気にはなれないかな。
とりあえずお腹を満たしたところで次のお店に行くことにしました。
続く。
といってもカフェ会は18:45からだったので、それまで何をするか?
普段だったら天神まで出て時間が空いていたら映画を観ることが多いんですけど、この日は観たい映画がまったくなかったので、ちょっと気になるスポットに行ってみました。
まず最初に行ったのが二日前に開店したばかりのブックオフ大野城御笠川店。
期待したオープニングセールはやってなかったのですが、ただ品揃えはとてもよかったです。
探していた『フレイルティ―妄執』のDVDをゲットしました。
『フレイルティ―』のDVDはもちろん持っていたのですが、以前所属していた映画サークルで人に貸したらそのまま戻ってこなかったので買い直したかったんですよね。
欲しかったDVDをゲット出来たのは嬉しかったのですが、購入時若干複雑な気持ちにもなりました。
なぜかというと販売価格が税抜き264円だったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/239b2c95569bbc4031e2a08175b4cd82.jpg)
自分が非常に高く評価する作品のDVDが投げ売りされていたら、そこまで安くしなくてもいいのに!と言いたくなります。
『フレイルティ―』の隣りは同じく強烈にプッシュする『プリデスティネーション』のDVD。
こちらも税抜き264円でした。
そんな捨て値で売られていいような作品じゃないのに!
『プリデスティネーション』はBlu-rayも所有していますが、借りパクされてもいいように予備で買いました。
それから天神に移動して、お昼を食べることにしました。
いつもだったら何を食べるか迷うことも多いのですが、この日はカレーを食べることをすでに決めていました。
少し前にネットで話題になったカレーを食べてみようと思ったのです。
そのカレーとは他でもない天狼院書店の「元彼が好きだったバターチキンカレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/d417a61d237c6774e7a6b5ea5303f1b1.jpg)
もうこれはネーミングの勝利としか言いようがないですよね。
「元彼が好きだったバターチキンカレー」って言われたら「え、どんなの?」って食べてみたくなりますもん。
で、実食しての感想はというと、、、味の感想の前に言いたいことがあります。
このカレー、オーダーしてから提供されるまでに30分ぐらいかかったんですよね。
いや、まさかカレーで待たされるとは思ってもいなかったので正確な時間はわからないのですが、かなり長く待たされました。
これが鰻だったら30分待たされても文句は言わないけど、カレーやラーメンで30分待たされるのは論外だなぁ。
何かしら待たせる事情があるのなら、注文を聞くときにちゃんとその旨伝えるべき。
さて、肝心の味はというとかなりハヤシライス寄りなカレーといったところ。
美味しいことは美味しいけど、このカレーを目当てにこのお店に通おうという気にはなれないかな。
とりあえずお腹を満たしたところで次のお店に行くことにしました。
続く。