goo blog サービス終了のお知らせ 

きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

高岡うろうろ・その1

2020-02-25 20:17:31 | 遠くへ~少しだけ非日常
出張先での朝漕。

いつもと同じ時間に起き、ホテルを出る。

高岡は古くからある街で、商店街もなかなかの規模のようで(ただ、シャッターがこれぼど多いというのはこのときは分からなかった)。

途中で進路を東に変える。初めの目的地へ。

高岡大仏。なかなかのお姿だった。

さらに東へ進み公園内へ。

射水神社。

公園内を、特に見通しもなく漕ぐ。砂利道で車輪を取られ、散歩の方に心配そうに見守られる。前田利長公が兎に角多い。

途中、行き止まりにぶつかりかけたが何とか公園から出れた。動物園は静かだった。

さっきの商店街の恐らく基になってきた古い町並みへ。平米町というらしい。このお店がなかなか味があるなと。


街並み保存みたいな感じ。人が少ないので、堪能できた。

現役の店も建物だけの店もある。この看板が残っていることに凄さを感じる。

ホテルに戻る。駅前はどらえもんの広場。ここだけ注目すると、さっきまでの高岡の街とは少し趣が異なる感じがする。
駅の北は新しい街。雨は降っていないので、朝食後は、こちらを漕いで行くことに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする