goo

エフセーエワが来日!?

絶賛人不足中の静岡支店あーんどうちの売場。

どんどん人が辞めたり、病欠者や過労者が出たり、これ以上何かが起きないように毎日祈ってます。
(それもこれも異動させるのが大好きな誰かさんのせいだ)

なんちゅうか、とにかく忙しいです(苦笑)

10日の東バの「くるみ」も行けなくなっちゃったなあ。

NHK杯も休み次第では当日券狙いで行こうと考えていましたが、全然無理。。。
そのあたりのお休みは24日なのですが、、、
前日は23時まで仕事して、ほんで仙台日帰りで、翌日は責任者勤務、そんなん、絶対に無理だべ!
日曜日のチケットが余っているお友達がいて、ほんとに上手くいかないなあ。
うううう。
(あ、その方は、土曜日のチケット2枚をご所望で、日曜日のチケットと交換できる方を探しているのですが、
土曜日は激戦区だもんねえ。
もし、交換してもいいよ!という方いらっしゃいましたら、サイドバーの「管理者にメール」っていうところにお願いいたします!)



なかなかブログ更新もできませんが、そんな中、とーっても嬉しいニュース!
あ、いや、もともとのキャストを楽しみにしていた方には申し訳ないのですが、
はしゃぐのもあれですが、でもでもでも~、、、

エレーナ・エフセーエワが来日するんですよぅ!
マリインスキー・バレエ2012来日公演キャスト変更のお知らせ

キャー!観たい観たい観たい!!!!!

どれどれ?うーんと、、、24日と25日にガムザッティですか!
うっひょい!
24日なら行けるじゃないの????

ガラも観たいけど、そこらへんは社員試験次第だな。うむ。

なんちゅうか、とにかく旧ソ連系は、当日までキャストは安心できないですからね、
まだ約1ヶ月あるから油断できませんが、ちょっと、、、夢見てもいいよね。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

どーでもいい話。(私とゲームの話)


友人がバイオ6にはまってて、しきりにわたしに勧めてきますが、かたくなにスルーしております。

もうゲームは卒業したの!!!!!誘惑しないで~。
ちょっと興味はありますけどね。
6では「お腹が痛い」とか、足手まといだったシェリーが大人になって登場してるというし。
(ごめんよシェリー。なにせプレイヤーが下手だから、許しておくれ。)




うちのきょうだいは上から
私→弟その1(1974年生まれ)→弟その3(1980年生まれ)→妹(1985年生まれ)で現在4人。
(ほかに2人いたけども亡くなってます)

男の子2人いたせいか、我が家もTVゲーム機とは縁が深いです。

ファミコン登場が1983年。
それまでは、お年玉をためて買ったドンキーコング(2面のやつ)がわたしので、弟1は、、なんか、亀の背中を走ってわたって島から島へとかいう1面のゲームウォッチがあるだけでした。
あと、乾電池入れて使うゲームで、ランドセルよりちょっと小型の「ディグダグ」があったのですが。
(あれ?ディグダグじゃなかったかな?パックマンだったかなー。忘れた。)

兎にも角にもファミコン登場ですよ。

いやー、すごかった。
世間のブームも、我が家での母と息子ズのバトルも(笑)

何度母親が怒ってファミコン本体を庭にぶん投げたことか(大笑)

わたしはその頃は全然ゲームに興味が無く、それより本と映画に夢中だったし、部活や家の手伝いもあるし、
高校の頃はバイトも忙しくなったし、もうね、全然やったことなかったんですよ。
TVも1台だったし、順番なんて回ってこないしね。
唯一やったことのあるのは「忍者じゃじゃ丸くん」と「ボンバーマン」かなー。
(あれ、ファミコン時代のじゃじゃ丸くんとかね、マジで難しいんですよ!難しかったおかげで、下手にゲーム好きにならずに済んだと思います。
それに自分でも「こういうのにはまると自分はよろしくない!」ってわかっていたんだと思います・笑)


弟1がアルバイトしたり、就職したりすると、お金のあるお兄ちゃんと学生の弟という図式が成立すると、、、

弟3の部屋は、そりゃー、当時の子供たちからしたら夢のゲームルームでしょう。
最新のゲーム機本体、ゲームソフトがね、ばかすかあるわけですよ。

たぶんスーファミやサターンやプレステ、、、ゲームキューブ、、プレステ2くらいまでそろった頃かなあ。
(ほかにもあったとは思うのですが、詳しくはわからない。
和裁用の裁縫台にずらりとゲーム機が並んでいました。。。)
ユーハイム時代は家事に大わらわで、全然余裕無かったから、リュバンにつとめてる頃かなあ。
わたしがゲームにはまったのは(笑)


きっかけは忘れましたが、大人になってはまるとほんと始末におえませんねー・笑


でも操作そのものが下手くそなのと、妙なこだわりがあるので、やったゲームはとんと少ないですよ。


☆スーファミの「スーパーマリオブラザーズ」
夜の場面?ていうのかな?あのへんまで。
何故ならワープとか、ゲームセーブとかが嫌いだから。
いつも1面からスタートし、どんなにゲームオーバーが近づこうとも、コインは絶対にひとつ残らずゲット。(でないとマリオを増やせない。操作が下手だから、無限増殖とかできない人。)
クッパは大きいマリオになっていて、やられて透明点滅中に橋を落として、という方法でしか倒せない、、、そういう人。
マリオとルイジなら、ルイジのほうが好き。なんとなくカルロス・ポンセみたいだから。
(ポンセとパチョレック大好き~。でも一番愛してるのはランディ・バースよ!)


☆「ボンバーマン」
これはファミコン版もスーファミ版もやったけども、もちろん途中までしかいけてない。
基本的に、ファミコン版からスーファミやその後のゲーム機版に移行していくソフトって、後のほうが易しい気がするのですが(弟がやってるのを見る限り)、ボンバーマンはスーファミ版のほうが難度が高かったと思います。

☆「忍者ジャジャ丸くん」ファミコン版。
これで20万点とか、尊敬するよ!
もちろん途中までしか行けてない(笑)
やっぱね、初期のファミコンとか、インベーダーゲームとかって、、、シンプルで融通がきかないぶん難しいですよね。高橋名人尊敬するよ!

☆「ディグダグ」穴掘って金塊をゲットするやつ。小人が可愛いのだ。もちろん未クリア

そうなんです。なにしろセーブとかワープはズルいと思う心が狭い人なのでねぇ。そのくせ下手だからさ(笑)
クリアできるわけないっつーの。


それからどうもね。ロープレってのがねえ、好きじゃないの。
ゲームしてる、動いてる、という感覚がなくてさー。
しかも弟3やその友人たちがキャラクターにつける名前がさ
「ゲロ」だの「クソ」だの、、、、はあああああ、

『「ひろりん」が「ゲロ」を倒した!』とか字幕見てて、情けないっつーか。。。

そういうわけで、FFとかドラクエもやってません。全くノータッチ。
(漫画の「ロトの紋章」は好きですよん。藤原カムイ・川又千秋ファンだし)

唯一やったことがある、ポリゴンアニメじゃない、キャラクターが動かない、昔ながらのロープレものは、
綾辻くんの「YAKATA」かな。
これはやっぱし、ミステリファンはやらなくちゃならんだろうと(笑)
あと、サターンの「リヴン」ね。
暗号マニアにはウハウハのゲームでした。
すっごく難しかったですが、謎解き楽しかったです。


格闘技ものとかは全然興味ないのでノータッチ。(どうせ操作が下手だから・笑)
テトリスは右回転しかできないから超下手。(ボンブリスのほうが好きかも)
ぷよぷよもだからやらない。
連鎖とかお茶ーとか、やったね~、とか「うるさいよ!!!!!」ちくしょー、どうせアタシは下手だよ!!!!!


トランプ、将棋、パズルが大好きですが(囲碁とチェスは知らない)、これらをゲーム機ではやらないようにしています。
たぶんやったら、、、深みにどっぷりはまる、間違いなく。



不承不承セーブをしなくちゃクリアできないにものに手を染めたのが、
☆「バイオハザード」シリーズと「メタルギア」と「メタルギアソリッド」
◎「メタルギア・ソリッド」は1しかやってません。
(バイオの動きに慣れてしまうと操作そのものが)難しすぎるのと、あとは、、、あれ、台詞が日本語なんですけどもね、、、、とにかく気障な台詞が多くて、照れくさいんですよねー。
下手に声優さんのお声が素敵だからよけいに照れる照れる。
加えてわたし、プレイが下手なので、何度もそのくさい台詞を聞くわけ。もうね、悶死しそうなくらい、恥ずかしいですよ。あまりにも下手だから、いろんなキャラクターがヒントを下さるのですが、それもなんか、情けない。。。。
◎「バイオ」シリーズは4までやりました。
一応イージー版とかでなく通常版でクリアしていますが、、、、
普通にクリアです。
ナイフのみとか、2時間以内クリアとか、そういうのとは無縁(苦笑)

・個人的に一番難しかったのは、初代バイオハザードが出て数年後に出たバイオアレンジ版。
あれのハードモードですかね、、、もうお手上げでしたねー。確か庭園から戻って?ドア開けたとたん犬が3匹か4匹いきなりいるところ?あそこでダウン。
・2は表裏表裏クリアできても、もちろんSランクなんかとれないから、「第4の生存者」と「豆腐サバイバー」は弟のセーブデータでプレイさせていただきました。こっちはもちろんクリアできてません(笑)
2はいろんなパターンをプレイする楽しさがあったけども、話を詰め込みすぎな気もする。
・3はジルがぐっといい女になってて笑っちゃった。
追跡者怖い~。。。。とにかく逃げまくったよー。
・ゼロはなんとなく初心に帰った気分が楽しめたのですが、なにしろレベッカが弱い!(笑)ていうかアタシが下手すぎるんだけどさ(苦笑)
・ヴェロニカも面白かったけど、(やっぱりピアノの下手なクリスが好き。)アレクシアが気持ち悪すぎ。
・4からビハインドカメラになったんでしたね。
これに慣れちゃうと、以前のバイオシリーズをやりたくなったときの困るかな、なんて思いましたが、その後ゲームとは自然と離れたからさほど困らず。チェンソー男に難儀しました。
・しかしシリーズ通じて一番苦労したのは「方向音痴」の点。
何回地図を見ても、とんでもない扉を開けて「あれ?????違った??」→隣で見てる弟や妹がため息をつく、、このパターン多かった。
もちろん操作が下手なので、壁や家具にひっかかってコーナーを曲がれなかったり、敵を前に謎のくるくるダンスを踊ったり(本人は別にまわりたくてまわってるんじゃないのです。同様にメタルギアソリッドでは何度もスネークをしゃがませたり這わせたり。。。。)、そういうのは数知れず。
闘いが下手だから、やたらと武器を持ちすぎて、回復アイテムを持てない。。。
(下手だから、弾薬切れが怖くて武器をめいいっぱい持ってないと不安。回復アイテムを使う手際も下手。武器持ちすぎると敵がよけいに強くなるってのもあるんですけどね・・・)
・そんなわけで、方向音痴のわたしには、4のビハインドカメラはありがたかった。
自分から見て「右」とか「左」とか、主観モードだからね。
これって、全体的な方角とかにうとい方向音痴の人にはとてもありがたいカメラワークなんです。




妹は、ゲームをあんまりやらせてもらえなかったけれども、お兄ちゃんたちがスーパープレーをやっているのをずっと眺めていたので、さまざまなゲーム音楽・場面・プレイ方法及び、クリア後に現れる隠れゲームとかに通暁している。
わたしが知らない場面も知ってるのよね(笑)



わたしが唯一弟に勝てたのは、謎解きそのものですね。
謎解きというか、、、、「こういうストーリーなら次はこうくるだろう」というのが、さすがにミステリマニアだと読めちゃったり(とくにメタルギア・笑)



弟1はもう全然やってないはず。とうにゲームから卒業しちゃった。まあやれば楽しいでしょうが、やらなくてもいいよな、ってことなんでしょうね。
その後弟2に彼女ができたりして、彼本人もそんなにゲームしなくなったり、彼女が部屋にいたりするからわたしも入れず、めでたく私もゲームから卒業!

いやー、良かった。

やっぱね、あれはねー、夢中になっちゃいますからねー、無ければ無いに越したこたありません!

絶対に自分では買わないぞ!!!!!!

弟2の結婚のあと、彼がゲーム機類を片付けたり、新居に持っていったりで、うちには彼が持っていかなかった古いソフトがあるのみ。
弟2は現在子育てに忙しく、バイオ6も手付かず状態だとか(苦笑)これもめでたしめでたし、かな(笑)
テレビも1台だし、数年はゲームと無縁の生活を送っていただきたいわ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )