11月とはいえ、寒さはまだまだ、
気持ちのいい日が続きます。
(雨の日もあったけど)
南青山で仕事仲間とランチをしてきました。
このところ、ちょっとしたお出かけにはきものです。
半分仕事ということもあって、
きものもおとなしい、
無難路線がぐっと増えましたが、
ビジネススーツと同じで、
路線を決めてしまうと、洋服よりぐっと楽です。
相手の方も、喜ぶ、とまでは言わなくても、
気を遣ってくれている、
という気持ちになってもらえるようです。
実際は、自分の楽しみのために着ているんですけどね。
帯はブルーグレーに紅葉帯です。
珈琲色のグラデーションのお召。
博多風帯締め。
帯揚げはヘビロテのオレンジ・緑グラデーション。
こういう季節ものは、洋服にはぜったいにないので、
やはりテンションアップです。
少し着物から離れてみて、リキミが抜けたせいか、
身に着けたときには、その良さがしみじみと
感じられます。
~~着物っていいな。
仕事関係やちょっとしたお出かけに
気負いなく、普通の着物を普通に
着用できるようになりました。
それにやはり元気が出る!
ただのおばさんが、ちょっとだけ
「いい家の奥様」風に見える~?
いやいや、とブーイングきそうだけど。
まあ、そのくらいの気持ちになれるってことで。
次のきものお出かけには、少し派手目なものに
してみようかなあ~~。
昨年のきょうは護国寺で