ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

売れたから買う~行き交うモノの流れの

2020-04-22 08:54:22 | オークション

本日の東京は曇り空なれど
暖かい。

東京では感染者の数は
減るどころか増える傾向に。
怖いのは
コロナとわからないまま、
ぽっくり逝ってしまう人が
いるとのこと。

アメリカの桂蓮さんも
同じようなことを仰っていました。
これは怖い~~。


さて、
昨日出来上がった更紗名古屋帯。

前に自作の帯が売れたので、
そのお金で、
更紗の布を買いました。

一つ増やしたら、一つ減らす~~、
というより
一つ減ったので、一つ増やす~?




早速水通しをします。
手染めのいいバティック更紗です。

これでまた帯を作ります。
今は無心に手仕事をやるのが
慰め。

コロナで、いろんな流れが
止まっています。
思えば、
お店があって、モノを買い、
そのお店の人が仕入れ、
また売る~~。

この流れが当たり前だと思っていました。

この流れが滞った今、
モノが流れることの素晴らしさを
改めて感じています。



河は水が流れるからこそ美しい~~。

「ゆく河の流れは絶えずして、
しかも、もとの水にあらず」
と述べたのは
「方丈記」で知られる鴨長明。



彼は、この書物で
「人の世も住まいも、
この水の流れのように儚いもの」
すべtげは移りゆく、
常ならぬものと、
切々と無常観を述べましたが。

今、こういう状況になってみると、
水もモノも流れるからこそ
素晴らしい、
生き生きと日々を送れるのだよなあ、
と実感。

「物流」
モノは流れてこそ
生かされるのだなあと実感、

だからというわけではありませんが(汗)
オークションに出品した着物関係が
これもいいお値段になったので、



~~竺仙の綿縮を買った。
いかにもワタクシ好み💛
着物を縫おうか、
ブラウスにしようか思案中。

お店に限らず、
人が行きかい流れる「交流」
人もモノも動いて、
動かして
感動が好意が生まれ、
刺激が生まれ、
人もモノも生かされる~~。

「生かされる」とは
自分だけの力だけではなく、
多くの方の庇護や協力があって、
生活できてるという、意味ですが、

この「生かされる」との言葉も
今や生存にかかわる切実な色合いを
帯びてきました。



こんな感じの帯になります


収束、終息を願うばかりです。

というわけで、
いつも応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
    にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
     にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
       にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 更紗帯作りました&不要不急... | トップ | 自作更紗帯着用&人も歩けば... »
最新の画像もっと見る

オークション」カテゴリの最新記事