![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6b/2e7710894b554706ef2ba13f225f803d.jpg)
本当に久しぶりに仕事で外出。
今にも雨降りそうでもあり、
心弾まないままに新宿まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7e/2dac0aa78bf0f34491a0bf3b7b436221.jpg)
平日、午後2時頃なのに、
電車には結構人がいて、
新宿駅構内は、
もうぶつかってくる人がいるほど。
自粛解除はすごいものだ。
これまでと違うのは皆マスクをしている。
で、打ち合わせ。
最初は、このくらいの話なら、
メールで十分でしょうと、やる気なし。
意見の違いもあったりして、
もうしたくない~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/3099cfee02e1b9d6d10df3622a39f460.jpg)
自粛の間に
やりたいこといっぱいあると
わかったし、
一ケ月一万円と少々あれば過ごせると
わかったので(笑)、
小物だねえ。
前にこんなブログアップしたことあって、
一億円くらいで人生狂うなんて~~、
と書いたけど、
いや、ワタクシのばやい、
一万円で~~。
頭で考えるのと
実際に起きたときの行動は
違うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/8c57d39f943365528c984bb9e0b45220.jpg)
雨で洋服でお出かけ。
憂さ晴らしのため帰ってから着物を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/e674030eeb75cc22c9088fb8b442b0b1.jpg)
傘刺繍に、一滴の翡翠のしずく。
「肩を濡らす~~恋のしずく」♬
伊東ゆかり。
あわや決裂かと思いながらも、
話しているうちに言葉が言葉を生み、
どんどん弾んでくる。
やはり対面は強い!
コロナで、これからは
自宅でテレワークの時代、
と言われています。
人が苦手の私ではありますが、
それでも、
ラッシュ回避、おうち時間増える
などなど利点もいっぱいあって、
能率よさげだけど、
この能率一辺倒は逆に
能率低下させることもあるかも。
娘の旦那なんか、
「パソコンに縛られている気がする」
と言っていた。
これからいろいろ試しながら、
変わっていくんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/290a4be6a4d428a1e5bee7d23d85e2f8.jpg)
前はこんな感じ。
私の思わぬ抵抗に、
向こうもお腹立ちの様子が
チラホラ垣間見えたけど、
そこは大人~~??
最後はありがとうございます、
お互いと穏やかに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/c9930e379725a643bdb93ead1c7cbc48.jpg)
あまりの人ごみに
書店も一瞬覗いただけで、
寛永堂の「京の鮎」だけ買って
さっさと帰ることにしました。
デパ地下のお惣菜もスルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/c553c77ef798e5085274ecadefa363a1.jpg)
帰ってエノキ、しいたけ、エリンギの
バター炒め・鶏肉醤油&お豆腐で、
こちらもささっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/9ee1e262df85425e930f17645932f02b.jpg)
おうちで「山のあなた」ポーズ(笑)
山のあなたの空遠く、幸い住むと人のいう~~、
年を重ねて、
サイワイは足元にあると知った??
京の鮎、あるしね(嬉)
おまけに
自分がどんだけ小物なんだと
わかった一日、
しっかり記録しておきましょうかね。
いつも応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](https://b.blogmura.com/senior/senior_over60/88_31.gif)