カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

ロアッソ、ホーム戦あれこれ

2015-04-02 09:29:11 | おでかけ
 昨夕は「うまスタ」でのJ2第5節、ロアッソ熊本VS徳島ヴォルティスの試合を観に行った。

 

 過去の対戦成績は分が悪いが、今年のロアッソは違うぞと多少意気込んだりして・・・。

 結果は2:2のドロー、前半に2点を連取されたときは天を仰いだが、終了間際に1点を返して望みが出てきた。

 後半は開始直後のワンプレー20秒前後にゴールを決めて同点とし、大いに期待したが決めきれなかった。

 そういうことで、概ねよく挽回してくれたと妥協することにして、今回はスタジアムの回りの風物を少々紹介しよう。

 

 桜は満開で、午前中からの花散らしの雨にもめげず咲いていた。

 もっとも折からの風に花びらは雨のように舞い散り始めていた。

 

 スタジアム内のすぐ前の座席にマスコットのロアッソ君がやって来て盛んに女性に話しかけていた。

 何となく身内か知り合いの関係らしいが、夕方の試合開始前でやや気温が下がってきたのに、かぶり物のアゴの付近から団扇で風を送っていて、やっぱり暑いのだろうと微笑ましく思えた。

 

 

 ゲート前の広場では、子供達の作品も交えた「缶や竹灯籠」に灯りが点ってなかなかいい雰囲気になっていた。

 しかし、試合開始19:00頃はまだ明るくて見えづらいのと、日が落ちた試合中は誰も見てくれないし、試合終了後は子供達も撤収の必要性にせまられ、普通の街あかりイベントのようにはいかないところが残念ではあった。

 さて、次のホーム戦では意気揚々と勝ち点3をUP出来ればいいのだが・・・。

 
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする