カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

私的には最高の副反応

2022-08-31 11:16:18 | 日常あれこれ

 昨日の午後は、コロナ対応の4回目のワクチン接種だった。

 夜半から少し接種した左腕が痛くなり始めていた。

 今朝は天気とは裏腹に体調は曇りがち。

 

 (今朝の空)

 左腕は水平より上には挙がらない。

 ぞくぞく感があって、普通は朝から半袖半ズボンが定番なのだが、全て秋バージョンの長ものに。

 朝食の味噌汁を作るのがやっとだった。

 副反応は毎回相方の方が激しくて、私はそれ程のこともないのが通例だったが、今回は特別らしい。

 体温を測ったら、37度6分で公共施設の入場制限オーバー。

 日頃低めなので、たかだか37度レベルでもヘタレてしまう。

 

 そんな私にお構いなく、世の中は動いていて午後の14時からは車の定期点検でディーラーに行くことになっている。

 ワクチン接種の翌日だったが、いつもの状態なら大丈夫と思い、軽く約束してしまった。

 朝食を取り終えると直ぐさま横になって寝た。

 眠った覚えはないが、起き出したら11時過ぎになっていて、頭の方も少しは回復してきた。

 相方は鎮痛剤を飲んで、これまたソファーでゴロリ。

 私も勧められたが、運転が控えているので遠慮した。

 さて、何とかなるでしょうの心持ちで、午後の行事をクリアーしたいものである。

 「枕には辞典3冊あればよい」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラリとしては暮されもせず(2)

2022-08-30 11:15:25 | 日常あれこれ

 清々しい秋のような朝は昨日までの話。

 今日は朝から気温は快調に上昇し、35度Cがお約束らしい。

 

 (晴れ渡った今朝の空)

 この晴れ渡った空も、今週半ばからは雨模様の週間予報。

 前線の位置と台風の影響か、南から湿った風が吹く予定。

 さて、先日「世の中を何のヘチマと思えどもブラリとしては暮されもせず」などとヘチマを馬鹿にした。

 窮屈そうに下がっているので、楽にしてやろうと思ったら裏目に出た。

 

 (ぶらりと下がった2本のヘチマ)

 1本だと思っていたら、大きな葉っぱの陰で変形したもう1本があって、ズルズルと下がってきた。

 普通はネット等に蔓がしがみつき自分の実の重さくらいは自分で支える。

 ところが、横の槙の木にも蔓の先が行っていたらしく、しかも2本とも同じ条件で同時に重量がかかった。

 最早ヘチマの蔓だけでは支えきれない状況が展開。

 ヘチマのなり口の部分を紐で結わえて、持ち上げてやることにした。

 

 

 (持ち上げたヘチマ)

 これから、更に大きく成ることを想定すると、緊急避難的な処置だがやむを得ない。

 ヘチマもただブラリとしながら生きていくのは大変だと自覚したと思う。

 蔓性の植物の生命力というか、進出力というのか他の植物や構造物に遠慮無く絡みついていく。

 そのやる気には感心するが、車庫の屋根と槙の木への進出は、花だけなら問題はなかった。

 まさか実が2個も同じ場所にぶら下がって、自分の進出の足を引っ張るとはヘチマも気がつかなかった。

 そう言えば、ゴーヤも茂りすぎた。

 

 (ゴーヤの蔓)

 たった2本しか植えていないのにこの茂りよう。

 葉っぱの中にぶら下がった実を見落とすこともある。

 何度も何度も枝分かれし、その都度蔓を伸ばしていく。

 昨日は蔓の先を全部カットした。

 他の野菜や草花に絡みついた蔦は全部カットして解放した。

 それでもめげずに、頑張る根性には脱帽。

 「良く茂りましたねえ。でも実はサッパリ見えませんねえ」等と、通りかかりの人の声だけが聞えた。

 茂ったゴーヤの向こう側の陰の会話の主を、、声音などから判別しながら会話を成立させる。

 今日は午後から4回目のワクチン接種である。

 ゴーヤやヘチマのように、逞しく生きねばと思う昨今である。

 「堂々と命を主張する草木」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジアムに秋風が

2022-08-29 11:23:01 | おでかけ

 昨夜はJ2ロアッソ熊本Vs東京ヴェルディーの応援。

 キックオフは19:00だが、少し早めについてスタジアムグルメで弁当を食べた。

 もちろん、ロアッソの勝利を願って「勝つカレー」を・・。

 どういうわけか他の弁当は完売していて、選択肢がこれしかなかったのも事実。

 夏休み最後の日曜日だから、きっと家族揃っての観戦が多いのだろう。

 

 (秋の夕暮れ)

 空もどことなく秋を思わせるし、園芸種なのだと思うがススキの親方のような植物も穂先は秋。

 

 (照明と夕空)

 薄い雲がたなびき、照明の入ったスタンドには涼しい風が吹き渡っていた。

 風は少し強めなので、ゲームには多少影響するかも知れないが観戦には最高の条件。

 

 試合はなかなか面白く、結局前半の終了間際の1点を守りきって、ロアッソの勝利。

 久々スタメン起用の我が町出身の上村選手が貴重なゴールを決めた。

 ヒーローインタビューの受け答えも、落ち着いて丁寧で好感が持てた。

 

 (カモン・ロッソ)

 もちろん最後は、勝利のカモン・ロッソで締めくくる。

 とても楽しい秋の一時を過すことが出来た。

 健康管理センターの生活指導受け中の相方が飲まないというので、一人で乾杯した。

 「秋風に吹かれ涼しいキックオフ」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覗きたくなる本の絆コーナー

2022-08-28 13:34:37 | 日常あれこれ

 町には図書館併設の情報交流センターなる施設がある。

 図書館は本の貸借でいつもお世話になっているが、もう一箇所いつも覗いてみるコーナーがある。

 

 (本の絆コーナー)

 図書館の除籍本や、町民が読み終えて必要がないと思った本が書棚や設置された箱に入れてある。

 不要な本は他の人に活用して貰おうという主旨でもう何年も続けられている。

 置くのも自由だし、持って帰るのも自由。

 先日からは全集が顔を揃えていた。

 

 (持ち込まれた全集)

 日本の文学全集で、ざっと70冊ばかりがズラリと並んでした。

 持ち込んだ人の書棚は、さぞスッキリしたことだろう。

 今日覗いたところでは、初めの写真のごとく10巻ほどが持ち帰られていた。

 以前は厚くて大型の美術全集が数十巻も持ち込まれ、圧巻だった。

 あの全集も気がつけば無くなっているから、需要はあったということ。

 今日は私も4冊ばかり持ち帰ってしまった。

 

 (リサイクル本)

 本の供給源は、個人の持ち込みと図書館の除籍本である。

 図書館の除籍本には、「リサイクル資料(再活用図書)除籍本」とラベルが貼ってある。

 それに図書館の索引ラベルもそのまま貼付いている。

 ラベルがないものは、個人の持ち込みなのでジャンルも多種多様。

 除籍され或いは手放されていく本や、古本屋などの雑多な書棚を眺めるのは楽しい。

 宝探しの趣があって面白い。

 「枕にもならぬ小さな電子辞書」・・・しろ猫

 アナログが良いこともあるのだ。

  にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の花とスダレと

2022-08-27 11:07:44 | 日常あれこれ

 今朝も比較的涼しい朝を迎えた。

 もちろん昨夕もエアコン無しで就寝。

 

 (今朝の空)

 日中の気温は33度が予想されているが、以前ほどの蒸し蒸し感はない。

 昨日は曇りがちだったので、久しぶりに日中に田んぼコースを歩いてみた。

 

 (稲穂)

 早い田んぼでは、もう稲穂が顔を出していた。

 美味しいお米を頂くわりには、稲の花を見る機会は少ない。

 目立たない花の代表格といったところ。

 

 (スダレと日脚)

 以前は真上だった太陽の光も、随分斜めから射し込むようになってきた。

 梅雨明けからスダレを下げているが、本当に必要なのはまだまだ直射日光が強い今からの時期。

 この日脚の伸び加減で季節の移ろいが感じられる。

 初めは鬱陶しかった日の光が、だんだんと欲しくなるような季節に突入していくのだ。

 「来るものは季節も人も受け入れる」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しさも中ぐらいなり・・・

2022-08-26 11:20:43 | 日常あれこれ

 昨夜は気温も湿度も下がって、久々のエアコン無しの夜を過した。

 今朝も最低気温が23度くらいらしく、涼しい朝となった。

 

 (今朝の空)

 最高気温は32度くらいはいくらしいから、まだまだ油断は禁物なのだが・・。

 

 (ヘチマの花)

 三角窓のスダレ越しにヘチマの花が見えたので、スダレを脇にどけてパチリ。

 槙の木に絡みついて昇り始め、とうとう花を咲かせ始めた。

 更に上に昇りたいらしいが、それは無理で多分槙の木にへばり付くか車庫の屋根に触手を伸ばすかだろう。

 

 (ヘチマの実)

 ヘチマの実も随分大きくなった。

 苗をくれた相方の友達によれば、枯れたようになるまで放って置くのだそうだ。

 去年はヘチマで作ったタワシを頂いたが、その中に種が入っていた。

 漂白したので多分芽は出ないと言われたそうだが、頂いた苗の横に種を蒔いたら立派に発芽。

 一緒になってすくすく育っている。

 一昨日の猛烈な雷雨で草花がなぎ倒されたものも多く、支えが必要になっている。

 

 (百日草・バジル・キバナコスモス)

 似たような格好で、皆倒れていたので支柱を立てた。

 元々はもっと離れた位置にあったのだが、面倒くさいので一緒に支え合うようにした。

 清々しい朝の空気に触発されて、相方が草取りをする等と言い出した。

 私も電動芝刈り機を買ったばかりだし、草刈り機の方と2台を駆使?して応戦した。

 作業は以前よりは手軽に出来るし、仕上がりも自画自賛を差し引いてもまあまあの出来。

 汗びっしょりになり、二人とも朝からシャワーを浴びた。

 で、西の空を見ると・・。

 

 (AM11時の空)

 「何と言うことでしょう、一天俄にかき曇ってきたではありませんか」のナレーションが聞えそうな空に。

 朝から日頃に似合わぬ殊勝なことをしたからではないかと思ったりした。

 ただ、このブログを書いている頃には黒い雲は東に移動していた。

 雨は降らないが、こうした雲が波状的にやって来そうな今日の空模様である。

 「百日紅少し暑いと打ち明ける」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨の後の青空

2022-08-25 21:13:24 | 日常あれこれ

 昨夜の雨は凄かった。

 雨はザア~ザア~雷ゴロゴロで、そのうち近くにバシャーンというような音と光が同時に。

 何度か照明が明滅したりして、久々の至近距離の落雷だった。

 道路は、側溝の蓋の穴という穴から水が噴き出して、川のよう。

 日付が変わる頃には、雷の音が段々と遠くなっていき朝になったら夕べのことが嘘のよう。

 

 (今朝の空)

 今日は柳誌の校正で、吟社の事務所へ行く予定だったので、気温が少々気になった。

 エアコンの温度設定というやつは、万人がOKということはなくて、冷えるの暑いのと多種多様。

 設定温度に対応して服装を自在に変える想定で出掛けることが望ましい。

 

 (下江津湖と空)

 江津湖の外来駆除対象の水草は、相変わらず繁茂していた。

 流石にボート乗り場や、ボートコース付近は除去されていた。

 手前に枯れ草風のものが見えるが、多分除去した水草類だろう。

 浜のように見える左の一帯はすべて水草で、ほぼ100%駆除対象でまだ未実施のようだ。

 

 (吟社の近くの空)

 駐車場から吟社まはユックリ歩かないと汗を掻く。

 到着後直ぐ作業にかかるので、汗びっしょりだと拙い。

 風は、昨日までの蒸し暑い風から少し涼味を感じるようになった。

 お陰で8月としてはスムーズな作業が出来た。

 このまま、朝晩だけでも良いから涼しい時間が欲しい。

 「温暖化少し危ない蕪村の句」・・・しろ猫

 (五月雨や大河を前に家二軒)

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンディー芝刈り機

2022-08-24 11:18:34 | 日常あれこれ

 昨日の午後ピンポ~ンと、宅配で箱が届いた。

 興味津々の相方が、早速箱を開梱し始めたが芝刈りのセットであることが判明し、2階に向かってお声が掛かった。

 見れば通販のカタログで注文していたコードレス充電の、ハンディータイプ芝刈り機である。

 

 箱の上部に「お断り」とあって、充電時間が3時間となっているが4時間の誤りだったとある。

 宣伝文句と実際が異なっていることを最初に断ってあるのは笑える。

 

 メイドインCHINAで、大袈裟な箱の割には中味は小さい。

 ハンディータイプだというから小さいのは当たり前だが・・。

 延長ポールが箱の長さを占めている。

 

 (2種類のアタッチメント)

 芝刈りの他に、生け垣などの剪定ようのアタッチメントが付いていた。

 元々庭の芝刈りは、昔ながらのゴロゴロと手押しするタイプのものを20年以上使っていたのだが、壊れてしまった。

 その後は、田舎の墓掃除や、相方の実家の草刈りなどの為に購入した充電式の草刈り機で代用していた。

 ところが庭の芝も中心部は草刈り機で十分なのだが、花壇や基礎の犬走り等の境界付近が危なかった。

 仕方なく園芸用の大きな挟みでチョキチョキやっていたが、手が痛くなる。

 そこで電動バリカンの親方のような本製品に目がいってしまったのだ。

 

 ハンディータイプなので、片手で持って散髪よろしく作業をするらしい。

 立ったまま作業をしたい場合は、小さな車輪を付け延長ポールを取り付ける。

 動作確認のため、早速庭に出て試運転を。

 まあ、なんと言うか、ハサミでチョキチョキよりは楽かなといった程度の能力。

 剪定用のアタッチメントはまで試用していないが、ツツジや槙の木の小枝の剪定くらいなら出来るかも。

 リチウムイオン電池を使っているが、充電時間が長いわりには使用可能時間は20分程度と短い。

 隣が理髪店なので、この電動バリカンを使っているところを見られたら笑われそう。

 長時間の作業は疲れるので、短時間で切り上げるにはいいのかも。

 早い話が、壊れるまでシコシコ続けよということだろう。

 「迷ったら中辛にして考える」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのヘチマと思えども

2022-08-23 13:38:10 | 日常あれこれ

 薄雲に遮られて陽光は強くないものの、気温は今日も34度の予報。

 空の雲も青空にモクモクと入道雲という、以前の夏空のイメージとはほど遠い。

 

 (午前中の空)

 薄雲のところどころに、薄い青空も見える程度の 空に入道雲のなり損ないのような雲。

 何もかもがボンヤリとして、ただ蒸し暑い一日がスタートした。

 朝の一時、ちょっとスッキリした気分にさせてくれるのは「ヘチマの花」

 

 (ヘチマの花)

 プランターに植えていた頃とは様変わりで、元気に伸びる伸びる。

 毎朝20個前後の花を咲かせて楽しませてくれる。

 1週間ばかり前にブログにアップした、ヘチマの実はどうなっているかと覗いてみた。

 

 (ヘチマの実)

 ヘチマの実は、あっと驚く大きさに成長していた。

 ヘチマの狂歌に「世の中をなんのヘチマと思えどもぶらりとしては暮されもせず」というのがある。

 ぶらりと下がって無為に過す代表格に選ばれたヘチマだが、ちょっとヘチマに失礼な気もする。

 毎朝違う花を次々と咲かせ、大きな長い実は悠然とぶら下がって人の心を和ませてくれる。

 そうかと思うと、「世の中に寝るより楽はなかりけり浮き世の馬鹿が起きて働く」等という狂歌も・・。

 どちらが先に出来た狂歌かは知らないが、どちらが先でも納得できるから不思議。

 その時々の気分に応じて使い分けするしかない。

 「この時勢軽妙洒脱とは無縁」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバーで風呂掃除

2022-08-22 13:44:35 | 日常あれこれ

 朝からバタバタで、病院へ検診へ。

 PSA値も更に下がってまあまあの出来具合。

 受付番号2番という好位置をキープしたお陰で、午前中の早い時間に終了。

 朝の涼しい時に家を出たので気づかなかったが、病院の外へ出ると世の中は今日も暑い。

 

 (午後の空)

 日差しはあるものの薄く雲がかかっていて、ギラギラではない。

 ただ、例によって風は南風で湿度も高く、この頃あまり使わなくなった不快指数はうなぎ上り。

 午後から昨日に引き続き、風呂のタイル掃除をしてみよう。

 

 (築後28年の風呂場)

 築後28年の木造家屋だが、風呂の天井や壁は殆ど以前と変わりはない。

 地震では壁のタイルがかなり剥がれたが、自分で張り替えた。

 ところが、床のタイルの部分は相当に汚れている。

 遠目では、ましてやカメラにはそれなりに写っているが・・。

 

 (タイルに接近)

 風呂の洗い場のタイルは、滑り防止のためタイル自体の表面に細かい凹凸が施されている。

 ここに汚れというより、残った水分によって水垢がこびり付いてしまっている。

 カビキラーだの漂白剤だのを使ってみたが駄目なので、とうとう昔の研磨剤入りの粉末を引っ張り出した。

 それを、金タワシで擦ってみたが駄目だった。

 そこで、マイナスドライバーをノミ風に使って擦ってみたら、ピチピチと弾けるように剥げ始めた。

 目にも小さな結晶の破片が飛んでくるので、草刈り機用のゴーグルを装着。

 

 (未処置と処置済みの境界)

 右上の処置済みと左下の未処置の部分では、かなり見た目が違うとが確認できた。

 ただ、1本の小さなドライバーでシコシコ擦り続けてン時間、手や指それに腰も痛くなって作業中断。

 今日は、病院もスイスイだったし、その後のマイナポイントの手続きもスムーズだったので気分が良い。

 ブログを更新した後は、残りの4分の1を再アタックし、シコシコと仕上げたいと思っている。

 「原因と結果の二字に遊ばれる」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする