昨夕はロアッソ戦を観に行って、途中から凄い雨になって、試合は負けるわ雨に降られて駐車場まで歩くうちにびしょ濡れにはなるわで散々でした。
シャワーを浴びて、残念ビールを飲んで早寝しました。
せっかく団扇を貰ったので披露しておきましよう。(・・・・と、まあこんな具合です)
早寝の効果は今朝には現れて、バッチリお目覚め、大分の中津まで益城ルネサンス熊本FCvc中津ポマトのアウエー戦を応援に行くことに決めました。
昨日の雨に懲りて、雨具も合羽と傘を両方準備、弁当もって早々に出発~!!
熊本から高速(九州道~大分道)で2時間半でしたね。会場の本耶馬渓町禅海グラウンドはたまたま信号停車をして左を見たら看板が建っておりました。
前方の岩山の下の部分に「青洞門」があるはずです。
雨は小雨が降ったり止んだり・・・両チームが並んだ頃から雨がすこし雨脚が・・・・・。
円陣を組んで気合いを入れる頃は・・・さらに雨脚が・・・・。
やがてサポーターも傘+雨具だったり、裸足だったりとし始めて本降りの様相に・・・・。
ピッチも水煙があがったりして・・・。傘を差しているのに頭に雨が落ち始めました。
とてもカメラどころじゃない降りでした。それでも写したつもりでしたが、設定ミスで失敗をしてしまいました。
試合は前半から、押していって3:0で折り返し、後半はビチョビチョのコンディションのなか2点を追加して、たしか5:0で勝ちましたね。
失点0というのと、勝ったというのは確実なのですが・・・。後半は点数を数えるのを忘れておりました。
後半の終了近くのコーナーキックで味方の選手が頭を打って倒れましてね。
大丈夫そうでしたが、一応大事を取って病院へ救急車で搬送されました。
とにかく今日のルネサンスは、ボールのキープ率が圧倒的で、攻守の切り替えも速いし次々と得点シーンを見せてくれました。
私の中の、昨日からのロアッソショックを払拭してくれましたよ。
帰路は、気分良く一般道路を鼻歌で・・・。日田から熊本の菊地の方に帰りましたが2時間50分でした。高速と20分程度しか違わなかったのは以外でしたね。
ちなみに試合終了後から雨も小降りになって、「県境の長いトンネルを抜けるとそこは太陽の国だった」でした。