3連チャンで同じ寺の紅葉をUPするのはいささか気が引けたが・・・。
今日も清水寺(みやま市)の紅葉を、性懲りもなくUP.
(本坊庭園前の紅葉)
数種類の紅葉の色模様、それに種類は同じであったり又は同じ木なのに枝によって色合いが違っている。
(本坊の内側の庭を園側から)
(紅葉の山上から見下ろせは、視界いっぱいに筑後平野が・・)
お寺の最上部に三重の塔があるが、更に登っていくと筑後平野が一望できる広場に到着する。
ここの紅葉は12月上旬頃まで続くそうであるが、九州地方は今日の午後あたりから天気は下り坂なので来週にかけて紅葉が続いていれば良いのだが・・・。
同じ紅葉を見ても感じ方は様々でしょうな。
では、一句・・・・。
「人生の余白に注ぐや独り酌」
・・・ああ、秋も終わりですなあ。
今日も清水寺(みやま市)の紅葉を、性懲りもなくUP.
(本坊庭園前の紅葉)
数種類の紅葉の色模様、それに種類は同じであったり又は同じ木なのに枝によって色合いが違っている。
(本坊の内側の庭を園側から)
(紅葉の山上から見下ろせは、視界いっぱいに筑後平野が・・)
お寺の最上部に三重の塔があるが、更に登っていくと筑後平野が一望できる広場に到着する。
ここの紅葉は12月上旬頃まで続くそうであるが、九州地方は今日の午後あたりから天気は下り坂なので来週にかけて紅葉が続いていれば良いのだが・・・。
同じ紅葉を見ても感じ方は様々でしょうな。
では、一句・・・・。
「人生の余白に注ぐや独り酌」
・・・ああ、秋も終わりですなあ。