Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

桃の冷製パスタ♪

2009-08-11 21:07:39 | お家でごはん♪
こんにちは
今日は桃の冷製パスタを作ってみました
と言っても厳密に言うと、トマトの入った桃の冷製パスタ・・・・かな?
トマト方が量が多ければ、桃の入ったトマトの冷製パスタ??
買った桃が見た目は真っ赤に熟しているのに、中身はかたくて
甘みがなくて、どうしようかと思っていまして、サラダにしたら
案外美味しかったので、今度はパスタにしてみました
桃だけで作る勇気(?)がなかったので、トマトと一緒にしてソースを作ってみました


作り方は、

1、まずソースを作る(桃1個に対しての分量で、3人前くらいあります)

ソースは、
甘くない150円くらいの桃160g←1個で十分です♪
フツーツトマト(プチトマト可) 湯剥きしたもので120g
レモン汁 10cc
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1/2くらい(後で生ハムを加える場合は、それによって調整が必要です)
ニンニク すりおろし 少々

ソースの材料を全部ミキサーにかけて、味を見て冷やしておく。

2、桃とトマトが余っていたら7mm角くらいに刻んで、飾り用のバジルを除いて葉を刻み、生ハムも7mm角くらいに切る。

3、パスタ(今回はスパゲッティーニ)を1%強の塩を入れたお湯で、1分間オーバーで茹でて、冷水でしめて
 オリーブオイル(分量外)と、2、の刻んだ桃・トマト・生ハム・バジルを和えておく
 
4、器に盛る。

5、お皿の縁からソースを流し入れ、オリーブオイルを少しかけて、バジルを飾る


私はバジルがなかったので、大葉で代用しましたが、美味しかったですよ

生ハムはなくても良いですが、その場合はソースの塩味を少しだけ強くしてくださいね♪

刻んだ具は、ソースに入れてしまってもかまいません♪

相変わらず分かりにくいレシピでごめんなさい

もしも桃が甘くなかったら試してみてください
甘い桃だとなんか私は気持ち悪いような気がするし、そのまま食べた~いって思いませんか??


一応書いてはいますが、分量等はご自分のお好みでどうぞ

それでは、