![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/7970bf2bf265ef72d43e92aab7526e0d.jpg)
イラストは以前飼っていた愛犬(ゴールデンレトリバー)がモデルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
こんには。Chicoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
人ってどんな時に成長できると思いますか?
勿論学んでいる時、学んだ時。それと、経験した時・・・でしょうか。
いつも前向きに学ぶ姿勢がある人は、本当に素晴らしいと思います。
そのような人にとても憧れます。
しかし普通はなかなかそうはいきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
楽な方、簡単な方に流れがちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも、自分にとって災難であるとか、
失敗した時とか、何かあって自信を喪失してしまっている時は
成長できる最大のチャンスであると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
おのずと今までの自分を振り返るからです。
素直になれ、反省できる心境にあるからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして経験したことのないことを経験しているからです。
ですからそれを超えると、物凄く成長できると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そんな中でも大切なのは、
自分を見失わず、
自分にとって大切な物を見失わず、
自分がすべき最低限の事
を見失わない事だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
人がうらやましく思う気持ちは誰にでもあると思います。
また、自分が情けなく思う気持ちもあると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも、その気持ちの状態がどれだけの量、
どれだけの時間、表に出てきて自分を支配しているか・・・が
物凄く重要に思うのです。
例えば、前向きな気持ちで自分の事に夢中になっている時は
それらのマイナスの感情は一切表に出てこないと思います。
むしろ全く無い(状態)、存在すらないと感じると思います。
でも奥底で眠っているだけなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
物事が上手く進まなかったり、
今の自分が好きになれない・・・など感じている時は
眠っていたそれらのマイナスの感情が表に出て、
自分の気持ちを支配してしまって、
自分らしさを見失ってしまうでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大切な物さえもう、見えなくなっているかもしれません。
前向きな気持ちで夢中になっていた頃の自分さえ
どこか遠く、幻のようにさえ思えてくるかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
日頃から「自分」と言うものをもっと意識して、
自分の心と素直な気持ちで向き合って、
自分の心の居場所を定めておくのはとても大事なことだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
よく「ブレない」という言葉が使われますね。
世の中に全く「ブレない」でいられる人が
一体どれだけいるでしょうか。
でも、しっかり大地に踏ん張っていれば、
どれだけブレにブレても、その後は起き上がりこぼしのように、
また真っすぐ立つ事ができるのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
物凄く絶好調で調子が良い時でも、
自分の居場所にちゃんと戻って自分の心と対話すること。
どこかで心と体のメンテナンスをするような、
突っ走ったままでいないようにすることも
大事なのではないかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
それが地に足をつける・・・と言いますか、
倒れてもまた起き上がれる秘訣になるような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
また、ブレるすきがあった方がポキッと折れな
くてすむのかもしれません。
ブレても倒れても起き上がりこぼしのように、
また立ち上がれる柔軟な心を持ちたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
サラッと言えば
「いい時もあり 悪い時もあり」
です。
それに振り回されないようになれたらいいなぁと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)