トンカツ弁当・・・この日はottoはいらなかったのに、作ってしまった
こんにちは。chicoです
おとといは、ottoの誕生日でした。
私の時と同じように、ミルクレープをmieが作ってくれました
ディナーは外で済ませました。
今回は、計量から全てmieが全て一人で作りました
焼いた生地をひっくり返すのは私がしましたが・・・。
とっても美味しかったです
mie仕様で、生地には卵を入れないのですが、そうするともっちもちの生地になります
フルーツはミカンではなく、苺にすればもっとケーキっぽくなるのでしょうが、
mieが苺が苦手で
子供はもれなく苺が好き・・・と思いきや・・・珍しいですよね。
さて、さて・・・例の話に・・・
そろそろ飽きてきましたよね・・・私も
「皆さん、お揃いのエプロンで参加されますよ
応援の方も沢山いらっしゃいます」
・・・と主催者の方がアドバイスしてくださり、早速私たちもお揃いのエプロンを用意いたしました}
確かに福岡大会の時もそうでしたね・・・
応援についても、福岡大会はサラッと終わってしまう予定だったので、
特に誰にも話しておらず、ottoも仕事だったので、我が家の応援団はいませんでした
初めての参加で何もわかっていない私に気を使って教えてくださってんでしょうね
お手製のエプロンでの参加の親子さん、
ご主人がお揃いのエプロンを作ってくれたと言う親子さん、
お父様とお嬢様で参加の親子さん、
息子さんのご参加・・・等々
それぞれにドラマがあるなぁ・・・と思いつつ、
開始前に行われたの皆さんのインタビューを聞いておりました
mieも小声で
「がんばります」
って言っていました
どうも、こういう大会は地元のお野菜や特産品を使うのが良いようです
どの親子さんもそうでした。
かなりのこだわりを感じます。
地元をアピールすることは大事なポイントなんですね
全国大会を意識すれば、やはりそれがいいですよね・・・勉強になりました
30分、準備の時間を与えられ、材料や調理器具を用意します。
野菜を洗ったり、カットしたり手を加えることはできません。
開始の合図が鳴り、10分後位でしょうか・・・
何かが焦げた匂いが・・・
隣の親子さん、大丈夫かな・・・気づいてるかな・・・教えてあげなくていいかな・・・
わざと焦がしているのかな・・・もう少ししてまだ匂うようだったら声かけてみよう・・・
と他人事ながら心配になりつつ、自分の作業に専念します・・・つづく
では、今日も良い日でありますように
rincoちゃんの家庭料理料理教室Melusineのお問い合わせはこちらへお気軽に~→☆
いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします