最近2回連続で1時間以上遅刻してきた女子2人に
どうして遅刻したのか理由を聞きました。
すると、2人ともしどろもどろでハッキリ答えられず。
答えられないってことは
答えられないようなことをしてたってこと。
すぐにご家庭と連絡を取り
今後は厳しい目で見守るということになりました。
実はこの2人、秋口くらいから
授業が終わってもなかなか帰ろうとしなかったり
寄り道してるのかなと思わせるような言動を取ったりしていたので
心配していたのです。
とうとう塾をサボるようになったか
とショックを受けました。
どこで何してたか知りませんが
物騒な世の中だって自覚が本人たちに全くないのが怖いです。
何かあってからじゃ遅いのに。
お家の人も、娘の帰りが遅いって心配じゃなかったのかな?
補習をするときは必ず連絡するようにして
こちらなりに気を遣っているつもりでしたが
あまり気に留めていない様子でした。
結局「自己責任」てことになっちゃうんだよなあ。
ヘンな方に走らないといいんだけど。
どうして遅刻したのか理由を聞きました。
すると、2人ともしどろもどろでハッキリ答えられず。
答えられないってことは
答えられないようなことをしてたってこと。
すぐにご家庭と連絡を取り
今後は厳しい目で見守るということになりました。
実はこの2人、秋口くらいから
授業が終わってもなかなか帰ろうとしなかったり
寄り道してるのかなと思わせるような言動を取ったりしていたので
心配していたのです。
とうとう塾をサボるようになったか

どこで何してたか知りませんが
物騒な世の中だって自覚が本人たちに全くないのが怖いです。
何かあってからじゃ遅いのに。
お家の人も、娘の帰りが遅いって心配じゃなかったのかな?
補習をするときは必ず連絡するようにして
こちらなりに気を遣っているつもりでしたが
あまり気に留めていない様子でした。
結局「自己責任」てことになっちゃうんだよなあ。
ヘンな方に走らないといいんだけど。