今日は中3の三者面談最終日でした。
中3では三者面談そのものも今回で最後(の予定)。
倍率発表後に志望校を変更する可能性がある生徒や
希望者については今後も適宜面談をしますが
日程を決めて保護者をよんで1日中面談…
というパターンはしばらくありません。
ほとんどの生徒が志望校を決定し
あとはひたすら努力するのみ。
目標に向かって頑張ってほしいな。
今回の面談は11月末に行った模擬テストを
ふまえたものだったのですが
やっぱりまだとんでもないミスをしている生徒は多くて
困ってしまいます。
その中の1つ(社会より)↓↓↓
問題:「次の空欄に当てはまる仏教の宗派の名称を書きなさい。」
生徒の解答:「( キリスト )宗」
キリスト教と仏教は全く異なる宗教のハズだが。
「浄土真宗」と書くべきところだったのですが
どのレベルでの勘違いなのか判断がつかないところがオソロシイ…。
中3では三者面談そのものも今回で最後(の予定)。
倍率発表後に志望校を変更する可能性がある生徒や
希望者については今後も適宜面談をしますが
日程を決めて保護者をよんで1日中面談…
というパターンはしばらくありません。
ほとんどの生徒が志望校を決定し
あとはひたすら努力するのみ。
目標に向かって頑張ってほしいな。

今回の面談は11月末に行った模擬テストを
ふまえたものだったのですが
やっぱりまだとんでもないミスをしている生徒は多くて
困ってしまいます。
その中の1つ(社会より)↓↓↓
問題:「次の空欄に当てはまる仏教の宗派の名称を書きなさい。」
生徒の解答:「( キリスト )宗」
キリスト教と仏教は全く異なる宗教のハズだが。

「浄土真宗」と書くべきところだったのですが
どのレベルでの勘違いなのか判断がつかないところがオソロシイ…。
