新塾生が多い中1クラスでは、「今からこれじゃあ、この先どうなっちゃうんだろう…」
と心配になってしまうような生徒が毎年必ずいます。
今年度も発覚しました。
まだ学校で学習していないということを前提に授業を進め
ひたすら1時間中、
Do you like ~? → Yes, I do. / No, I don't.
というのを繰り返し練習した後の小テストでコレ。↓↓↓
Do you like English? に Yes を使って答えの文を書きなさい。

12年この仕事やってて初めて見た解答です。
「イエス、アイ、ブー」。しかもアイが小文字でコンマもピリオドもなし。
今日の1時間、何やってたの!!
この生徒、何度注意しても、ローマ字読みをしようとしているのか
music を必ず「むすこ」と訳す強者でもあります。
スタートからこれじゃあ、この先がすごーく心配…。
と心配になってしまうような生徒が毎年必ずいます。

今年度も発覚しました。

まだ学校で学習していないということを前提に授業を進め
ひたすら1時間中、
Do you like ~? → Yes, I do. / No, I don't.
というのを繰り返し練習した後の小テストでコレ。↓↓↓


12年この仕事やってて初めて見た解答です。

「イエス、アイ、ブー」。しかもアイが小文字でコンマもピリオドもなし。
今日の1時間、何やってたの!!

この生徒、何度注意しても、ローマ字読みをしようとしているのか
music を必ず「むすこ」と訳す強者でもあります。

スタートからこれじゃあ、この先がすごーく心配…。