中1国語で短文作成の問題に取り組みました。
本日のお題は「見てとる」。
意味は
物事を見て、その意味や事情などを心に受け取る。
また、見ただけですぐに物事の意味や事情を知る。
「できた人から丸付けに行くよー!
」と言ったところ
ハーイ
と真っ先に手を挙げた生徒の作品がコチラ。
「おまんじゅうを見て、とる。」
それって、つまみ食い?
「、」なんて入れるから、意味が変わってるじゃないの!
言葉の意味をちゃんと説明したのですが
なかなか書けない生徒が多かったです。
生徒の表情から、やる気がないと見てとりました。

本日のお題は「見てとる」。
意味は
物事を見て、その意味や事情などを心に受け取る。
また、見ただけですぐに物事の意味や事情を知る。
「できた人から丸付けに行くよー!

ハーイ


「おまんじゅうを見て、とる。」
それって、つまみ食い?

「、」なんて入れるから、意味が変わってるじゃないの!
言葉の意味をちゃんと説明したのですが
なかなか書けない生徒が多かったです。

生徒の表情から、やる気がないと見てとりました。
