夏休み終了まであと約2週間。
ちょうど半分くらい過ぎました。
「夏休みの宿題進んでる?」ときいてみると
「ほとんど終わった
」と笑顔の生徒がいる一方
「全然やってない
」と焦っている生徒も。
宿題の進捗状況にかなりの個人差が出ているようです。
「あとは絵と感想文だけ!
」と言っている生徒が
実はいちばん危険なんじゃないかなあ。
題材が決まらないうちは始められないうえに
仕上げるまでに時間がかかる課題なので…。
油断すると、あっという間に時間切れになっちゃうぞ!
2学期制なので夏休みが終わるとすぐに期末テスト。

既にテスト範囲は発表されているんだから
夏休みの宿題は早く終わらせて
テスト勉強をスタートさせてほしいんだけど
そんな大人の思惑に従ってくれる生徒は皆無に等しいです。
ちょうど半分くらい過ぎました。
「夏休みの宿題進んでる?」ときいてみると
「ほとんど終わった

「全然やってない

宿題の進捗状況にかなりの個人差が出ているようです。

「あとは絵と感想文だけ!

実はいちばん危険なんじゃないかなあ。
題材が決まらないうちは始められないうえに
仕上げるまでに時間がかかる課題なので…。
油断すると、あっという間に時間切れになっちゃうぞ!

2学期制なので夏休みが終わるとすぐに期末テスト。


既にテスト範囲は発表されているんだから
夏休みの宿題は早く終わらせて
テスト勉強をスタートさせてほしいんだけど
そんな大人の思惑に従ってくれる生徒は皆無に等しいです。
