眼科の定期検診で、年に1度の視野検査をしてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
このところ仕事が立て込んでいて疲れがたまっているせいか
なんだか目がチカチカするし、ピントが合っていない気がするしで
悪い結果が出るんじゃないかとヒヤヒヤしながら診察を受けましたが
特に悪くなってはいないとのこと。
ホッとした~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
しかし、そのあとの視力検査ではだいぶ苦戦し
「この度数だと車の運転はギリギリだね~」と言われてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
こんなに急激に悪くなったのは初めて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
確かに、ここ数日、コンタクトレンズを入れていても
字が見えにくいと感じるときがあったもんなあ。
そろそろ老眼が始まるのかしら…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
少し落ち込みながら帰宅し、仕事に出たら
なんだか左目がゴロゴロするし目やにが止まらない。
なんかこれ、前にもあったな…と思ったら
結膜炎になりかけていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
ひょってして、視力の低下はコレの前触れ?
ちょっと風邪っぽくて薬を飲んでいるのですが
そんな体調でレンズを入れたり出したりして
そのうえ、左目はレンズを裏返しに入れてしまって
帰りのバスに揺られている間、出すことができなかったり、と
考えてみたら以前結膜炎になったときと
シチュエーションが似ていることに思い当たりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
とりあえず市販の目薬を差したらだいぶ治まったので
ムリをしないようにしたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
このところ仕事が立て込んでいて疲れがたまっているせいか
なんだか目がチカチカするし、ピントが合っていない気がするしで
悪い結果が出るんじゃないかとヒヤヒヤしながら診察を受けましたが
特に悪くなってはいないとのこと。
ホッとした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
しかし、そのあとの視力検査ではだいぶ苦戦し
「この度数だと車の運転はギリギリだね~」と言われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
こんなに急激に悪くなったのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
確かに、ここ数日、コンタクトレンズを入れていても
字が見えにくいと感じるときがあったもんなあ。
そろそろ老眼が始まるのかしら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
少し落ち込みながら帰宅し、仕事に出たら
なんだか左目がゴロゴロするし目やにが止まらない。
なんかこれ、前にもあったな…と思ったら
結膜炎になりかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
ひょってして、視力の低下はコレの前触れ?
ちょっと風邪っぽくて薬を飲んでいるのですが
そんな体調でレンズを入れたり出したりして
そのうえ、左目はレンズを裏返しに入れてしまって
帰りのバスに揺られている間、出すことができなかったり、と
考えてみたら以前結膜炎になったときと
シチュエーションが似ていることに思い当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
とりあえず市販の目薬を差したらだいぶ治まったので
ムリをしないようにしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)