今日から2連休。
ということで、今日は地元の友達と地域のイベントに出かけました。

1つめは「うおぬま手もんづら市」

約70の手作りクラフトのお店と約10の食べ物のお店が出店されていました。
どのお店も「かわいい!」「おもしろい!」「気になる!」品物が並んでいて
とても興味深かったです。
中でも、器のお店に並んでいた箸置きと
皮製品のお店で見つけたストラップが気になったのですが
色や種類のバリエーションが豊富で選びきれず。
布小物のお店やガラス細工のお店でも
気になるものがたくさんあって、決めきれませんでした。
結局何も買わなかったけど、目の保養にはなったなあ。

こちらではすぐ隣にドッグランのコーナーがあるせいか
犬連れのお客さんがたくさんいて、いろいろな種類の犬を
たくさん見られたのも癒しになりました。
2つめは「米と酒 魚沼の陣」
トップの写真がこれのチラシです。↑↑↑
日本酒にはそれほど興味がなかったのですが
食品ブースもあるということなので軽い気持ちで行ってみました。


ところが、行ってみるとすごい混雑。予想以上の人・人・車。
臨時の駐車場からかなり歩いたし
会場ではどのブースも行列ができていて、そこにいるだけで汗だく状態。
そんなわけで、いちばん興味があったシンカリオンの写真だけ撮って
会場を後にしました。


このシンカリオンも大人気で、ちびっ子たちがひっきりなしに
一緒に写真を撮っていました。
ちびっ子が入れかわるスキに写真を撮りましたが
もうちょっとゆっくり、どんな素材でできているか
近くで見たかったなあ。
このあとは、地元に戻ってランチを食べたり、お菓子屋さんに寄ったり
いろんな話をしながらまったりと過ごしました。

友達と会うのは久しぶりだったので、なかなか有意義な時間を過ごせました。
それに、今日1日、天気が崩れなくてよかった!
明日は何しようかな。

ということで、今日は地元の友達と地域のイベントに出かけました。


1つめは「うおぬま手もんづら市」

約70の手作りクラフトのお店と約10の食べ物のお店が出店されていました。
どのお店も「かわいい!」「おもしろい!」「気になる!」品物が並んでいて
とても興味深かったです。

中でも、器のお店に並んでいた箸置きと
皮製品のお店で見つけたストラップが気になったのですが
色や種類のバリエーションが豊富で選びきれず。

布小物のお店やガラス細工のお店でも
気になるものがたくさんあって、決めきれませんでした。

結局何も買わなかったけど、目の保養にはなったなあ。


こちらではすぐ隣にドッグランのコーナーがあるせいか
犬連れのお客さんがたくさんいて、いろいろな種類の犬を
たくさん見られたのも癒しになりました。

2つめは「米と酒 魚沼の陣」
トップの写真がこれのチラシです。↑↑↑
日本酒にはそれほど興味がなかったのですが
食品ブースもあるということなので軽い気持ちで行ってみました。



ところが、行ってみるとすごい混雑。予想以上の人・人・車。

臨時の駐車場からかなり歩いたし
会場ではどのブースも行列ができていて、そこにいるだけで汗だく状態。

そんなわけで、いちばん興味があったシンカリオンの写真だけ撮って
会場を後にしました。



このシンカリオンも大人気で、ちびっ子たちがひっきりなしに
一緒に写真を撮っていました。
ちびっ子が入れかわるスキに写真を撮りましたが
もうちょっとゆっくり、どんな素材でできているか
近くで見たかったなあ。

このあとは、地元に戻ってランチを食べたり、お菓子屋さんに寄ったり
いろんな話をしながらまったりと過ごしました。


友達と会うのは久しぶりだったので、なかなか有意義な時間を過ごせました。

それに、今日1日、天気が崩れなくてよかった!

明日は何しようかな。
