今日は天気予報に反して雨が降らなかったので
部活終了後に自転車をとばしてやってくる生徒がたくさんいました。

子供はただでさえ体温が高いのに、汗だくになって教室に入ってきたため室内の温度が急上昇。
設計上の理由で窓が開かず、換気扇1つが回っているだけの教室では
なかなか室温が下がらないうえに、湿度もどんどん上がってサウナみたいな状態に。

生徒たちには「今からクーラー付けてたら、真夏がタイヘンでしょ!」と話していたのですが
さすがにこれは限界…
というわけでクーラーのスイッチを入れました。

ある程度室温が下がった時点でスイッチを切りましたが
こんな調子じゃあ真夏はどの程度節電に協力できるのか心配です。
ボスは「扇風機買うか~?
」と言っていましたが、どのくらい効果があるのかな…。
部活終了後に自転車をとばしてやってくる生徒がたくさんいました。


子供はただでさえ体温が高いのに、汗だくになって教室に入ってきたため室内の温度が急上昇。

設計上の理由で窓が開かず、換気扇1つが回っているだけの教室では
なかなか室温が下がらないうえに、湿度もどんどん上がってサウナみたいな状態に。


生徒たちには「今からクーラー付けてたら、真夏がタイヘンでしょ!」と話していたのですが
さすがにこれは限界…

というわけでクーラーのスイッチを入れました。


ある程度室温が下がった時点でスイッチを切りましたが
こんな調子じゃあ真夏はどの程度節電に協力できるのか心配です。

ボスは「扇風機買うか~?
