二月二十四日(水)晴れ。
昨日に続いて良い天気である。今日も六時に起床して家族で朝食。八時になると家にいるのは私だけである。台所の片付けや、洗濯物を干したり、居間の掃除を済ますと、もう十一時近い。慌てて、着替えを済ませて東京へ。今日は、一時半から大行社の幹部会議がある。
天気が良いので、田町の駅から、幹部会の会場となっている場所まで歩いた。コートも要らない温かさである。一時半過ぎから会議開始。顧問の山口申、四宮正貴両先生の後に、相談役として所感を述べさせて頂いた。携帯のワンセグで、オリンピックの女子フィギアを見れば、日本選手が健闘している。頑張って欲しいものだ。三時過ぎに終了。田町から品川に出て、珍しく京浜急行にて帰宅。
五時から、近所の床屋へ。昨年末に行ったきりで、二ヶ月ぶりである。終了後は、下の子供を迎えに行きがてらスーパーで買い物をして自宅に戻った。テレビでは、アメリカの公聴会でトヨタイジメが始まったとのニュース。気分が悪くなるので、すぐにチャンネルを変えてしまう。
そういえば、先日購入した、「週刊新潮」で、「明治めちゃくちゃ物語」を連載している、野口武彦さんの「天誅と新撰組」(新潮選書)が、メチャクチャ面白い。今日も、東京に行く電車の中で読んだが、帰りには、途中でやめるのが惜しくて、スタバに寄って、続きを読んだ。歴史の勉強にもなるし七百二十円では安い買い物である。