十月二十日(土)曇り後雨。地久節、群青忌。
皇后陛下八十四歳のお誕生日、地久節である。ご皇室の弥栄と両陛下のご健勝をご祈念申し上げ、ホテルの部屋で皇居を遥拝。シャワーを浴びてフロントに降りて、朝食。おにぎり二つとサラダに味噌汁。食事というよりも「エサ」に近いが、ビジネスホテルでは文句も言えまい。
集合時間の九時前に会場着。二十一世紀書院の松本佳展君や、その友人が、すでにいくつもの荷物を運んでくれている。一門や弊社の社友の気合と気迫を感じて嬉しい。九時にセッティング開始。始まってしまえば二時間の式典だが、その準備が大変である。全国の社友も到着し、パンフやDVDの袋詰めや会場の設営に汗を流している。
念入りなリハーサルを二回。開始前に全員で記念撮影。四時に開場。続々と参加者が来場する。最終的には、五百名近くの人たちが来場した。初めて参加する人も多く、私のこのブログやフェイスブックで知り合った人たちも大勢来訪した。(ビデオで確認したら、そういった私の関係者が二百名を超えていた)会場は、超満員で、申し訳ないがスタッフはロビーのモニターを見ることになった。
群青忌の様子は、私の『燃えよ祖国』の「群青忌特集号」に掲載させて頂きます。終了後の「直会」は当初百二十名を予定していたが、何と百八十名もの人たちが参加した。嬉しい誤算である。
野村先生の自裁から四半世紀が過ぎたにも関わらず、これだけ多くの人たちが群青忌に参加して頂いた。あらためて野村先生の影響力の凄さに驚いた次第である。ご出席なされた皆様に感謝申し仕上げます。
皇后陛下八十四歳のお誕生日、地久節である。ご皇室の弥栄と両陛下のご健勝をご祈念申し上げ、ホテルの部屋で皇居を遥拝。シャワーを浴びてフロントに降りて、朝食。おにぎり二つとサラダに味噌汁。食事というよりも「エサ」に近いが、ビジネスホテルでは文句も言えまい。
集合時間の九時前に会場着。二十一世紀書院の松本佳展君や、その友人が、すでにいくつもの荷物を運んでくれている。一門や弊社の社友の気合と気迫を感じて嬉しい。九時にセッティング開始。始まってしまえば二時間の式典だが、その準備が大変である。全国の社友も到着し、パンフやDVDの袋詰めや会場の設営に汗を流している。
念入りなリハーサルを二回。開始前に全員で記念撮影。四時に開場。続々と参加者が来場する。最終的には、五百名近くの人たちが来場した。初めて参加する人も多く、私のこのブログやフェイスブックで知り合った人たちも大勢来訪した。(ビデオで確認したら、そういった私の関係者が二百名を超えていた)会場は、超満員で、申し訳ないがスタッフはロビーのモニターを見ることになった。
群青忌の様子は、私の『燃えよ祖国』の「群青忌特集号」に掲載させて頂きます。終了後の「直会」は当初百二十名を予定していたが、何と百八十名もの人たちが参加した。嬉しい誤算である。
野村先生の自裁から四半世紀が過ぎたにも関わらず、これだけ多くの人たちが群青忌に参加して頂いた。あらためて野村先生の影響力の凄さに驚いた次第である。ご出席なされた皆様に感謝申し仕上げます。