10月2日(金)晴れ。
秋晴れの良い天気。朝食は、煮天丼、小納豆、もやしの味噌汁。昼は、おにぎり一個に小チキンラーメン。夜は、鶏手羽の蒸したもの、ボロニア・ソーセージ、茹でレタスにパレスチナのオリーブ油かけ。「伊佐美」をお供に酔狂亭にて月下独酌。
天気が良いので久しぶりに一時間のウォーキンク。途中の道で、どこかの家でトイレを使ったのか、「消臭力」のほのかな香りが漂ってきた。いやとんでもない勘違いで、見上げたら、すぐそばに大きな金木犀の木が。マスクをしていてもその香りが分かるのだから、大したものだ。花言葉は「謙虚」とのこと。
そのまま事務所に行き、あれやこれやの手紙を四通書く。手紙を書くのも体力がいる。一通終わると、ハァーっと深いため息がでる。おまけにミミズがのたくったような字なので恥ずかしいことこの上もない。のんびりと帰宅。
秋晴れの良い天気。朝食は、煮天丼、小納豆、もやしの味噌汁。昼は、おにぎり一個に小チキンラーメン。夜は、鶏手羽の蒸したもの、ボロニア・ソーセージ、茹でレタスにパレスチナのオリーブ油かけ。「伊佐美」をお供に酔狂亭にて月下独酌。
天気が良いので久しぶりに一時間のウォーキンク。途中の道で、どこかの家でトイレを使ったのか、「消臭力」のほのかな香りが漂ってきた。いやとんでもない勘違いで、見上げたら、すぐそばに大きな金木犀の木が。マスクをしていてもその香りが分かるのだから、大したものだ。花言葉は「謙虚」とのこと。
そのまま事務所に行き、あれやこれやの手紙を四通書く。手紙を書くのも体力がいる。一通終わると、ハァーっと深いため息がでる。おまけにミミズがのたくったような字なので恥ずかしいことこの上もない。のんびりと帰宅。