夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

自然は偉大な芸術家    いすみ市岩船海岸と釣師海岸 追加あります

2008年02月23日 10時51分05秒 |  岬な日々
    

    2008年7月4日追加です;
    コメントにも記載しましたけど、
    この釣師海岸へのトンネルが先日の雨で土砂崩れが発生、トンネルをくぐることができなくなっています。
    この日記にリンクが張ってあって、よくこられる方がいるようですが、その方たちのお目当ては、ここで言う釣師海岸ではなく、その一つ先の海岸(東京辺りではこちらを釣師海岸と呼んでいるようですが、池を回っていく海岸)がお目当てなのだと思います。そちらが通行止めかは判りません。
    こちらをご覧になって、釣師海岸に行こうとされる方がありましたらと思い老婆心までご忠告。(もっともこちらは敢えて細かいガイドは書いていませんので最初からお役には立たないと思いますけどね)

    


千葉県いすみ市に来ています。
昨日は懸案だった釣師海岸へ下りる道を見つけ撮ってきました。



途中の岩船海岸も今までとは違う場所に行ってみました。



暖かい春の日のもとでオゾンを胸いっぱい吸い込んできました。
やはり海はいいな~




それにしても私の目線は、この美しい海と海岸ではなく、地べたにくっついていました。
こんなところにお金が落ちているわけはないのですけど、習性とは困ったもんです。

波が描いた山水画



こちらはシャープな表現



そして柔らかく



清らかに



嬉しそうに



自画像
見えますでしょうか?
花を前にして、花より団子で蜜にしか興味がない私