夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

キオン 原村から東京へ 花日記3 

2009年08月29日 23時22分29秒 | 日記


原村でもたくさん咲いていました。
キオン。
これはシオン(紫苑)に対して、色が黄色だから黄苑と名づけられたようです。
ハンゴンソウ(反魂草)に似ていますが、トップの写真の下のほうの葉っぱをよく見てください。葉っぱは普通の葉っぱのように一枚出ていますが、ハンゴンソウは3~5ないし7つくらいに深く裂けています。

図鑑などでは頭花は2センチくらいで舌状花が5枚付くって書いてありますけど、野山で見ると花が密集していて舌状花が重なって見えるので、一つ一つの花はもっと小さく感じられるはずです。

ちなみにアラゲハンゴンソウは原村の花日記の中に、最初キクイモかと思って疑問符付きで出していた花がそうですね。

キク科キオン属



ウド 原村から東京へ 花日記 2 

2009年08月29日 19時25分12秒 | 日記


ウドの大木。
でもウドは木ではないのですよね。
ウコギ科タラノキ属。 それでも木ではないのです。

ところでウドの大木。
役立たずの場所ふたぎ、、、、なにやら、わたしのことを言われているようで、ウドに近親間を覚えますな~

でも、ウドの若芽(あのスーパーのなまっちろいのは、日が当たらないようにして育てているからで、山にあるものは普通の緑葉ですよ) 若葉や茎(短冊に切ってキンピラなどに使えます。料理に興味がある方はこちらをどうぞ。ウドってけっして役立たずではない、仲間の名誉のために申し添えておきます。




でも、もう少し光があって、日射角がよければもっと綺麗に取れて、チェンジのチャンスになったかもしれないのに、やはりどこか間が抜けているのでしょうか、ねぇ、ご同輩。


そして、こちらは?



ヤナギラン? 原村から東京へ  花日記 

2009年08月29日 18時29分43秒 | 調べなくっちゃ


さて、原村から美ヶ原経由で東京へ戻る途中の植物たちをアップいたしますけど、心配していた通り、最初の花で躓き。
はて、これはヤナギランなのでしょうか?

そしてこちらは? ゴマナにも似ていますけど?



う~ん、ショウマの類? それともトラノオ?



こんな調子では、最後まで?マークのオンパレードになりそうですね。
どなたかお知恵を拝借。


原村から、霧が峰、美ヶ原 そして東京へ

2009年08月29日 08時57分09秒 | 日記


原村の風景や花をご紹介しましたけど、今回は、その帰り道。
原村を発って、蓼科、白樺湖、霧が峰、八島ヶ原、美ヶ原から武石を抜けて東部湯の丸で上信越自動車道に入る行程でした。
道は昔と比べて格段によくなっていますし、楽な距離ですけど、風邪のだるさと熱でちょっときつかったです。
途中の花はまた別な機会に。


原村から蓼科はエコーラインができているし森や、小さな池、開けた高原を走るいい道。



途中尖石遺跡などを見て、三井の森から蓼科の方へ農道を抜け、芹ヶ沢までもどり、大門街道から白樺湖。
そこから、ビーナスラインを使って、霧が峰、八島を抜けて美ヶ原まで。
雲は多かったけど、青い空も見えて、なかなか素晴らしいドライブでした。



美ヶ原ではお約束で美ヶ原高原美術館をお訪ねしました。



岡田光司という人の写真展をやってました。何点かの作品ではプロの実力を見せ付けられて、ちょっとしょげたりして。

伊藤隆治さんのイルミネーションの企画も入っていました。三人のアーティストのコラボなんですけど、もう一つ捻りがあるのじゃないかなって。音も、筒からの光も、糸のランプも、なんとなくばらばら、やっつけ仕事みたいな感じ。ばらばらならばらばらで、お互いに喧嘩を売るような覇気があればまだいいけど、勝手に自分の仕事をして、相手のことは知らん見たいな雰囲気。あれは作家としては人に見せるものじゃないな。なんて、素人は見てしまうのですよ。プロが一度こんなものを作ると、あと自分の評価を取り返すのが大変ですよね~なんて、ほんと、素人が何を言っているってことですけど。。。。

そのまま白樺の林を抜けながら武石へ、ヘアピンの多い急な下り。対向車も少なくなんとなく昔々を思い出して思わずアクセルを踏み込みそうになるけど、認知症ドライバーのレッテルを貼られてそうな自分を思い出して、我慢我慢。それに軽の4輪駆動じゃ重心が高いので、あっという間に横倒しですよね、、、、
ジムニーちゃんにしていてよかった。
悪女のマセちゃんなら、今日あたりお香典の請求書を皆様に発送していたりして。
「三途の川まで大変な長旅になりますので、途中のガソリンと食費、ならびにあちこちで開かれます査問委員会の裁判長、裁判員に対する袖の下のカンパをお願いいたします」なんてね。




東京まではまだ余力があったのですけど、東京に入って、変な色気を出して、首都高速の高松から新宿への新線を使ってみようと思ったのが間違い。新宿で3号線に乗るところがたかだか3キロくらいなのに発進停止を30分以上させられました。新宿では都心方向には入れないのですね。これも思わないこと。おかげで永福まで行って、そこから環八へ入って、、、 これじゃナビに従って、最初から環八をくればよかった。時間と体力、外環と首都高速のお金を損しました。この新宿の渋滞でメロメロ、ガタガタになって、やっと、やっと家にたどり着きました。
家に帰って、体温を測ってみたらプラス1度。このくらいの微熱が一番体にこたえるのですよね、、、、

皆様も、新型インフルエンザ大流行の兆しがあるそうですので、くれぐれもご自愛ください。

ところで、帰宅した日にMixiのほうでは切番の44444を迎えておりました。
Mixiはアクセスのほとんどない日記ですけど、なにやらも積もれば山になるのですね~