今日は朝のうち薄日がさしてきていましたので、おいちゃんは部屋干しになっていた洗濯物をベランダに移しながら、溜まった洗濯物を洗っておりました。
おいちゃんがチビ太のところへ顔を出したので、散歩に行きたいようって、鼻声を出しましたら、おいちゃん、そうだね、そうだねって仕事を一時休止して、散歩に連れて行ってくれました。
ふん、おいちゃんなんて、海千山千を気取っているけど、ちょろいもんだわ。
おいちゃんの散歩は 遅い朝昼兼用ということで、また近くのお店、先日聞いていた、岬の中滝というところの中滝アートビレッジにある、石窯ピザのお店。最近できたばかりでおいちゃんもまだ食べたことがないのです。
今日も、おいちゃんは 田んぼのあぜ道を歩きながら、先日と同じように、雑草の花を撮っていました。
トップの写真は、おいちゃんところのそばに植えてある桜の木ですが、花をつけていますね。
おいちゃんとの花見はこれが初めてなので、チビ太はちょっと嬉しかったです。
そういえば、他のところのコメントで、ミッキーの蜘蛛ってありましたけど、これはミッキーの花ですよ。。。
でも、このミッキー、色をつけてもすぐに落ちてしまう、、、
だから心変わりの象徴みたいに詠われていたりするのだそうで、、、、
おいちゃんも、何事にも飽きっぽいので、そのうちみんなから、こんな風に思われてしまうのかな。
ところで、ちょっとマジで、、、
蕊の一番先っちょにピントが合わせてあります。
黄色の蕊まで、2ミリとないのですけど、もうアウトフォーカス。
深度がすごく浅いですね。
かといって絞り込めば、こんどはぶれが問題。
風がありましたので、被写体は完全にぶれてしまうでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e4/9a25c6c8ba42f88fce0993d71d541853.jpg)
でも、風は少し涼しく、湿気が多い、、
散歩するには却って、いい条件ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/81c1f099165aa8f5ca70d2e0d65d9680.jpg)
今日の写真は、
オリンパスペン EPL-1 に
ニコンの Micro-Nikkor-P.C Auto 1:3.5 f.55mm をつけて撮っていましたよ。
ISOは200
画調は曇っているので、ヴィヴィドの設定だそうです。
風があったので、被写体に近付いてのマクロ撮影は、被写体が動くのでピントが合わせづらい、おいちゃんはしくはくしておりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/bfc9f19a8219634ad3ffc97b40da271e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/1aaa8ceafd99d4255d417f319c220fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/0955f10c53a719928a1e5e698e86f58f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/30/d2d31bbb05e6ad62f8f751fcfaf90ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/ec1326ebd475595721983312dddb7966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/0dcef8b7729bb120ab3b73b6be9f51a5.jpg)
いくら綺麗な花でも、チビ太には食べられなものは、興味ない。
でもでも、どっかの怖い叔母さんは、チビ太のことを「食べちゃいたい」って、、、チビ太は餌じゃないわい。ぷん。