goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

電柱保安係

2012年09月11日 15時38分51秒 |  岬な日々


先日は電線保安係の方々のご活躍を紹介いたしました。
もう少しすると、毎日チェックされている、仕事熱心な保安係の方も出て来られます。
私的にはこちらの方が好き、なんてことは言っちゃいけませんね。

ところで、最近、電線ではなくって、電柱の保安係さんもいることが分かりました。
う~んと、虫食いがあるな~



中はどんな風になってんのかな?



お~ぃ、これ補修が必要だよ~



これで大丈夫かな?



なんてね。

薄 そしてお月さま

2012年09月11日 08時56分12秒 |  岬な日々


薄の花穂がどんどんと存在をあらわにしてきております。
そうですね、朝夕はもっと涼しくなってもいい頃の季節になっているんですね。
気になりまして、陰暦の8月15日(仲秋)はいつになるのかと見てみましたら、9月30日でした。(8月は満月が2回、最後のは31日(だったかな)でしたから当たり前ですけどね)
そのころには花穂ももっと豊かになっているでしょうね。

ついでに、9月9日はいつかなってみましたら、10月23日ですね。
桃、端午、七夕ときて、一番最後の重陽ですね。

ベランダの菊もまだまだ蕾をつけることすら頭にない。
やっぱり、菊酒片手に澄んだ空に輝く月を愛でる(いや、嫦娥さんの行水姿ではないですよ。ちょっと前に書いたように、もうこのころでは寒くなってますので、外での行水はなさらないだろうし、、、残念無念) のは、もう少し先の話ですね。