夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

ニコン D600

2012年09月13日 14時55分18秒 |  デジカメ練習帖


ただでさえ、D800にするか、私の使用状況ならD3200でもいいか、なんて悩み続けているのに、ついにD600がでちゃった。

D800がD700の後継機種としては異質過ぎるのに対して、いろんな面でD700の後継って言えるようなカメラですね。

スペック的にはD800と映像素子の分がちがうだけ。(D600は2400万画素)
後は造りこみの差でしょうね。逆にD600の方が新しい機能も持っている。

Nikon Image USAではD600は 2099.95$
         D800は 2999.95$って出ている。

残暑まだ厳しいのに、また眠られない日々が続く。。。。




詳細はニコンイメージでも発表されましたね。
ニコンダイレクトでは 218000円だって。
もう少しすればこなれてくるでしょうね。
D800も下がるのかな?

A rose just couldn't smell as sweet

2012年09月13日 12時23分54秒 |  岬な日々


もう何度も何度も出てきた、名前に何があるのってのと、バラがヘクソカズラって名前だったら、あんなに芳しくないってのの問答

コスモス、、、あの「秋桜」の名前は見事に名は体を表すじゃないですか。
今どきは早咲きは初夏に咲き誇っていますけど、
コスモスを見るとなんとなく秋を思い出す。



でも、私は上のリンクを貼ったブログの日記に書いた、
「桃色安南手秋桜」なんて名前がいいな~



今日のお目覚

2012年09月13日 07時34分35秒 |  気になる詩、言葉


しまった、お目覚をお届けする前に、コメントを頂いてしまいました。
遅すぎましたね。

今日はいつものカケスの煩い声に混じって、モズの高鳴きで目が覚めました。
起きて、部屋の温度を見てみると24度。
どうりで昨夜は、シャネルの5番だけでは肌寒い感じでした。
明日からは、毛糸のパンツも必要ですね。

一夜あけると天下は秋になってしまっていました。

秋の野の尾花が末に鳴くもずの 
    声聞きけむか片聞け我妹
         万葉集
         10-2167


末に=うれに


薄の花穂はすでにアップしました。
倉庫をみて、コムラサキシキブか、コスモスかって思いましたが、なんとなく萩。どうも、秋、万葉集とくると、最初に萩が頭に浮かぶので。