![プロフィール画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_photo/e1/1e98f1d66f34671f828e61f01deb8943.jpg?1550560578)
![NO!残紙キャンペーンサイト](https://samurai20.jp/wp-content/uploads/2017/02/bn_336280.jpg)
高市早苗氏、自民党総裁選への出馬を表明 “サナエノミクス”3本の矢も
前総務大臣の高市早苗氏は8日、会見を開き、自民党総裁選に出馬することを表明した。 【映像】高市氏「会見できる会議室ない」若手は派閥超え活動 高市氏は「国の究極の使命は、国民の皆さまの生命と財産を守り抜くこと、領土・領海・領空・陸資源を守り抜くこと、そして国家の主権と名誉を守り抜くことだと考えている」とした上で、「その使命を果たすために、私のすべてをかけて働くことをお誓い申し上げる」と述べた。 また、具体的な政策として、日本強靭化計画で経済を立て直す「サナエノミクス」について説明。「金融緩和」「緊急時の機動的な財政出動」「大胆な危機管理投資・成長投資」の3本の矢を総動員し、物価安定目標「2%」の達成を目指すとした。 (ABEMA NEWS)
石川智久 認証済み | 57分前
日本総合研究所 調査部 マクロ経済研究センター所長
報告
経済政策的にはアベノミクスを彷彿させるものであり、比較的景気刺激的な政策と言えます。「サナエミクス」という名前を付けたのも海外投資家には受けそうな感じがあります。実際、アベノミクスは海外投資家からみて、顔が見える政策ということで、当初かなり評価されました。また経済安全保障にも踏み込んでいる点も時代をよくみているといえま...もっと見る
参考になった2332
jvz***** | 1時間前
高市さん、「NHKの受信料にメスを入れる」と宣言しましたね。
良いですねぇ。
さぁ、これからマスメディアの下げ記事、報道が展開されますよ。高市さん負けずに頑張って欲しいですね。
返信193
16730
3057
tan***** | 1時間前
会見でこれだけスムーズに発信できること、聞いていてイライラしないことに感動する。
オリンピック含めて最近の各人の会見が酷すぎたんだろうな、と再確認できた。
返信109
12641
2302
hir***** | 1時間前
国会に慰安婦捏造問題の朝日新聞を招致すると公言する高市氏に、行きなり子会社、テレビ朝日の玉川が「右翼」のレッテル張り。こんな人間がいるから、高市さんじゃなければダメなんだ。放送法を改正し、新聞社がTV局を持つことを禁止、免許更新は国民の多数決で決める。
返信96
13355
3363
mat***** | 1時間前
高市さんは夫婦別姓(家族別姓)反対だから女性の敵だと言っているフェミがいるが、むしろ味方だ。高市さんは結婚後の旧姓使用についての法案を自ら提出して通称使用の拡大を推し進めている。「婚姻前の氏の通称拡大・周知を促進する議員連盟」の代表でもある。つまり戸籍制度を破壊せずに、現実的な夫婦別姓使用を進めている人なのである。逆に野党の女性議員はパフォーマンスだけで女性のために何もしていない。高市さんは左翼フェミニストに嫌われている。それは彼女が首相になるとフェミが女性の味方ではないという事実がバレて、ウソで固めた活動の土台を失うからである。自分は党員なので高市早苗氏に投票します。
返信54
8614
1932
yuu***** | 1時間前
今出馬会見を見ていますが、高市さんが一番「何がやりたいか」をしっかり表明してくれていて、どういった政策を推進したいかがよく伝わってくるように感じます
暫定的ではありますが、今一番応援したい候補者です
返信46
8455
2029
*** | 1時間前
高市さん
マスコミの高市さん下げが醜くなると思いますが負けずに頑張って
玉川の右翼発言など気にせずに
普通は日本初の女性総理誕生か
と騒ぐならわかるが、高市さんが総理になるとマスコミはマズイのだろうな
マスコミが騒げば騒ぐほど、一般の日本人にとっては高市さんが良いのだな
と言う事がわかる
返信34
6685
1451
jap***** | 1時間前
高市氏のスピーチを聞いた。力強く、リーダーシップを発揮してくれる人だと直感的に思った。
もちろん、こういうスピーチでは良いことしか言わないが、ただ日本の弱点を的確に捉えていることが頼もしく思えた。
自民党も、今この人を担がないと、自民党自体が右肩下がりになっていくと思う。
返信39
7065
1657
e_t***** | 1時間前
単純に他の候補との時間無制限のディベートを見てみたい。少なくとも個人的には出馬会見の内容がただ首相になりたいだけの岸田さんと違って圧倒的に「広く濃く具体的」だったので首相になって最初の国会での所信表明演説を見てる気持ちになったw。
返信10
4006
728
gal***** | 1時間前
高市氏に対して、
ホントにメディアな露骨な対応は酷すぎる。
一方河野氏はここまで、左とは思わなかった!
立民にいったほうが良いような政策!
返信41
6914
1739
kat***** | 1時間前
個人的には、私情でいえばかなり嫌いだがそういうのもマスメディアが流す情報に左右されているのかもしれない。マスメディアが敵視する人が政権取るぐらいの方が民主主義は健全と言えるだろう。マスメディアとベッタリなんて、最低。
【おまけ】
田崎史郎氏、安倍前首相が高市早苗氏支持の理由明かす「離れた保守層を活性化し総裁選を通じ衆院選まで」
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が8日、TBS系「ひるおび!」(月~金曜・午前10時25分)に生出演した。 番組では、菅義偉首相が不出馬を表明した自民党総裁選を特集。安倍晋三前首相が高市早苗前総務相を支持する意向を示したことを報じた。 田崎氏は、高市氏の推薦人20人について「安倍氏が20人そろえた。高市氏はそれほど苦労せず、安倍氏が舞台を作った」とボードで説明。 その理由を「高市さんは総裁になろうとして人脈を作ってきた方ではないんですね。総裁になりたいんだったら、いろいろな人と付き合いながら貸し借り関係を結んで、自分がいざ立つ時には応援してねとやっていくものなんですけど、そういう努力を高市さんはやってこなかった。推薦人も高市さんの力では、おそらく数人しかいないと思います。そこへ安倍さんが『これくらい人数を貸してあげるよ』とやってらっしゃる」と補足した。 安倍氏が高市氏を支持する事情を「自民党の今の課題は前から申し上げているように、自民党支持層の6割しか選挙で自民党に投票していないということ。これを7割8割に上げていかないといけないんですけど、一番問題になるのは保守層の中で非情に固い保守層の方々が政権から離れて行っているのが大きな原因じゃないかと見方がある。その保守層に弾を打ち込んで活性化して、総裁選を通じてさらに衆院選までやって頂こうという気持ちが、高市さんの擁立に作用しているんだと思います」と話した。
報知新聞社
tam*****
|こんなの、総理大臣を目指す人にとっては当たり前の質問でしょう?質問する膳場さん、答える高市さん、どちらも正解だと思うよ。むしろもっと厳しい質問をどんどんしないと。
ool*****
|これを言うならきちんと高市氏側のコメントも載せないとフェアじゃないよ。
民主政権時代のコメントで、生活保護費の不正受給が多かったことに対するコメントであった。税金の使われ方は公平公正であるべきと述べて膳場さんはダンマリでしたけど。
cur*****
|膳場貴子「『弱者のふりし得しようという国民ばかりだと日本が滅ぶ』と発言してた!困窮する国民をどう見てる」
高市早苗「生活保護不正受給が多かった時の発言。コロナでも不正受給はあるが税金なので福祉は公正・公平であるべき。ただ努力しても働けない人は支援すべき」
レッテル貼りはやめて下さい。実際はこれです。
rai*****
|アナウンサーの質問は詳細に書き、高市氏が答えた言葉は要約というのが、姑息すぎる。
じっさいにはもっと丁寧に詳細にどういう対応をしていくかということを答えていました。
動画を見た人には、高市氏がしっかりと向きあって答えたことが分かっている。
mic*****
|欧米の記者は厳しい質問をする、と定評があるが、本当の意味で厳しいのであって、日本の記者の今までの質問は、おしなべて、モリカケに関して安倍元首相の責任問題が念頭にあるように聞こえる。外交、国防、RCEPなど、国民が聞きたいことは他に山ほどあるんですが。
acc*****
|「発言に正面からは向き合わなかった」
「情感に訴えた回答でかわした」
もう完全にデイリーさんの主観と印象操作表現。
ちゃんと観れば明確ですが高市女史は正面から誠実かつ丁寧に答えておられてましたよね?
自分は無党派ですが客観的に報道記事を書けないデイリーさんの姿勢に驚くと共に高市女史に希望を感じる会見だと思いました。
nak
|>そこから「『さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか、弱者のフリをして、少しでも得をしようと、そんな国民ばかりいたら日本が滅びる』こういう風に発言してらっしゃいます。あの、困窮する国民をどういう目でみてらっしゃるのか、確認をさせてください。
「弱者のふりをして」って言ってるやん。つまり、弱者じゃないのに弱者のふりして、公金をかすめ取ろうとする輩の事を言ってるんでしょ。
だったら、当然の事やし、その分のお金を本当の困窮者に回す事が出来る。
ユーチューブの番組でも、菅政権の批判をしていて、コロナ下の国民へお金を回す事、中小企業を支える事を言っていて、弱者切り捨てとはむしろ逆の事を言ってるよ。
膳場アナは弱者のふりをしてる人の味方なの?
yos*****
|高市氏の発言は、弱者ではなく「弱者のフリ」をした不正受給者に対して向けられたもので何ら問題ない。そういう連中がいること自体が、本来保護されるべき弱者への偏見に繋がっているわけだし。
この膳場アナは弱者の本当の敵が分かっていないのか、それともTBSの意にそってこんな下らない質問を投げたのだろうか。
yamasan51
|高市さん総理を何としてでも阻止したいのが見え見えのマスコミ
しっかりとした受け答え
印象変わった国民も多いと思う。
厳しい質問をすればするほど人気が出るかもしれないと思ったよ。
kim*****
|本件に限りませんが、マスコミは、政治家の発言の一部を切り取って、そこだけを強調して報道したり質問することが多いですよね。
全体の中で文脈の中から読み解かなければならないことって多いと思います。
特に毎日、朝日、TBSは多いようと思いませんか?