慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

新聞と国会議員のファクトチェック3(最終回)

2021年08月21日 | メディアへの疑問
🌸新聞と国会議員のファクトチェック3(最終回)

⛳毎日新聞は特定勢力の「工作機関」なのか
 ☆「報道前の情報漏洩」問題
 *「大阪都構想218億円問題」の記事
 *記者が下書き段階の原稿を市役所職員に見せていた
 *記者と市役所職員の不適切な癒着を疑われても仕方ない
 *報道機関としてはあり得ない異常な行動だ
 ☆その昔、毎日新聞の西山記者が日本社会党の議員に
 *外務省極秘電文のコピーを渡して国会で追及させた
 ☆毎日新聞は、特定勢力に利用され下請け機関として
 *「情報工作」を行っていたのではとの疑念
 ☆もしそうならば、毎日新聞は報道機関とはいえない
 *特定勢力のための「工作機関」である

⛳毎日新聞の義務
 ☆自らの記事をファクトチェックする検証記事を掲載して欲しい
 ☆呑気に櫻井よしこ氏らの発言をファクトチェックしている場合ではない
 ☆これら事案における取材や報道の過程を検証し
 *本当に報道機関として活動していたのかどうか
 *国民の前に明らかにする必要がある
 ☆毎日新聞も社会の公器と称し
 *特例的に消費税の軽減税率まで適用されている以上、当然の説明責任だ

ネットメディアを見倣うべきは新聞
 ☆社会一般の通念では
 *ネットメディアは新聞より低レベルフェイクニュースの巣窟とされる
 ☆筆者の経験上、そんなことはない
 *ネットメディアには、フェイクニュースが多いかもしれない
 *しかし事後の対応は、新聞に比べてずっと誠実だ
 ☆間違いを指摘しても訂正しようとしない新聞
 *毎日新聞をはじめ日本新聞協会に属する新聞各社の方々
 *ネットメディアの対応を見倣ってもらい

⛳国会議事録が拡散する劣悪な言論
 ☆新聞よりも、事後対応がない低劣なメディアは、国会議事録
 ☆ネットメディアの記事は削除されても
 *低劣なメディアの記事は、国会議事録に残り
 *ウェブで公開され続けている
 ☆現状では、これを削除してもらおうと思っても不可能なのだ
 *国会内での議員の発言には憲法上の免責特権があり
 *訴訟などによって争うことはできない
 *国会での対処を求めても、取り合ってもらえる可能性はない
 ☆森議員が、筆者を犯罪人扱いした国会質問
 *国会議事録に残っている
 *国会に請願を提出したが、慣行に阻まれ、事実上の門前払い
 ☆国会議事録は、ネットメディアならば削除するような劣悪な言論
 *野放図にばらまく媒体になっている
 ☆国会論戦にもフアクトチェツクが必要だ
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『スガノミクス』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞と国会議員のファクトチェック2(毎日新聞他)

2021年08月20日 | メディアへの疑問
🌸新聞と国会議員のファクトチェック2(毎日新聞他)

⛳毎日新聞が「大阪都構想」で行うた故意の「誤報」
 ☆新聞、社会の公器どころか
 *新聞が「言論無法状態」のなかで主要プレイヤーになった
 ☆毎日新聞の「大阪都構想218億円問題」に関する記事
 *大阪市は「あり得ない数字だった」として、試算を撤回した
 *この記事が、住民の意思決定に相当の影響を及ぼした可能性は否めない
 ☆毎日新聞を後追い報道したNHKや朝日新聞
 *「大阪都構想で……」と報じたため、住民はそう理解した
 ☆問題が根深いのは、毎日新聞自身は
 *最初から「大阪都構想のコストではない」と分かっていた
 *しかし、言い逃れができるようにしてあった
 ☆後追い報道をしたNHKなどが記事訂正に追い込まれた
 *毎日新聞だけが訂正しない姿勢を貫いたのは、このためである

「国家戦略特区」でも執拗な誹謗中傷キャンペーン
 ☆毎日新聞は、「筆者が200万円受領」としか取れない記事を掲載した
 *訴訟では「記事に『筆者が200万円受領』とは書いていない」と主張
 ☆毎日新聞の場合、うっかり間違った「誤報」ではない
 *事実ではないと分かっていながら
 *「意図的な虚偽報道」としか考えられない
 ☆動機は「大阪都構想を貶める」「国家戦略特区を貶める」こと

共産党市議の発言で露呈した「新・利権トライアングル」の連携
 ☆毎日新聞が「大阪都構想」&「国家戦略特区」の記事の共通点
 *新聞と「政治勢力や利権との連携関係」
 ☆「大阪都構想218億円問題」の記事
 *反対派の自民党市議が大きく拡大してパネルを作り
 *街頭演説に活用した
 ☆「国家戦略特区200万円問題」の記事
 *森ゆうこ参議院議員がパネルにして国会に持ち込む
 *NHKの中継がある国会質問で、筆者が不正行為を行ったと宣伝した
 ☆背後に、国家戦略特区の規制改革に反対する省庁や利権団体がいた
 *加計学園問題でも同様のことがあった
 ☆規制改革をなんとかして潰したい利権組織
 *マスコミと野党の裏に隠れて抵抗する
 *「新・利権トライアングル」である
 ☆菅政権の改革も、こうした面々が潰そうとしている
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『スガノミクス』



新聞と国会議員のファクトチェック2(毎日新聞他)
『スガノミクス』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞と国会議員のファクトチェック1

2021年08月19日 | メディアへの疑問
🌸新聞と国会議員のファクトチェック1

⛳ファクトチエックは保守派の言論がターゲット
 ☆日本では、従来新聞社がネット情報や政治家の発言を検証する
 *それが、ファクトチェックの中心だった
 ☆ファクトチェックに熱心なのが毎日新聞や東京新聞など
 *又独立したファクトチェック機関も活動を始めている
 ☆ファクトチェック検証活動
 *保守派の言論がターゲツトにされるケースが多かった
 *毎日新聞のファクトチェック記事一覧
 *検証対象として櫻井よしこ氏、三原じゅん子氏など
 ☆保守サイドから「ターゲットが偏っている」等の批判が高まった
 *ファクトチェック活動そのもの
 *いかがわしいと否定する向きもある
 *しかし、ファクトチェツクという枠組み自体は有用である
 *ファクトチェックが適正になされ、互いに切磋琢磨すれば良い

⛳ファクトチエックのファクトチェックを
 ☆ファクトチェックの枠組み「戦時国際法」のようなもの
 *言論の世界では当たり前のルールなのかもしれないが
 *現実にはデタラメな発言や情報が横行
 *言論空間の無法状態化が進行している
 ☆ファクトチェックは、今後ルールを明確にし
 *実施すれば、十分意味のあることだ
 ☆完全中立な神のようなファクトチェック機関など存在しない
 *多様なフアクトチェック機関が切磋琢磨することが好ましい

新聞紙面とサブチャンネルの開放を
 ☆一般の人にとりフェイクニュースとは
 *ネット上に流れる情報、いい加減な政治家の発言と考えられている
 ☆リテラシーの高い人ならば
 *「新聞やテレビのほうがデマだらけだ」というかもしれない
 *しかし、それは世間一般の主流ではない

 ☆新聞は、自分たちは怪しげなネット情報を
 *「検証する側」固く信じている
 *自分たちが「検証を受ける側」になること思いもよらない
 ☆大手通信社出身の人物が著したフェイクニュース関連の本
 *「ネット情報を鵜呑みにしてはいけない」との文脈で書かれている
 *主要メディアはフェイクニュースを発信しないと
 ☆通信関連の内部の人がこんな感覚なので
 *マスコミ報道がデタラメだらけになるわけだ
 ☆新聞各社に提案したいことは
 *自社の記事を他機関がファクトチェックしたら
 *その検証記事に対し、自らの紙面を開放することだ
 *テレビ各局は、自社の番組に対する検証番組に放送枠を提供する
 *サブチャンネルを含めれば放送枠はたくさんある
 ☆こうした姿勢で番組を提供すれば、番組の信頼性高まる
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『スガノミクス』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喝(メディアの使命と責任を問う)

2021年06月02日 | メディアへの疑問
🌸メディアの使命と責任を問う
 
 ☆毎日新聞・朝日出版の衰弱報道
 ☆毎日新聞・朝日出版に迎合する立憲幹部も情けない

新聞社の使命と記者の使命、責任を問う事件が起きた
 ☆防衛省が運営する新型コロナ「大規模接種センター」予約システム
 *毎日新聞・朝日出版「検証する」と称して
 *悪質としかいいようのない行動に出て、結果を得々と報じた
 ☆朝日新聞出版と毎日新聞の記者の行った行動
 *「架空の接種券番号」で予約が出来るか試す
 *「システムに欠陥がある」と批判した
 ☆全国民が新型コロナの感染拡大に怯え
 *ワクチンの早い接種を望んでいる状態
 *政府と自治体の対策も遅々として進んでいないのが現実だ
 ☆その様な粗探しの行動に、何の意味・何の意義があるのか?

2つのメディアの問題点
 ☆卑劣な手段でシステムの欠陥を暴く必要があるのか
 *岸防衛相と河野ワクチン担当相が両社に抗議した
 ☆他のメディアやネットでも
 *「マスコミの責務を逸脱」と批判が噴出した
 ☆立憲民主党幹部朝日・毎日に迎合するコメントが発表された
 ☆枝野代表や福山幹事長は述べた
 *「早い段階で欠陥が判明した、感謝すべきだ」とまで

 ☆メディア2社も謝罪せず
 *「すぐキャンセルした」と開き直った弁解をした

自治体のワクチン接種で、手違いやトラブルが起きている
 ☆国難の未曾有の事態の中では完璧を求めるのは無理である
 ☆ワクチン接種会場で高齢者とスタッフの緊張に接すれば
 *性急な苦情など控えるものだ
 ☆2社に悪乗りして
 *自治体のミスを大きく報じて得々とするメディアもある
 ☆新聞の読者はネットなどに押されて減少している
 *それでも他のツールから発信される情報より信頼度は高い
 ☆黒川高検検事長を囲む麻雀事件など
 *新聞記者の衿持や責任を疑わせてきた
 ☆メディアは、自社の主張に反する「事実」は報じない
 *”言論の操作”罷り通つている
 *メディアの使命を忘れた愚かな行為
 *「公益性がある」などと強弁しているときではない
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『THEMIS6月号』より






大喝(メディアの使命と責任を問う)
 『THEMIS6月号』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソのニュースへ付和雷同する国民(おわりに)1-3

2021年05月21日 | メディアへの疑問
🌸フエイクニユースで損をする国民(おわりに)

 ☆フエイクニュースで損をするのは国民である
 ☆情報を発信する人、それを考える人、政策をつくる人たち損をしない
 *彼らはウソで、自分たちに都合のいい法令をつくったりする
 *その人たちは損をせずに、私たち国民が損をする
 ☆昔の日本では殿様や侍が、国民のことを考えて政治を行っていた
 *国民は政治のことを知らなくても、幸福な人生を送れた
 ☆民主主義になってからは選挙がある
 *国民も自分たちの判断が国政に影響を及ぼすようになった
 ☆現在は、私たちの判断自体が間違っていたら
 *私たち自身に被害が及ぶという社会になっている

貴族社会と大衆社会の違い
 ☆1920年から30年世界が、貴族社会から大衆社会へと変わる
 ☆貴族社会は、貴族が全国民の5%くらい
 *その人たちは高度な教育を受けプライドも高かった
 *貴族たちは、自分なりの考え、自分なりの生活態度
 *自分なりの人生の目標というのをそれぞれの貴族は持っていた
 *貴族は「他の貴族と自分は違う」ということが誇りがあった
 *貴族は、みんなと同調しようという考えはなかった
 ☆大衆は、貴族とまったく逆
 *大衆は基本的に同じ情報を得ている
 *学問や判断力にはあまり自信がない
 *みんなと一緒になるのが大衆の規範になってた
 *「貴族は一人ひとりがよく考え、大衆は付和雷同する」
 ☆今回の新型コロナウイルスも大衆は付和雷同する
 *ウイルスが流行って新聞やテレビ
 *「怖い、怖い」というと自分も怖くなる

⛳自分自身で判断することの大切さ
 ☆私たちが編されるというのは
 *自身が編される行動や考え方をしているから
 ☆私たちが本当に編されないためには
 *私たち一人ひとりが「貴族になる」ということ
 ☆NHK が丁寧親切に教えてくれる
 *選挙があれば「投票へ行きなさい」と言ってくれる
 *台風が来そうになると「自分の命を守る行動」と教えてくれる
 *誰だって命は守りたいのですから
 *そこまで、言われなくてもいいというのが人間本来の考え方
 ☆この親切心が、私たちから判断力を奪う
 *これに乗じて悪い人間が出てくる
 *私たちの中に、その人たち騙される人間ができてしまう
 ☆テレビはどういう姿勢で私たちに対する放送を流しているか
 *それに対してどのような注意を払わなければいけないのか
 *私たちは今後、総合的に”理系思考″で考え、
 ☆自分なりに判断できるようにならなければいけない
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『理系的思考』より






ウソのニュースへ付和雷同する国民
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本を覆う「錯覚」の正体(地球温暖化・大東亜戦争)1-2

2021年05月16日 | メディアへの疑問
🌸日本を覆う「錯覚」の正体(地球温暖化・大東亜戦争)

「報道しない自由」ウソ
 ☆「報道しない自由」のウソの典型例「地球温暖化問題」
 *あるものを報道するときに、その一部だけを取り上げる
 *実質的にはウソを報じているのと同じこと
 *典型的なものが、「地球温暖化問題
 ☆テレビ局も新聞社も視聴者や読者へ
 *「地球が温暖化している」という印象を与えたいと思えば簡単
 *地球の中で平年よりも気温の高かったところを取り上げればいい
 ☆典型的だったものが「南極の気温」
 *最高気温だけを報道すると地球が温暖化しているようにみえる
 ☆地球温暖化問題、マスコミが報道しない自由を使った大ウソ

ウソに蝕まれた、学者や政治家たち
 ☆報道は「任意にコントロールできる」
 ☆国際社会では、メディアが政治的に利用されることもある
 ☆現在のメディアの優先順位
 *政府の考え官僚の考え、スポンサーの考え
 *世の中全体がどう考えているか
 ☆事実がどこにあるかということ気にしないとい風潮がある
 ☆最近問題になった「学術会議」の任命問題も同様
 *学術会議は、非常に偏った組織になっている
 *一度組み換え、国民に学問を知らせる機関にしたほうがいい
 ☆国会議員にも同じことが言える
 *当選すると、街頭での演説をしなくなる議員が非常に多い
 *国会議員、首相候補の人、率先して自分の意見を訴えて
 *国民や議員仲間からの支持を受けた上で
 *自分が首相になる大臣になる道を選ぶべき
 ☆今の国会議員、当たり障りのないことを言って
 *難しい問題には触れたくないというような態度をとっている
 *これは社会の衰退にともなって表れるふるまい

⛳大東亜戦争は”良い戦争”だった
 ☆日本全体を覆っている「錯覚」の正体「先の大戦」
 *日本側は「大東亜戦争」
 *アメリカ側は「太平洋戦争」ヨーロッパ側は「第二次世界大戦」
 ☆「先の大戦は間違っていた」という錯覚が日本人にある

 *大東亜戦争は間違っていたというのは錯覚
 ☆右寄りとか左寄りの思想でない観点から精査すると
 *「先の大戦、実は正しかった」
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『武器としての理系的思考』より











日本を覆う「錯覚」の正体(地球温暖化・大東亜戦争)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコの害は「息切れ」程度3-1

2021年04月29日 | メディアへの疑問
🌸タバコの害は「息切れ」程度

日本国民が大きく騙されてる筆頭が「タバコ」の害
 ☆「タバコを吸うと肺がんになる」が大々的に報道される
 *「副流煙のほうが毒性は強いのだ」とまで言われる
 ☆タバコ問題の基本的な原因
 *煙というものが、動物にとって怖いものであることである
 ☆タバコには、ニコチンやタールなどのものが入っている
 *それが肺に入って肺の細胞の一部を弱らせたる
 *喉の細胞なども傷みますから咳が出たりする
 *タバコは呼吸器系の器官に対して若干は悪い影響がある
 ☆タバコを1日30本以上、30年以上ぐらい吸い続けると
 *COPD(慢性閉塞性肺疾患)の肺胞が傷む病気になる
 *この病気は、階段を上ったりするのにも息切れがしたりする
 *タバコが身体に良くないということは言える
 ☆タバコにも、良い面(精神的安定)と悪い面がある
 *良い面と悪い面があるときには、その状況を勘案し
 *「その人にとりどの状態が適切か」を考えることが重要

⛳世の中「悪いことばかり」ではない

 ☆タバコには、良い面もあり、影響が大きいのは頭脳
 *頭の中にはセロトニンとかドーパミンなどがある
 (脳の機能を正常に保つ物質)
 *ニコチンもその一つ

 ☆日本人の4割ぐらい、頭が少し混乱する傾向にある
 *混乱の原因は、ドーパミンとかセロトニン等が
 *コントロールがうまくいかない場合
 *このときにニコチンが入るとスッキリする感じを覚えます
 *スッキリするという感覚が忘れられなくなり
 *喫煙が習慣性を持つのが理由
 ☆ストレスが解消されたり気分が変わる
 ☆人間はただ生きるためだけに生活をしているわけではない
 *その人の夢なり楽しみなりが一緒になって生きています
 *「タバコは悪いもの」と一概には言えない

コロコロ変わる「嫌煙派」の主張
 ☆「タバコを吸うと肺がんになる」のタバコ追放キャンペーン
 *タバコを吸ったときに肺がんになる可能性を十分に示せば良い
 *本人が選択すべきで、強制的にタバコを追放することではない
 *成人は自分の行動については自分が責任を持つということ
 *社会が指示することはできない
 ☆タバコを吸ったときに出る副流煙
 *喫煙者の横にいる人が肺がんになると奇妙奇天烈な論理が出てきた
 *非常にヘンテコな実験までもが行われたが
 *結果が判然としなかったので、論文にウソのデータを出す
 *「生のデータを出せ」ということになった
 *絶対に出さないというような事件があった
 ☆外国の審査でデータが要求される日本の恥のような事件
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『フェイクニュース見破る理系思考』より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ叩き&森元総理叩きの日米に危機感

2021年02月15日 | メディアへの疑問
🌸門田隆将氏が「ドス黒い全体主義が世界を覆う」と危機感を訴えた

⛳米国トランプ元大統領の弾劾裁判
 ☆有罪評決に必要な3分の2に届かず無罪が言い渡された
 ☆弾劾裁判、平和的なデモを訴えたトランプ前大統領の責任を問う
 ☆「無理筋」「茶番」とする意見も多かった

森元総理は五輪に献身してきた
 ☆週3回の人工透析の中、五輪に献身してきた元総理
 ☆“発言切り取り”で集団リンチする日本

⛳トランプ前大統領と、森喜朗元総理
 ☆米国トランプ元大統領の弾劾裁判
 *大統領選での不正選挙疑惑の真相究明を唱える人間
 *陰謀論者に仕立て上げ、絶対に解明をさせない
 ☆森喜朗元総理、“女性蔑視発言”で東京五輪組織委員会会長を辞任
 *「女性は話が長い」と軽口をたたいたことである
 *公人としては不適切であるが
 *五輪憲章の「人権」や「男女平等」に反するとまでいえるのか
 ☆両者に対する批判・世論、ドス黒い全体主義が世界を覆う
 ☆門田氏は日米を包む危機を訴えた

🌸性別・性差に触れることすら躊躇する世の中

 ☆東京五輪組織委員会の会長辞任に追い込まれた森喜朗元首相
 ☆森発言は看過できずとも
 ☆政府・与党やスポーツ界から森氏擁護の声が聞こえないのも無情
 *肺癌の身で海外出張しIOCとの関係を構築
 *今回、森氏の功績を語らない五輪関係者にも絶句
 *物言えば唇寒しの不寛容な日本社会を表す
 ☆産経抄では以前訴えた
 *マスコミが森氏攻撃に熱狂するのを「集団いじめ」と
 *しかし、正当な批判をいじめと矮小化するなとお叱りを受けた
 ☆罪した相手を追い回し続けるのは趣味が悪い
 ☆野党女性議員らが、米婦人参政権運動にちなみ
 *白いジャケットを着てはしゃぐ姿は悪ノリである
 *女性を色眼鏡で見る悪弊を助長しかねない
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、「東スポ」「産経新聞」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喝(新聞記者のパフォーマンスも哀れ)

2020年09月03日 | メディアへの疑問
🌸新聞記者と政治家、パフオーマンスに走る

⛳世間にアピールしたい新聞記者
 ☆朝日新聞記者、安倍首相の記者会見で
 *予定時間を過ぎても執拗に質問を続ける
 *官邸職員に制止されたと抗議した
 ☆毎日記者”ぶら下がり″を終えた首相に
 *「逃げないで下さい」と大声を張り上げる

⛳首相の新聞記者、メディアへの不信感
 ☆首相は、なんでも反安倍に結びつける一部メディアに不満を持つ
 ☆本来、記者会見は周到な取材を基に追及すべきもの
 ☆東京新聞の望月氏あたりからパフオーマンス先行になった
 ☆テレビのワイドショーも、自身の番組をPRするのが目的で
 *番組名を名乗って同じ質問を繰り返す
 ☆数社の記者が密かに連携した質問で
 *会見者の失言や暴言を引き出すケースもある
 *犠牲者がNHK元会長の籾井勝人氏
 (ライバル社とつるむなどの姑息な手段活用)

政治家もパフオーマンス先行
 ☆メディアが囃し立てるからつけ上がる
 *辻元清美氏の「総理、総理」や「疑惑のデパート」など
 ☆国会では、立憲民主の福山哲郎氏
 *自身の主張を裏付けしようという意図から
 *参考人である尾身茂氏に大声を張り上げた
 *予算委員会では、声だけ大きいパフオーマンスが横行
 ☆臨時国会を要求する野党、吠えるだけでなく
 *政権が採用せざるを得ない政策で勝負するときだ
                  (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『THEMIS(9月号)』


大喝(新聞記者のパフォーマンスも哀れ)
『THEMIS(9月号)』本より画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファクトフルネス(「世の中に残る一冊」)

2020年09月01日 | メディアへの疑問
🌸ファクトフルネス(「世の中に残る一冊」 )

 ☆あなたの「常識」を最新のものにアップデートするには
 *「ファクトフルネス」を知るのが重要
 ☆ファクトフルネスは「事実に基づく世界の見方」である
 *思い込みを捨て、データに基づき世界を正しく見る
 ☆ファクトフルネスを用いれば、正しく世界を見る事ができる
 ☆あなたが思うより、世界はよくなっている
 *事実に基づいて世界を見ることができない理由
 *世界を「先進国」と「途上国」に分けているから
 *かつての貧困国では、今や男子も女子も教育を受けてる
 *所得水準は上がり、子供の数は減り、寿命は延びている
 ☆こちら側の「私たち」と、あちら側の「あの人たち」は違う
 *その状態は変わらないと思い込んでいるから
 *世界のメディアは、難民や、紛争や、災害等を取り上げて報道する
 
⛳思い込み1「分析本能」
 ☆「世界は分断されている」と言う思い込みが分析本能
 ☆対立関係は、物事をドラマチックに捉える考え方になる
 *「金持ち」対「貧乏」、「先進国」対「発展途上国」
 *「先進国」対「発展途上国」間の差
 (母親1人当りの子供の数、5歳までの生存確率は優位な差ない)

⛳思い込み2「ネガティブ本能」
 ☆「世界は悪くなっている」という思い込みをネガティブ本能
 ☆人間は、ポジティブな面よりもネガティブな面に気づきやすい
 *その原因は
 (「あやふやな過去の記憶」「ジャーナリストや活動家の偏った報道」)
 (「以前より良くなっていると言い辛い世間の空気」など)

⛳思い込み3「直線本能」
 ☆「世界の人口は増え続ける」と言う思い込みを直線本能
 *多くのデーターは直線ではない
 *S字カーブ、滑り台形、コブ形、指数関数曲線などの推移
 ☆人口増加の推移は、指数関数的に増加しているように感じるが
 *実際はS字カーブ方に推移する

⛳思い込み4「恐怖本能」
 ☆危険でない事を、恐ろしいと考えてしまう思い込み
 ☆世界は恐ろしいと思う前に
 *リスクを正しく計算し、現実を正しく見る必要がある
 ☆「リスク=危険度×頻度」で正しく物事を捉える
 ☆飛行機事故の死亡事故や、熊などに襲われる被害より
 *夫や親のDVで亡くなる子供や妻の被害の方が多い

⛳思い込み5「過大視本能」
 ☆「目の前の数字がいちばん重要だ」という思い込み
 ☆何かと比較するなどして数字を捉えると
 *物事の意味を正しく理解する事ができる
 ☆世界の二酸化炭素排出量を見る時
 *中国は圧倒的な量であるが
 *国民一人当りの排出量で捉えると、実態を正しく把握できる

⛳思い込み6「パターン化本能」
 ☆「ひとつの例が全てに当てはまる」と言う思い込み
 ☆類似したものを同じ集団に分類してひとくくりにしてしまう
 *集団の中の違いや、別の集団との共通項を見つけることが重要
 ☆発展途上国、先進国と分類分けをして生活水準を見るのではない
 *所得に応じて生活レベルを見極める事が必要

⛳思い込み7「宿命本能」
 ☆「すべてはあらかじめ決まっている」と言う思い込み
 ☆ゆっくりとした変化は気づきにくい
 *物事は、長い期間を経て大きな変化を生む
 ☆知識は常にアップデートする必要がある

⛳思い込み8「単純化本能」
 ☆「世界はひとつの切り口で理解できる」という思い込み
 ☆平均寿命を考える場合
 *国の経済発展状況以外にも、医療レベル、食生活等考慮する
 *キューバがアメリカよりも健康な国である事が見えてくる

⛳思い込み9「犯人探し本能」
 ☆「誰かを責めれば物事は解決する」という思い込み
 ☆物事が上手く行かないとき
 *犯人ではなく原因にフォーカスする必要がある
 *誰かの故意的な要因がなくても悪いことは起こる
 ☆アジアの出生率の低下
 *中国の一人っ子政策の影響と考えてしまいがち
 *それ以上に避妊具の普及の影響が大きい

⛳思い込み10「焦り本能」
 ☆「今すぐ手を打たないと大変な事になる」という思い込み
 ☆未来予測は不確かなものである
 *「占い師」などの未来予言者に注意する必要がある
 *大胆な意見など不安を煽る過激な発言に注意する必要がある
 ☆地球温暖化は切実な問題であり「温暖化難民」との言葉もある
 *これらの言葉は戦争や貧困、紛争、難民などの問題を
 *地球温暖化に押し付けているに過ぎない

⛳ファクトフルネスのルールをまとめ
 ☆「分析本能」を抑えるには、大半の人がどこにいるか探す
 ☆「ネガティブ本能」を抑えるには
 *悪いニュースの方が広まりやすいと覚えておく
 ☆「直線本能」を抑えるには、直線もいつかは曲がる事を知る
 ☆「恐怖本能」を抑えるには、リスクを計算する
 ☆「過大視本能」を抑えるには、数字を比較する
 ☆「パターン化本能」を抑えるには、分類を疑う
 ☆「宿命本能」を抑えるには、
 *ゆっくりとした変化でも変化している事を心にとどめる
 ☆「単純化本能」を抑えるには、
 *ひとつの知識がすべてに応用できない事を覚えておく
 ☆「犯人探し本能」を抑えるには
 *誰かをせめても問題は解決しないと肝に銘じる
 ☆「焦り本能」を抑えるには、小さな一歩を重ねる
                  (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、ファクトフルネス、ポストコロナの学び直し他







ファクトフルネス(「世の中に残る一冊」)
(ファクトフルネスより画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喝(「いってみるだけ」に踊るな)

2020年08月02日 | メディアへの疑問
政治家・メデイア・学者は誤れる言説に責任を取らない

 ☆新型コロナは一時、収束の気配を見せた
 ☆現在、再び拡大している
 ☆「GoToトラベル」の方針転換等混乱が続いている
 ☆野党や一部メデイアは盛んに批判する

⛳新聞や月刊誌でコロナ後の対策討議され始めていた
 ☆学者や評論家の分析や提言が散見された
 ☆殆どが「いってみるだけ」である
 ☆論文の最後は「望むものである」「検討が求められる」で終わる
 ☆間違っていても、責任を問われることのないお気楽な言説

⛳新聞は、「アベノマスクは小さ過ぎる」等を批判する
 ☆「アベノマスク」は不評だが、あの時点では無ければ困った
 ☆首相は、原稿に目を落としながら語ることが多い
 *失言するとメディアが競って揚げ足を取り攻撃するから
 *危機に臨んだ対応で発言が慎重になる

⛳テレビの情報番組
 ☆連日政府・自治体・医療機関の対応を事態も把握せず批判
 ☆当時のテレビで評論家やコメンテーターの発言
 *事実に基づかない、無責任な発言だったことが分かる
 ☆学者、評論家、コメンテーター
 *過去の発言を訂正したり謝罪することは殆どない
 *メディアも彼らを追及しない
 ☆危機に直面した責任者
 *選択肢の中からベターなものを選び、決断し実行するのだ

⛳無責任なのはテレビだけではない
 ☆政治家、特に立憲民主党の枝野代表らの発言無責任
 *「GoToトラベル」などの経済活動
 *絶好の季節である夏に前倒ししろと政府を攻める
 *感染拡大と見るや政府に総辞職まで要求
 ☆そんな変節で支持が増えるわけがない
                (敬称略)

⛳知識の向上を目標に、記事を参考にして自分のノートとしブログへ記載
⛳出典の知識の共有・購読・視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『THEMIS8月号』


大喝(「いってみるだけ」に踊るな)
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の重大ニュースを知る方法(最終回)

2020年07月12日 | メディアへの疑問
世界の重大ニュースを知る方法(3)

クリティカルシンキングを身につける
 ☆情報を入手した後の対応
 *情報を咀噛して自分なりに理解するのが必要
 *なんでもかんでも鵜呑みにするのは危険
 ☆「クリティカルシンキング」とは
 *情報や他人の意見を批判的な視点で分析する方法
 *疑問を持ちながら情報を整理していく
 (これは正しいか? 別の考え方はないか?)
 (著者の主張する理由は何か?) 等
 *議論展開をする際の基本
 ☆「クリティカルシンキング」の手法になじみのない日本
 *喧嘩をふっかけている? 
 *自分の意地を否定ているのか?等と捉える人が多い
 ☆クリテイカルシンキングのスキルを鍛えるには、
 *論理的な思考を養うのが近道
 *ニュースや物事を目にした際には
 *理論的に考え、なにかおかしなところはないかと問う
 *そこから思考が始まる

おわりに 一すべては日本人のこれからのために
 ☆少子高齢化の時代を迎え、日本は、さらに激動の時代に突入する
 ☆日本で大規模なリストラなどが報道されることも増えてきた
 ☆最近で、公的年金では生活ができないのとの報道
 *夫婦2千~3千万円必要との内容が、公式の報告書に明記された
 *前からわかっていたことを、金融庁が大々的に述べる
 ☆国が公的年金では、国民を支えることができないと明言した
 ☆雇用が不安定、社会保障もどん削減されていく
 ☆日本人も生活するに、以下の方法考えるのが必要
 *「稼げる能力を身につける」、「よりよい仕事を見つける」
 *「自分の資産を増やしていく」
 ☆日本もグローバリゼーションに飲み込まれている
 ☆海外の状況が自分の仕事や資産に大きく影響する
 ☆国内市場にのみ頼ってきた業種、マーケットは縮小する
 *今後は海外に物やサービスを売るほかなくなる
 ☆世界を相手にマーケティング戦略や事業戦略を練るために
 *他国の情報を何も知らないと競争に勝てない
 *国際・経済ニュースなどで幅広い情報に触れるのが必要
 ☆為替が動けば
 *自分が投資している投資信託にも影響が出る可能性がある
 ☆大半の人は土壇場にならないと状況に気が付かない
 *気がついたときにはもう手遅れという人がほとんど
 ☆普段から大量の情報に触れ
 *真偽を見極められるよう自分のアンテナを磨くのが重要
 ☆世界には、これからの時代を生き抜くために必要な情報が山ほどある
 *それらを自分にとって有益なものとし、生き抜くスキルに変える
 *それが今後の鍵となる
(敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界のニュースを日本人は何も知らない』






世界の重大ニュースを知る方法(最終回)
(ネットより画像引用)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の重大ニュースを知る方法(2)

2020年07月11日 | メディアへの疑問
世界の重大ニュースを知る方法(2)

ブロガーやインフルエンサーは信用してもいい?
 ☆ブロガー、YouTuber等が発信するツール信用度の留意点
 *実名で活動している
 *その人が発信する著作やブログ、動画などが評価されてる
 *その様な条件が整えば、信頼する情報ソースに入れる
 ☆注意する留意点
 *その人が特定の政治団体や大手企業から支援を受けていないか?
 *倫理的に問題がある内容を発信していないか?
 *金融や医療などに関する規制違反をしていないか?
 ☆近年はブロガーやYouTuber達の中には
 *金融規制違反となるものの勧誘をやっていたりする人もいる
 *ねずみ講まがいのことをやっていたりする人もいる
参考にすべき信頼できるニースサイトは?
 ☆大手メディアでも、誇張するニュースを流すこともあるので注意
 ☆情報ソースが、ネツト媒体だとありすぎて選ぶのも一苦労
 ☆悩んでいるのは日本人だけではない
 ☆英語圏では、信用に値する媒体を紹介するサイトもある
情報を迅速に取捨選択せよ
 ☆信頼ある情報ソースを選択しても、日々流れるニュース膨大
 *自分にとり有益なものにするに問題になるのは収捨選択.
 ☆取捨選択の方法
 *毎日主要な媒体のサイトをチェックする
 *り―ドを読んで、どの記事を選択するか決める
 *新聞も必要な記事だけを読んであとは捨てる
 ☆ツイッターや著名なブロガーのブログのフォロー
 *気になるニュースは『いいね』ボタンをクリック
 *『いいね』をブックマークの代わりに使用する
本を大量に読むべし
 ☆本をたくさん読むと
 *自分にとり、必要な情報がどんな本に載っているのか
 *感覚的にわかるようになり、すぐに必要な本が見つかる
 ☆本はその分野のプロフェッショナルが著者
 *知識、経験、研究、膨大な資料などから集めて精査し書く
 *信憑性の高い情報がぎっしり詰まっている
 *編集者や校正者による度重なるチェック等をする
 *多くの人にチェックを受けて世の中に出ている
 ☆本には学ぶことがたくさんあるはず
            (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界のニュースを日本人は何も知らない』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の重大ニュースを知る方法(1)

2020年07月09日 | メディアへの疑問
世界の重大ニュースを知る方法

正しい知識を身につける方法
 ☆ネツトの発達でさまざまな情報が人手しやすくなった
 ☆問題なのは、情報が多すぎて選ぶのが非常に難しい
 ☆もっと大きな問題として
 *情報の提供先であるニュースサイトや検索エンジン
 (情報をフィルタリングするか?否か?)
 *特定の政治勢力や企業の有利な情報しか表示されなくなる
 *多様な情報にアクセスする妨げになっている
 ☆大切なことは、世の中に数多く存在する情報の中から
 *適切なものを検索、信憑性の高い情報を見極めること
悪質な情報ソースに注意
 ☆最も重要なのは、信頼できる情報ソースを見極めること
 *まず信頼性を疑ってみるべき
 ☆悪質サイトの問題で思い出されるのは
 *株式会社DeNAが運営していた「WELQ」のスキャンダル
 *編集者
 (医療の知識がまったくないアルバイトの人達)
 (クラウドソーシングで集められた人達)
 ☆大量の情報が氾濫している社会で
 *デタラメな情報サイトから自分の身を守るのは
 *自分自身しかない
信用できる情報ソースとは?
 ☆悪質なサイトを避けるのにはどうしたらよいのか
 ☆情報の「発信者」「媒体」で分類するのが有効
 ☆次のような発信者および媒体なら、一定の信頼性は担保されてる
 *中央政府や地方自治体、国際機関など公的な組織
 *知名度がある大学や研究所
 *医師や弁護士、建築士など許認可が必要な専門家
 *長年堅実経営している一部上場企業の公式発表
 *知名度が高く専門家に評価される新聞、雑誌、通信社
 *評価の高い学術論文誌に掲載されている論文等
 ☆政府や大手優良企業、大学や研究機関などは発信する情報
 *責任を重視するので、組織内部に発信情報を精査する仕組みある
 *複数の人の承認が下りなければ外部に発信できない
 ☆英語圏の大手出版社も同様
 *日本と比較にならないほどの訴訟社会
 *読者の健康情報を害するような書籍は出版できない
 ☆テレビ局やラジオ局も同じ
 *日本ではゆるいですが、英語圏だと変なことを放送する
 *すぐ訴訟を起こされてしまう
 *料理番組でさえレシビが再現に入念なチェツクが入る
                  (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界のニュースを日本人は何も知らない』


世界の重大ニュースを知る方法(1)
(ネットより画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の「国民性」を日本人は知らない(3)

2020年07月08日 | メディアへの疑問
世界の「国民性」を日本人は何も知らない(3)

イタリア人は、お風呂嫌いで臭い人が多い
 ☆スタイリッシュでファッションを愛するイタリア人
 *イタリア人には、風呂嫌いの人が多い
 *シャワーも冬場だと、2~3日に1度くらいしか使用しない
 *夏場は、日本の夏のように湿度が高くない
 ☆イタリアのバスルームは、浴槽とトイレが一緒のタイプ
 *イタリアには、日本の洗浄機付き便器は設置されてない
 ☆イタリア人は、トイレのビデを利用する
 *毎日シャワーを浴びなくても、ビデで局部を清潔に保っている
 ☆イタリアでは、火力発電で電気代が非常に高い
 *給湯システムが電力式だと、湯を張ると相当な金額になる
 ☆一般的なイタリアの生活スタイル
 *局部をビデで毎日清潔にする
 *シヤワーは、3日から1週間に1度浴びる
ドイツ人は、欧州一スケベ
 ☆ドイツ人は、性に対してかなリオープン
 ☆ドイツでは、成人向けの雑誌が多くの店で販売されている
 ☆街中には、「サウナクラブ」と呼ばれる風俗産業の店が並ぶ
 *50ユーロでサウナとラウンジを使用できる
 *そこでレディと金額などの交渉する流れになる
 *彼女たちは”自営業”で、店側は交渉には介入しない
 *ドイツの大都市には、このような店が相当数ある
 ☆性についてオープンに見えるイタリアやフランス
 *ここまでおおっぴらな風俗産業はない
 ☆ドイツのスケベイさが非常によくわかる
 ☆イギリスは、奥さんや彼女が大変強い
 *こういった風俗店はおおっぴらにない
 *「エスコート・サービス」と呼ばれるビジネスをする女性
 *ホテルや家に電話で呼んで「性」をすることが多い
スケベな国とスケベでない国での性犯罪発生率の違い
 ☆スケベイ大国ドイツ
 *性犯罪率は他国と比べて低く、規制緩和後にはさらに下がった
 *ポルノは犯罪を誘発しないことの表れともいえる
 ☆オランダでも同じ
 *飾り窓は管理された場所で性サービスを提供している
 ☆イギリスは、スケベイがかなり自主規制されている
 *性犯罪というと痴漢や露出狂も多い
 *更に、強盗や誘拐、殺人などの刑法犯が強姦と重なる
 ☆アメリカも、欧州に比べて規制と検閲が厳しい
 *性犯罪率そのもの、さらには暴力的な性犯罪率も高い
 ☆スケベ産業は世の中にとって必要悪なのでは
                        (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界のニュースを日本人は何も知らない』




世界の「国民性」を日本人は知らない(3)
(ネットより画像引用)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする