慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『iPS細胞医療』血小版量産から臓器作製まで

2017年10月18日 | 戦略商品
日本発『iPS細胞医療』が難病駆逐ヘ

「iPS細胞」
 ☆ヒトの皮膚細胞を分化前の「多能性」を持った状態に初期化した「ヒトiPS細胞」作成し10年
 ☆体内の様々な細胞に分化できる可能性を秘めたこの日本発の医療技術
 ☆政府は関連研究を国家プロジエクトに選定し、アベノミクスの柱の一つに据えてきた
ベンチャー(企業名)が「iPS細胞」から輸血用血小板を量産する製法を確立
 ☆血液製剤を取り巻く日本の厳しい環境を、劇的に変えうる可能性を持つ
重症心不全患者へ心筋シート
 ☆第一三共が、大阪大発のベンチャー企業「クオリプス)への出資を決めた
理研はヒトの網膜再生に挑む
 ☆15年後にはヒトの網膜再生もできるようになると言われている
『iPS細胞医療』として移植用臓器作製も本格研究へ
再生医療が産業として成長へ
 ☆超高齢化社会、難病といった社会問題に立ち向かうのに有望な治療方法となる
 ☆実用化に向けた課題、「iPS細胞」再生医療製品使用での「がん化」&「拒絶反応」
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS10月号』






『iPS細胞医療』血小版量産から臓器作製まで(『THEMIS10月号』記事、ネットより画像引用)

重症心不全患者へ心筋シート
クオリプスが取り組んでいるのは、「iPS細胞」から「心筋細胞」を作製
 ☆それをシート状に加工し、重症心不全患者の心臓に張り付ける
 ☆心不全の重症化で死んでしまった心臓の細胞を「補充」する治療法
患者の心臓を生かしながら、日常生活の質を向上できるような治療

理研はヒトの網膜再生に挑む
理研は「網膜色素変性症」の治療法開発
 ☆15年後にはヒトの網膜再生もできるようになるとの見解
CiRAと大日本住友製薬は、パーキンソン病治療に取り組む
 ☆「iPS細胞」からドーパミン神経細胞を作製しこれを患者に移植する

移植用臓器作製へ本格研究
患者自身の「iPS細胞」から、異常をきたした軟骨細胞を作る
 ☆それにスタチンを投与したところ、細胞増殖、軟骨形成が「回復した」
 ☆マウスでの実験でも「骨を伸長させた」ことを確認
「iPS細胞」を用いて「移植用の臓器」作製の研究も始まろうとしている

日本萌芽の医療技術を世界に
予算削減は、研究開発の推進に、大きな影響を及ぼす
安倍首相は理研を視察した際述べた
 ☆さまざまな病に苦しむ人の人生を取り戻せる成果を期待している
日本で萌芽したイノベーションを絶やさないためには研究の継続は欠かせない
研究者もその可能性をしっかり国民にアピールし理解を求める姿勢が求められる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチャー企業のロケット開発

2017年10月18日 | 戦略商品
“宇宙開発革命”とも言うべき挑戦

ベンチャー企業が単独でロケットの開発
 ☆社員14人が4年がかりで作った超低コストロケット
 ☆手軽に打ち上げられるようになれば、私たちの生活が大きく変わる
ホリエモン出資の宇宙ロケット会社
 ☆堀江貴文氏も最大出資者として関与
 ☆近年増加する小型衛星の打ち上げ受注も視野に入れる
目指すは「スーパーカブ」ロケット
 ☆ロケットは全長約10メートル、燃料などを入れた総重量は約1.2トン
 ☆燃料であるエタノールに液体酸素を混合、燃焼させることで推進力を得る仕組み
 ☆ロケットの名前は「MOMO」「売り」は安さ
 ☆JAXA(宇宙航空開発機構)の観測ロケットは2億〜3億円、MOMOは5,000万円以下
今回の実験は、「MAXQ」突破に失敗したが再チャレンジを目指している
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、NHK番組サイエンスZERO、毎日新聞












ベンチャー企業のロケット開発(サイエンスZEROテレビ画面より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自動車戦争

2017年09月13日 | 戦略商品
仏・英が2040年迄にガソリン車禁止

EV市販を行っている日産三菱連合
 ☆トヨタは19年、SVU「CiHR」をベースとするEVの生産を開始する予定
 ☆ホンダも中型セダンのEVの量産は目前である
 ☆ラインナップは今後、急速r揃っていく見通しだ
EVは、燃費効率がとても良い自動車です
 ☆熱効率では約80%で、ガソリン車の2倍以上である
 ☆熱効率の伸びでは、各社間で優劣付けにくい
EVは、技術力だけで勝負をしていても追いつかれて競争力は落ちる
 ☆EVで成功するには、何か新しい価値を生むようなネタが必要
 ☆カーデザインや車内なでの革新性も選択肢の一つです
 ☆それが何かを見つけ、世界に先駆けて実用化して普及させていくのがポイント
EUが、ガソリン車を廃止する年限を切り、EVを推し進める理由
 ☆背景にあるのは、合理的な判断だけではない
 ☆米国のパリ協定離脱が引き金です
 (米国がパリ協定から離脱すれば、CO₂排出量のコンセプトが根底から揺らぐ)
 (石油を主力とする国は後進的になると、米国に思わせる必要がある)
 ☆現実的に考えれば、40年でエンジン車を廃止することはできない公算が高い
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認くださ
出典、『THEMIS(9月号)』


電気自動車戦争(『THEMIS(9月号)』記事より画像引用)

「CO₂低減」で”EV”ブームに沸く
フランスは2040年にエンジンを使った車の販売を終了させる
イギリスがフランスに追従することを表明
自動車業界は、EV(電気自動車)ブームの真っ只中だ

EVはなぜこれだけ注目されるのか
脱石油の最有力技術であるということだ
地球温暖化の原因物質といわれるCO₂低減が世界的テーマになっている
人間が出すCO₂の20%でを占めるといわれる自動車の排出ガス対策は急務である
CO₂の排出規制が厳しくなればなスほどEVの優位性は増す
エンジンの改良やハイブリッドでは、燃費改善の分だけしか働を減らせない
EVの歴史は実は自動車の歴史と同じくらい長い
日本で販売されている三菱自動車「アイ・ミ―ブ」、日産「リーフ」はEV車の第1世代

日本勢は果たしてEV化の波に乗れるのだろうか
技術的にはまったく問題ないと思う
トヨタ、日産、ホンダはEV関連の技術の蓄積は世界のトップランナー級
純EVをあまり造ってこなかっただけです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間到処宝山あり(UUUM)

2017年09月01日 | 戦略商品
UUUMが、東京証券取引所マザーズ市場に上場(役員の内2名がYouTuber)

UUUM概況
 ☆日本のマルチチャンネルネットワーク
 ☆YouTubeで活動するYouTuberへ技術提供やマネジメント、ショッピングサイトなどを行う
 ☆収益源は、企業から受注した案件と、YouTuberによる動画広告収入の一部
YouTuber(ユーチューバー)とは
 ☆YouTube上で独自に制作した動画を継続的に公開する人物や集団を指す
 ☆YouTubeの閲覧数の多いユーザーに「パートナー」となるよう勧誘したことが始まり
 ☆ビデオ画面に広告掲載出来るので、利益を得ることも可能
 ☆パートナープログラムが一般ユーザーにも開放出来る
 ☆多くのユーザが、広告収入を得られるようになった
 ☆日本でも、YouTubeで収益を得て生活する人物も現れた(年収が数千万円の人も)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『WIKIPEDIA』














UUUM(ネットより画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマン兵器

2017年08月14日 | 戦略商品
見えず音もなし、正確無比で無限に撃てるレーザー 1発1ドル脅威の経済性

音もなく、目にも見えないが、ドローンを正確に打ち落とす
 ☆大量の陽子が光速で照射され、速さは大陸間弾道ミサイル(ICBM)の5万倍
  (射程5500キロ以上のICBMは再突入時の速度がマッハ24)
コストも低く、米海軍の新兵器は兵器の概念を大きく変える
 ☆1発当たりの費用はわずか1ドルで、必要なのは電気と3人の乗員
 (ICBM「ミニットマン」は1発当たり約700万ドル(約7億円)
米海軍は2020年代初めまでに多くの艦艇にも追加配備する計画
米国以外でも開発が進んでいる
 ☆英軍が欧州の防衛企業とレーザー兵器の試作品を造る契約を結んだ
 ☆各国で開発、配備が進むレーザー兵器、スター・ウォーズのファンタジーではない
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』


ウルトマン兵器(『産経新聞』記事より画像引用)

米海軍は2020年代初めまでに他の艦艇にも追加配備する計画
現時点では、過激派組織など対テロリスト戦で、近づく敵をピンポイント攻撃することを想定
ロッキード社では、ミサイルなどを標的とする技術を開発中
 ☆複数のドローンやミサイルを同時に迎撃することも可能になる
 ☆「レーザー兵器は何度も撃てる、無限に尽きない弾倉」のようなものとも述べる
砲弾やミサイルを使わない攻撃の有効性をアピールする

まるでテレビゲーム
「LaWS」(レーザー兵器システム)と呼ばれる新兵器
見た目は望遠鏡のようで“武器らしい”威圧感はない
海上に飛ばしたドローンにレーザーを照射がされると、突如炎が上がって打ち落とされた
レーザーは、目に見えず、音らしい音もない
モニターを見ながらコントローラーを操作する様子、まるでテレビゲームのようだ

低コストで低リスク
LaWSは、風、射程などを気にする必要はない
オートフォーカスなので、目標を定めるだけでターゲットを無力化できる
悪条件下でも、極めて正確な攻撃が可能で、二次的な被害を抑えることができる
システム全体は4000万ドル(約44億円)、1発当たりの費用はわずか1ドル
必要なのは電気と3人の乗員
 (ICBM「ミニットマン」は1発当たり約700万ドル(約7億円)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージス艦の弱点がバレた?

2017年08月06日 | 戦略商品
「最強の軍艦」と呼ばれたイージス艦

防空能力は高いが、水上目標への探知能力の低さと船体の脆さが露になった
 ☆「フィッツジェラルド」の事故は、日米を改めて震撼させた
 ☆米海軍はBMD対応イージス艦を、横須賀に9隻配備している
「イージス艦」北朝鮮の弾道ミサイルの脅威に対し、最も有効と考えられている
イージス艦「フィッツジェラルド」とコンテナ船との衝突事故で弱点がバレた
 ☆「イージス艦」は、水上目標への探知能力は、他の軍艦と変わらない
 ☆ハイテク軍艦整備されているが、航海中は人の目による乗員の質が安全運航を左右する
 ☆コンテナ船は、ほぼ無傷
 ☆「フィッツジェラルド」は、外壁破壊で7人が死亡する
ミサイル攻撃中心の今の時代敵と面と向かって戦うことはない
 ☆「イージス艦」展開能力、回避能力を高めるため高速化を優先している
 ☆船体を薄くすることで軽くし、武器に比重を置いている
「チープ、キル」攻撃
 ☆停泊中の米イージス艦「コール」に、小型ボートで自爆攻撃を行った
 ☆乗員17人が死亡、39人が負傷、「コール」は船体に大破
北朝鮮の工作員も「チープ、キル」の有効性を再確認した?
 ☆弾道ミサイルを発射する前に、行動に移すのではないか? 
 ☆イージス艦の弱点改善が急がれる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS』8月号






イージス艦(ネットより画像引用)

大気圏外のミサイルをも迎撃
イージス艦の副作用(ミサイル防衛に特化し機動力を高めた)
弾道ミサイルは、弾道を描いて目標地点へと落ちていく
 ☆発射位置や角度、スピードが分かれば、落下地点の予測はつく
10年前までは、ミサイル撃たれたら最後といわれていた
現在は米軍を中心にBMD体制が完成されつつある
「イージス艦」メディアでは度々、「最強の軍艦」と報じる
 ☆防空能力の高さでこれに敵う軍艦は現時点ではない
 ☆複数の航空機など同時多目標への対処を行える軍艦は存在していない
水半線の向こうの目視できない先でも攻撃も可能
 ☆日標にビームを当てて、ミサイルに道順を教える方法を採用

「カミカゼ」が「BMD対応イージス艦」開発のきっかけに
50機近い敵がやってきた場合などは、全てを撃ち落とすことはできない
 ☆痛感したのは、日本軍が行った「カミカゼ攻撃」
「イージス艦」は、自動的に最も脅威となる敵を発見し、攻撃を指示するシステムを採用
「イージス艦」を複数機にも対応できるBMD用に改造
 ☆誘導方式を改め、発射と命中する直前にビームを照射する方法を採用
 ☆日本が保有する「こんごう」も、BMD型イージス艦です
イージス艦が掲げる”最強の看板”に偽りはない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人材サービス絶好調のリクルート

2017年07月18日 | 戦略商品
リクルート&グーグル「新戦争」の内幕

海外売り上げ約40%のグローバル企業に成長したリクルート
現在、競争の舞台は、グーグルが参戦するAIの世界に入ってきた
リクルートは、世界のグーグルの挑戦に対応できるのだろうか?
リクルートの中堅幹部は語る
 ☆リクルートが「イノベーションのジレンマ」に陥る危険性を訴える
完全な学歴会社になったリクルート
 ☆新入社員、早稲田卒145人、慶應卒128人、東大卒58人
リクルートのAIへの進出は、「イノベーションのジレンマ」を打ち破る武器になるか?
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』7月号








リクルート(ネットより画像引用)

リクルート優良企業へ成長
戦後最大の贈収賄事件を引き起こし1,5兆円もの有利子負債を抱えた
 ☆ダイエー傘下に入ったが見事に完済し、 1部上場に漕ぎっけた
毎年経常利益が1,200億円前後にのぼる優良企業
人材募集サイト「リクナビ」「リクナビNEXT」を運営するリクルート
海外売上高比率がすでに約40%のグローバル企業としての顔を持つ
毎年経常利益が1,200億円前後にのぼる優良企業

リクルートの大型企業買収で優良企業へ
世界最大級の求人情報専門検索エンジンサイトを運営するインディード社買収
 ☆リクルートは世界の主な人材派遣会社の買収に動いていている
将来を見越し、リクルート人工知能(AI)の研究機関を米シリコンバレーに新設
 ☆トップに元グーグルの大物研究者アトロン・ハーベイ氏をスカウト
グーグル、フェイスブックなどと競合するテクノロジー企業を目指す

AIを武器にグーグルが攻勢
リクルートの野望の前に、グーグルが今年立ちはだかってきた
グーグルは、求人情報機能の検索エンジン『google for Jobs』発表
一般的評価は、グーグルが既存の求人情報サービスに挑もうとしているかは不明?
グーグルやフェイスブックなどのプラットフォームが求人情報を整備している
グーグルのビッグデータのAI解析
 ☆採用側と求職者を自動的にマッチングするという仕組は脅威である
今後、それがスタンダードになるとの厳しい見方もある







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4K・8K(スーパーハイビジョン)とは?

2017年04月23日 | 戦略商品
8K防災から医療まで(NHKの宣伝?)

ハイビジョンの16倍の解像度を持つ8Kスーパーハイビジョン
防災関係者から超高精細な8K映像が注目を浴びている
 ☆断層発見や人命救助、被災地の復興にも力を発揮する可能性がある
医療の現場から活用が期待されている8K
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、日経トレンディ、NHKEテレ「サイエンスZERO」










8Kテレビ(サイエンスZERO番組画面、ネットより画像引用)

4Kテレビの認知度と今後
4Kテレビ画像のきめを細かくする機能が付く
現在の地上波や衛星デジタル放送、再生画像で、よりきれいな画面で見ることができる
NHKは、20年東京オリンピックを8K普及の起爆剤に使うというシナリオを描いている
消費者の側からすれば、4Kや8Kの美麗な画像で見たい番組がどれぐらいあるのか?
4Kや8Kひな壇芸人の並ぶバラエティーが見たい?
動画投稿サイトのYouTubeは4K画像への対応を終えている
 ☆4K,8Kの放送はあまり普及せず、ネット動画サイトが4K、8K画像で埋め尽くされるかも?

4Kテレビの発展
韓国では13年より、ケーブルテレビ、衛星放送でテレビ放送が開始された
日本では、14年CSに4K放送が開始された
日本では、16年にBS放送においても4K、8K試験放送が開始された

「4K」「8K」テレビ放送とは?
現在のテレビの画面は横1920×縦1080ピクセルの画素で画面を構成している
4Kテレビは、縦横共に2倍の3840×2160ピクセル
8Kテレビは、縦横共に4倍の7680×4320ピクセルで画面が構成される
横方向のピクセル数が約40000と8000になる、4K、8Kとしている
画素が増えて密度が高くなるので、現在のデジタル放送と比べても各段に美しくなる
1秒間に映し出すコマ数は、4Kがデジタル放送と同じ60枚だが、8Kは120枚
 ☆8Kでは、画面の動きもスムーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ、米国に「燃料電池車」基地を

2017年03月31日 | 戦略商品
トランプ上機嫌も習近平焦る?

ホンダ&GMが協同し、米国に燃料電池塵基地建設
ホンダ、米新政権の円安批判封じ込めへ対中から対米投資へ大転換
「ここまでやるか」米国の自動車ジャーナリストがホンダの英断を称賛
中間選挙を睨むトランプ政権
 ☆大票田となるラストベルト地帯の白人労働者の雇用回復が至上命題
 ☆この地帯で日本企業が設備投資を行えば、「ジャバンマネー」が白人労働者の懐に流れ込む
為替を“人質”を取られた日本、官産一丸での対米戦略が求められている?
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』3月号






燃料電池車(ネットより画像引用)

経産省は腕の見せどころ
「日銀には勝てない」とフォードの幹部はトランプ氏に直訴
日銀の金融緩和こそが円安の元凶と訴えた
日本企業の対米投資が鈍れば、トランプ氏がツイッターで一言
 ☆日銀の金融緩和策を問題視するだけで為替は円高傾向に触れる
「円安爆弾」が、日本の対米投資次第では爆発しかねないのだ
首相官邸の経産省OBらも「日本産業界が一致団結して対米投資に踊り出よ」と勇ましい
経産省は、トヨタにも、水面下で燃料電池の進出を極秘打診中?

燃料電池の研究開発は、軍事産業からも要請
世界の主要メーカーが鏑を削る燃料電池車の研究開発
ホンダやトヨタなど日本メーカーの技術は群を抜く
新技術をGMと協調生産するホンダの英断
共同事業の背景には、軍事産業からの要請もある
 ☆燃料電池は潜水艇や軍用車など、幅広い利用が期待されている
GMは、米陸海軍と協力して共同開発に乗り出している

日本企業は、内部留保を吐け
「日本企業にはマネーが唸っているね」とトランプ氏は安倍首相にこう語りかけた?
日本企業の金庫に眠る400兆円のキャッシュの山
 ☆トランプ氏には、米国からの纂奪品に映ったのでは?
問題の多いGPIFの年金資金より、企業の内部留保に目を付けての揺さぶり

円高に苦しんだ日本企業
中国に集中豪雨的な投資を進め、中国を経済大国に押し立てた
今度は米国に投資する番で中国が焦る番だ
滞留する巨額マネーを米国経済に解き放てば、円安効果に絶大なリターンが得られ?
米国が世界経済を再び牽引する構図が浮かび上がる
 ☆日本企業が対米投資の旗振り役

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四次産業革命(少し難しかった?)

2017年03月14日 | 戦略商品
日本の産業構造が変化に対応できないと?日本企業が海外企業の下請となる

バーチャルデータでは時代遅れ
 ☆日本は、インターネットの世界では、海外企業と大きな差が開いてしまっています
 ☆グーグルは、データの保有量で日本大手の14倍、小売のamazonも7倍です
同じ土俵で勝負するのは困難で、日本はリアルデータで強みを伸ばすのが必要
 ☆日本が強い分野(個人の健康データ、クルマの走行データ、工場の稼働データ等)のリアルデータ
日本の社会と企業が、集めたデータを社会にうまく還元し課題解決すれば!
 ☆日本が世界のプラットフォームとなることも可能では?
第4次産業革命のカギを握るのは、IoTプラットフォーム です
 ☆クラウド軸?エッジ軸?統合軸?
IoTプラットフォームが乱立する中、今年はIoT基盤の整理が進む1年となる
出典、経済産業省HP、MONOist、ニュースダイジェスト








IoTプラットフォーム(経済産業省HP、MONOist、ニュースダイジェスト記事画像引用)


IoT仕組みの構築するに必要なもの
センサーデバイス(IoTに必要な情報を取得する)
 ☆関連企業(半導体チップ、ソフトバンク)
通信機能(これらのデータを送る)
送ったデータを収集し保存するデータストレージ
 ☆関連企業、HDD製造メーカー(TDK)
ハードウェア(集めたデータを処理する演算能力を持ったプロセッサ)
ビッグデータ分析専門のソフトウェア(AI)(ロボット)(データを一元的に分析や解析)
 ☆関連企業(AI、ロボット関連 日立、ソフトバンク)

IoTを活用した第4次産業革命の動き
製造業は、多くの産業の中でも早くから対応する動きを示してきた
スマート工場やサービタイゼーションでは、成果が数多く生まれつつある
活用の幅を広げるのに障害となっている要因
 ☆異種システム間、異種組織間、異種データ間の連携です
IoTは、モノにデータの取得機能と通信機能を持たせる
IoTは、モノからの情報と人からの情報を組み合わせて、一元的な情報とする
結果、末端の機器やデバイスなどが「自律的な」行動を行えるようになる
人間が従来行っていた作業の多くを代替できるようになる

IoTプラットフォームとは?
IoTを活用する為、システムやハードウェア、ソフトウェア、ノウハウなどを組み合わせの仕組みです
16年は、数多くのIoTプラットフォームが発表されました
IoTプラットフォーム活用での留意点
 ☆現状のIoTプラットフォームはそれぞれが指す対象範囲が異なっている
 ☆1つのIoTプラットフォームを採用すれば全てが事足りるという状況にはなっていない
 ☆現状では、「IoTで得られる成果に対する基盤」にはなり得ていない
ユーザー企業として「どの領域を賄うIoTプラットフォームなのか」考慮が必要?

IoTを活用するための異種環境の連携とは?
バリューチェーンや工程の流れに合わせたシステムの統合を実現する水平方向の連携
企業としての製造現場から経営レベルまでのシステムを結ぶ垂直方向の連携
現実的には個々のシステムが分断されている状況が存在し、これらを連携させるのが必要
 ☆設計軸、生産軸の統合等

データの置き所から見るIoTプラットフォーム
IoTの生み出す究極的な価値は「全ての企業活動をデータ化しそれを活用すること」です
当初は、集めたデータを全てクラウドに集めるという考え方が支配的だった
あらゆる機器から情報を集めることを考えれば、クラウドの利点が発揮できるためである
データをクラウドで一元的に保有
 ☆クラウド上で分析なども行うことができ、ユーザー側の負荷を低減できる

今後GPSを想定した場合のクラウド上での問題点
クラウド上で分析した結果をフィードバックすると、通信状況による遅延が生まれる
クラウドでの処理は、リアルタイム性が要求される環境では使用できない
重要になってくるのは、現場(エッジ)に近い領域でデータの一次処理を行うエッジコンピューティングです
エッジ領域でリアルタイム性が要求される事象についてはその場で処理して現実世界にフィードバック
リアルタイム性が必要なく、演算力によるデータ分析が必要なものについてはクラウドに上げるというような仕組み

クラウド軸?エッジ軸?
データの置き所を基盤としたIoTプラットフォームなどの展開も広がりを見せている
 ☆米国マイクロソフトの「Azure IoT」、アマゾンの「AWS IoT」等クラウド層を軸としたIoTプラットフォーム
データの収納先であるクラウド側に収納しやすい形でデータを取得できるようにする仕組みです
NECが提唱する「IoTアーキテクチャ5層モデル」
 ☆エッジコンピューティングを中心とし上位と下位の接続を確保しようというIoTプラットフォームの提案
 ☆大きな動きとしては、ファナックが推進する「FIELD system」
製造業のユーザー企業にとっては、全てカバーする形が理想像だが、まだまだ道のりが遠いい
現在では、どの領域が必要なのかを見極めながら活用していく必要なのかも?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権の「成長戦略(インフラの輸出)」の柱

2017年02月23日 | 戦略商品
インフラ輸出政策(日立の「英原発」に政府1兆円支援の狙い)

原発のマーケットが縮小し新興国への売り込み合戦が激化
原発を欲しい国には、新興国が多く、官民が一体となって売り込まないと成功しない
 ☆経済支援、金融支援、運転支援、法律支援までセットで売り込む競争
政府の支援は、こうしたグローバルな競争に打ち勝つために必要です
政府は、日立、三菱重工、東芝の3社を一本化しようとしたがうまくいかなかった
今後、東芝がWHに乗っ取られ、脱落すれば 一本化がより現実的になる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』2月号








原発(ネットより画像引用)


安倍政権の「成長戦略」の柱
安倍政権「インフラシステム輸出」に本腰を入れ始めた
日銀の金融緩和の限界も見え、インフラシステム輸出に陽が当たってきた
政府は、英国が計画する原子力発電所の建設プロジエクトへ支援
 ☆支援額は、総額で1兆円になる(対象になるのは英中部ウィルファ原発2基)
英国メイ首相は、中国への依存度が高まるのを懸念している
20年には、30兆円のインフラシステムの受注を目標にしていた安倍政権にとりチャンスがやってきた

日の丸原発の海外輸出は不調
日本原子力発電がベトナム電力会社と原子力発電導入に協力協定を締結したが、その後中止
トルコでは、クーデター未遂事件が起きるなど政情が不安
 ☆三菱重工業・仏アレバ連合が4基受注する見通しだが怪しい
日立が、原発建設の優先交渉権を得ているリトアニア
 ☆反原発を掲げる野党が、議会選挙で第一党になり、計画が頓挫する可能性が高くなってきた
インドでは、政府が原子力協定を結び、賠償制度などが、ネックになっている
比較的順調なのが、日立や東芝が現地の発電会社を買収し健闘している英国です
政府は、日立の英国での原発受注に期待している

日立鉄道で大苦戦の過去
日立は、国内の鉄道車両市場で、成長の限界が見え始めた頃から海外市場に布石を打っていた
鉄道発祥の地である英国に、的を絞った海外進出だったが連戦連敗だった
日立は戦略を見直す
 ☆速度などを制御する「主回路機器」を日本から持ち込み、実証試験を続けた
 ☆評価されて、高速鉄道の車両と保守サービスを受注した
日立は、食い込みに成功し、日立主導の企業連合が優先交渉権を獲得した

日立は、製造業で最大となる約8千億円の連結最終赤字を出す
日立は、子会社の社長川村氏に再起を託した
川村氏は、「日立のコアコンピタンスは何か」について少人数で議論を重ねた
結論は「日立の筋肉や骨は社会インフラ、脳神経に相当する情報通信系が必要」
それを果敢に実行し、日立は5年で復活することができた
その柱になったのがインフラシステム事業



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IT駆使の新金融戦争

2017年02月20日 | 戦略商品
三菱東京UFJ「仮想通貨」の深謀を探る

低金利時代の顧客奪取へ三菱が他行に先駆けて「コイン」戦略を進める
「MUFGコイン」で、ライバル行の主要顧客奪取ヘ、現実になる可能性が出てきた
銀行業界は沈黙するが「マイナス金利が続けば限界がやってくる」
三菱東京UFJ銀行「MUFGコイン」を決済口座に組み込む政策
 ☆銀行は企業に「口座手数料は取るものの、決済コストは激減」と逆提案ができる
「MUFGコイン」の詳細と展望を明らかにするタイミングが近づいてきた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』2月号




「MUFGコイン」(ネットより画像引用)

「MUFGコイン」とは
仮想通貨ビットコインと混同して報じられているが、内容は異なる
専門家の評価「コインの価値が変動して投資商品となるビットコインとは別のもの」
「MUFGコイン」は、価値の変動は生じない決済手段です
口座振り込みのような振込手数料は生じない
カード決済の場合に必要なカード加盟の年会費もない
利用者にとって、「MUFGコイン」は、低コストの決済手段です
日本で初めての、顧客メリットに直結するフィンテックの果実です

「フィンテック」の果実は大化けするのか?
三菱UFJグループの仮想通貨「MUFGコイン」にその可能性が囁かれている
仮想通貨の根拠法はまだ成立していないが「仮想通貨交換業」が制定された
 ☆交換業者は、金融商品取引業法上の登録業者となる
 ☆自主規制法人による推薦が通貨認定の条件となる
自主規制法人は「日本ブロックチェーン協会」と「日本仮想通貨事業者協会」が有力視されている
「MUFGコイン」どちらの組織に加わるのかは定かでない

三井住友巻き返しに
フィンテック関連の決済手段を巡るメガバンクの競争は、水面下で激化している
日銀によるマイナス金利政策の長期化が背景にあります
メガバンクの幹部が語る
 ☆マイナス金利が継続する限り、銀行業の国内収益は先細りを避けられない
 ☆穴埋めするには、顧客基盤を拡大するか、コスト削減のうの手段しかない
フィンテックを活用して顧客サービスを高めれば、自らの顧客基盤を強固になる
「MUFGコイン」の決済サービスを導入すれば、顧客が支払う費用はるかに安くなる
マイナス金利が継続する限り銀行は、手数料を求めざるを得なくなる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DeNAキュレーションサイト問題点と閉鎖

2017年01月26日 | 戦略商品
DeNAのキュレーションサイト「WELQ」閉鎖の問題点と影響

サイバーエージェント・YaHoo!なども、医療・ヘルスケアに関する記事を削除
DeNAのキュレーションサイトは氷山の一角?
信頼性を損なう記事を平気で公開していたのでは?
虚偽が疑われるような記事でも、広告を載せて収益化できるというのが実情?
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、歩叶コラム(キュレーションサイト問題とは)










キュレーションサイト(ネットより画像引用)

キュレーションサイトでの問題点
インターネット上の情報をテーマ別にまとめているサイトです
ジャンルは、グルメ、医療、ファッション、旅行、健康、ペット、英会話、恋愛、ビジネス、趣味など
DeNAのキュレーションサイトが閉鎖に追いやられました
問題視されたのは、DeNAが運営していた医療系サイト『WELQ』です

『WELQ』の問題点
記事の執筆を、自分で書かずに安価で外注していました
ある種の『ワザ』を使って検索上位表示させたりしました
正当な評価ではなく、力技で上位表示を求めるキュレーションサイトが多かったです
検索ユーザーが求める良質のサイトや記事が、検索下位に押しやられてしまう
DeNAが金に任せて検索上位を狙うSEO対策を実施?
個人アフィリエイターの広告シェアを根こそぎ奪っていったのです
DeNAプロでもないライターに書かせた粗製記事で荒稼ぎ?

「SEO」とは
インターネット上の上位表示を狙う施策を言います
「SEO」を利用すれば、ユーザーの求めている情報の質は関係なく検索上位表示出来ます
「SEO>情報の質」で検索上位を狙うキュレーションサイトが非常に多いことが問題となりました
過去には、角膜をレーザーで削ることで視力を回復する『レーシック』で、SEOが問題点を指摘されました
広告シェアの奪い合いは、現在でも形を変えて行われていました

アフィリエイト&アフィリエイターとは
アフィリエイト
 ☆WeBサイトやメールマガジンなどが、企業サイトへリンクを張る事です
 ☆閲覧者がそのリンクを経由して当該企業のサイトで会員登録したり商品を購入結果
 ☆リンク元サイトの主催者に報酬が支払われるという広告手法
アフィリエイター
 ☆アフィリエイト広告を使って広告収益を得ている個人(法人)を指します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産、ゴーンCEOの世界戦略が加速する

2017年01月16日 | 戦略商品
日産・新EV+三菱自収め猛攻勢ヘ

各国が環境規制を強化するなかでタッグを組むそのシナジー効果
加速&安全性を同時に達成ヘ
電動化と知能化「2本の柱」で
冷徹なコストカツターも健在
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』12月号








日産の世界戦略(ネットより画像)

加速&安全性を同時に達成ヘ
カルロス・ゴーン氏が日産自動車に最高経営責任者に就任して17年
約2兆円あった有利子負債を、生産拠点の統合や廃止、大規模な人員削減などにより約5年で完済
自動車業界のリーディングカンパニーとしての地位を取り戻した
今回、三菱自動車工業の株式34%を取得し同社を傘下に収めた
日産・ルノー連合に三菱自工を併せた世界新車販売台数約960万台
日産世界覇権戦略に向けた戦略で、コンパクトカー市場に、画期的な車新型「ノート」投入

新型「ノート」とは
車輪とモーターが直結しているため、モーターに抵抗を与えることで無段階の減速が可能になる
ブレーキを踏む回数が減り、渋滞時の疲労軽減に繋がる
峠などの下り坂では、ブレーキが摩擦によって効かなくなるフェード現象を防ぐこともできる

電動化と知能化「2本の柱」で
日産は、自動車の普及で生じあた四つの課題として「エネルギー危機」「地球温暖化」「渋滞」「交通事故」を挙げる
解決に向けた技術開発を目指し、その二本の柱が、電動化と知能化だ
 ☆知能化とは自動運転技術のこと(新型「セレナ」に「プロパイロット」を搭載)交通事故・渋滞ゼロを目指す
 ☆日産は三菱自工を手に入れ、EVでトップランナーを狙える位置に躍り出てきたといえる
三菱自工は電動化の技術開発ては実績があり共同開発は日産主導で行う
 ☆三菱自工はPHVの技術に優れており、両社でのシナジー効果が期待されている

冷徹なコストカツターも健在
日産にとり、アジアなどの新興国での販路を開拓している三菱自工を傘下に収めたメリットは計り知れない
ゴーン氏は三菱グループの一員となり、親睦的団体「金曜会」にも参加することになる
アジアの販路も三菱商事が開拓したルートで、営業戦略に三菱グループの力が加われば、これほどの強みはない
日産は系列の自動車部品メーカー(最大のカルソニックカンセイ)保有株式41%全て売却する
日産への依存度が強い同社の競争力をさらに高める狙いもある
売却益はEVや人工知能の研究開発費に充てる
ゴーン氏は世界の覇者となるべく冷徹なコストカッターとしての剛腕を振るい続ける

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成の零戦「心神」

2017年01月02日 | 戦略商品
「平成の零戦」雄姿現わす 米軍「第5世代」を上回る「心神」!

将来の「第6世代」戦闘機開発に備えた研究実験機《先進技術実証機》が公開された
特徴の第一は、炭素繊維を駆使し、敵レーダーに探知されず敵を捕捉できるステルス性
先端技術を集めた兵器、ステルス性国産成功例は米露中3カ国だけです
強い向かい風を受けても失速せず、旋回半径の著しい短縮を可能にしたエンジン
軽量化を図り、高い運動性を実現した
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『産経新聞(「軍事情勢」野口裕之記者)』








心神(ネットより画像引用)

先進技術実証機は富士山の別称「心神」
零(ゼロ)戦と縁が深いこの工場で生まれた心神
戦後GHQがズタズタにした日本の航空機産業、蘇生先駆けとなるか?
国産化率9割超の軍用機を造り上げ、参加企業は220社にのぼる

国内企業群が試作成功した心神
2017年3月末の防衛装備庁引渡しを控え、2月中旬以降までに初飛行を終える
最新技術を追加→試験飛行を反復→問題点をあぶり出し→分析→改善を施す
回転を止めず進化を求め続け改善の過程の繰り返す
心神が直接、空自の将来型戦闘機となるわけではないという傍証です

空自の次期戦闘機F-35
F-35導入後の将来型戦闘機を日本国内で組み立てる方針
費用・技術上のリスクをシェアすべく、国産?外国との共同開発に踏み出すかは未定
国産戦闘機製造への総合力を持たないと軍需大国に相手にされず、共同開発には加われない
米国からの共同開発に関する打診は今のところない
国産にする開発費は5千億~1兆円超だ
 ☆防衛省は波及効果(4兆円の新規事業誕生↑24万人の雇用が創出されると試算)

日本には、人材・技術・利益の流失を防ぐ法的管理スキームがない
武器輸出3原則に縛られて兵器貿易と貿易管理面で「鎖国」状態は様変わりし始めている
提携関係を切って、ウチに来ないかと、外国企業に手を突っ込まれる日本企業は次第に増えている
「開国」がもたらした現状
☆「舌なめずりするオオカミがうろつく荒野に置く、ヒツジが閉じこもっていた檻の扉が開いた」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする