

☆称賛される勝者は、強敵と戦って勝った勇者ではない
☆弱いものを騙して、利得をとる「狡猾な勝者」である
☆ごまかしても勝てば、英雄であると賛美している

☆現在の日本の教育はその幻想を教えている
☆頭の良い、仕事のできる、元気な人で偉人を見たことはない
☆本来教育は、野獣を人間にするが目的であるが、今の教育は、人間を野獣にする
☆日本が生んだ柔道・相撲は勝つことを求めない
(己を克服する力、相手を尊重する力、全力を尽くす魂を求めた)
☆相手をねじ伏せることを目的としたものではない

☆日本人は勝負や序列に関係なく、国を維持していくことができる
☆日本の歴史が教えており、日本人の行動が示している
☆日本は、勝ち負けのない序列のない社会に踏み込むだけの生産力を持っている

☆その中で弱い者は苛められ、自分の人生を持たない
☆現在、日本人の富があるレベルを超えた
☆過去には、貴族しか味わえない生活を、大衆も享受することができている

☆「自分のものは自分のもの、他人のものは他人のもの」という思想
☆他人のものを奪取しようとせず、2千年間、アイヌ同士の戦闘はなかった
☆アイヌは、文字をもたなかったが文化は劣るものではなかった
☆頭脳は素晴らしく明晰でした


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します





現代教育は人間を野獣にする(人間)(ネットより画像引用)