慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

民進党代表に政策秘書いるのかな

2016年12月10日 | 日本国内問題
民進党代表が首相を糾弾するのに「息をするように嘘をつく」という言葉を持ち出す

民進党代表の発言、マスコミ受けを狙い、他から「パクル?」言葉が多い?
マスコミのコメントで「その言葉、すべて自分自身に一番当てはまると思いますが」「お得意のブーメラン」?
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典、J-CASTニュース参考&引用






民進党代表(ネットより画像引用)

カジノを盛り込んだ統合型リゾート推進法案審議
民進党代表の質問の言葉
 ☆「総理のその答えない力、逃げる力、ごまかす力、まさに神っています」と16年の流行語大賞を引き合いに出す
 ☆質問の最後では、「強行採決をしたことがない?」と首相を揶揄
総理は「よく、息をするように嘘をつく」と言い切った

「息をするように嘘をつく」
広辞苑などを調べても出てこない
ネット掲示板などで書き込まれている場合、主に韓国や韓国人を指して使われていた
「息をするように嘘をつく韓国」というタイトルの本も出版されている

民進党代表、「息をするように嘘をつく」?
「二重国籍問題」で、発言が二転三転したことが批判されている
前大阪市長は、ツイートで
 ☆「人を嘘つき呼ばわりしたら、蓮舫さんなんか二重国籍問題ではバリバリの嘘つきだ」と指摘
 ☆民進党代表に「人格攻撃はよくないよ」「政策論争に徹すべき」と発言を戒めている

民進党代表は、ギャンブル依存症の疑いがある患者が536万人に上ること取り上げる
首相は答弁で
 ☆依存症の懸念があるのは事実だが対策は確りとたてる
 ☆リゾートでは、カジノは床面積の3%
 ☆ホテルや劇場などが入り、外国人観光客にも楽しんでもらえる
ギャンブル依存症からすると、カジノ法案より、何処にもある、いつでも博打出来るパチンコの方が問題では?
民進党代表何故その点も触れないのかな、何か強い絆でも?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日練習

2016年12月10日 | 英語練習
今日の4セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)、英会話遠山先生病気?

It will be inspiring for you! I rarely see him.
Just out of curiosity.generate.
We can count on that! Thanks for the heads-up.
This is where you'll be staying.

昨日の復習で再チャレンジ語句
.As l recall
r

5分間英語
「皇子と乞食」の現代版 9話

白山比め神社(平成28年12月)言葉より引用



浄土宗(平成28年12月の言葉)



―Looking back, remember that,
though sometimes hard, life is wonderful.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「目から鱗が落ちた」講義

2016年12月09日 | 投資情報
長期トレンドから予測する株・為替の将来

題名は「ぱっと」? しかし外貨投資に興味を抱き参加しました
講義内容に感激し、流石「野村」との印象受けました
講義内容、正味なので、凄く理解しやすかったです
整理の意味で、メモした内容を自分のノートとしてブログに記載
投資は、自己責任&自己判断&自己満足で
出典、野村証券講義内容(現在も同じ題名でセミナー実施していると思います)


講義(ネットより画像引用)

TOPIXとドル円の長期トレンド(月足)はパラレルです
株も為替も、2年~5年のトレンドで、高・低を繰り返している
05年から、日本株の外人投資家比率5割を越えてから、株・為替パラレルになる
12年から、外人比率7割を超え、株と為替の連動制さらに顕著に?
人的に関与した時期(米国の中間選挙等)では少しアンマッチの結果です

日本の総人口と為替動向(ドル円レート)
日本の総人口ピーク時、一番の円高(1ドル75円)

短期でのドル円相場
トランプ大統領就任で、一時的に円高相場になるのでは?
 ☆現在は、オバマ政権なので、トランプは沈黙している(就任すれば円高相場に)
 ☆アメリカでは、キャタピラーが円安で小松にダメージを受けたとの話は有名
長いスパンで視ると、日本の人口動態等より、日本は円安へ向かうのではないか?

日本の生産年齢人口1995年(約8千7万人)がピーク
1995年以後、日本のGDPは頭打ち
1995年以後、労働人人口の減少と共に現在日本の債務残高(1050兆円)パラレルで増加

日本の債務残高高いのに何故日本デホルトならないのか?
日本の債務は、全て国民からの借金で賄っており、他国からの借金少ない
現在はその範囲内での債務為、国債暴落していない
日本も、今後どこかの時代で、英国と同様ポンド安の経験をするのかも

世界の人口動態と株式相場
平均年齢2010年(日本45歳、 世界29歳、先進国40歳、新興国27歳)
平均年齢2050年(日本55歳、 世界38歳、先進国46歳、新興国37歳)
世界人口2010年(日本1,3憶、世界69憶、先進国12憶、新興国57歳)
世界人口2050年(日本0,8憶、世界92憶、先進国13憶、新興国79歳)
今後50年後には、インド・アフリカ・フイリピンが成長の旗頭?
                    (一部の数字四捨五入)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の宗教(東南アジアでの仏教)

2016年12月09日 | 宗教
独自の仏教文化を形成した東南アジアの国々

ミヤンマーからタイの地域には、上座部仏教が伝えられた?
 ☆11世紀以降、上座部仏教が各王朝の庇護を得て安定した勢力となる
ベトナム、インドネシアにも、東南アジア他国と同時期に上座部仏教が伝来した
 ☆その後、政治・経済的に関わりが強い中国に同調し大乗仏教が主流となる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典、『宗教史(成美堂出版)』他引用&参照
 ☆本には、綺麗な絵画が記載されています












東南アジアでの仏教(ネットより画像引用)

ミャンマー
上座部仏教に他宗教が混じり合う形で流布していた
11世紀、本来の上座部仏数に戻そうという宗教改革が起こった
その後は上座部仏教が主流

タイ
クメール族支配下では、大乗仏教が優勢だつた
タイ族のスコータイ王朝下では上座部仏教が主流となった
サンガ法が制定され、教団は国の管理下におかれた

カンボジア
クメール族の支配下では大乗仏教が保護されてきたが他の宗派も黙認されていた
その為、ヒンドウー教の影響も強い
15世紀以降は、タイ仏教の影響で上座部仏教が主流になる

インドネシア
ジャワ島では、大乗仏教の大寺院がボロブドウールに建立された
スマトラ島は、中国僧がインド留学する際の寄港地でした
現在では、イスラーム教が主流です

ベトナム
大乗仏教が国教に定められた
インドの大乗仏教の流れをひく浄土教と禅宗が混じり合って存在する

巨大立体曼荼羅ボロブドゥール
6段の四角形の壇あ上に3層の丸い壇、その壇上に小ストゥーパ
その頂上に大ストゥーパが置かれてている
曼荼羅宇宙を実感させる、体験ワールドとしてつくられた?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RICH MAN STOCK(キーエンス)株式分割

2016年12月09日 | 
「平均年収日本一」のキーエンス

キーエンスの株式分割これまでは1.1分割だったのに何故
キーエンスは、CORE30に採用されている極めて優良な企業です
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用し自分のノートとしてブログに記載
出典、IFOREX(鳥羽氏)記事参照&引用






キーエンス(ネットより画像引用)

キーエンスこれまでの株式分割1.1
1株当たりの配当が据え置かれれば、株主にとって実質的な増配
 ☆キーエンスの場合、増配しない
キーエンスの株式分割の目的は、株価を投資しやすい水準に是正することなのかな

キーエンス今回初めて2分割行う目的
キーエンスは現在、最低投資金額は730万円以上
投資家の裾野を広げるという目的で株式分割を行ってもおかしくない
キーエンスは、何回も株式分割を行ってきたが全て1.1分割でした
従来と同じ目的なら、1.1分割を行ったのでは?
今回初めての2分割を実施すると発表
一部の専門家、何か別の意図があるのではないかと?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日練習

2016年12月09日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)、英会話遠山先生病気?

How sweet of you! I bet it isn't so bad.
Just out of curiosity.generate.
This is where you'll be staying.

昨日の復習で再チャレンジ語句
.As l recall.count on.get frostbite
r

5分間英語
西洋の民話「子供の鶏と猫の話」

白山比め神社(平成28年12月)言葉より引用



浄土宗(平成28年12月の言葉)



―Looking back, remember that,
though sometimes hard, life is wonderful.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式分割の魅力(キーエンス)

2016年12月08日 | 
株式分割は”買い”が正解なのか?

株式分割で、サイバーダイン、ミクシィ等分割後の連騰
「株式分割を好感し上値にらむ」「分割人気が再燃」といった記事も多い?
1株7万円↑(単元株100株)キーエンス株式が分割発表された
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用し自分のノートとしてブログに記載
出典、会社四季報(太田氏)みんなの株記事他参考&引用






キーエンス株式分割(みんなの株よりチャート、表引用)

株式分割への株の投資の結論
業績を伴っておおきく上昇する株式(時価総額の小さな中小型株)の分割は狙い目
買われ過ぎの銘柄(時価総額が大きく株価指標が割高)の分割銘柄には注意
「錬金術」の様な、分割繰り返しによる株価の上昇には要注意

キーエンスの株式分割(1→2株)
17年1月20日を基準日とし、1月21日付で実施する
分割により、投資金額を引き下げ、より多くの投資家を呼び込む狙い
発行済み株式総数の2,5%弱(150万株=1,000億)を売り出す
株式分割はほぼ5年ぶり、実質ベースでの配当額に変更はない
専門家の反応では「購入しやすくなることが好感される可能性もある」と話す
1対2では、流動性向上や投資家層の拡大などには不十分という指摘も聞かれる
株式の売り出しにより、確定売りの増加懸念する投資家も多い
売り出し人は、創業家の資産管理会社である「ティ・ティ」(使途不明)

キーエンス株式会社プロフィール
従業員の平均年収が高い(約1,500万円)
株式時価総額は、東証1部全銘柄中7位の指数を持つ
好業績を納められている(無借金経営、自己資本比率90%超え)
ファブレス企業として世にない商品を次々と生み出し製品価値を高めている
営業利益率49%という数字に繋がっている

キーエンス株式会社の会社内容
ファクトリー・オートメーション(FA)総合メーカー
FA用センサをはじめとする高付加価値製品を製造販売
生産現場の生産性・品質向上に貢献する製品を発売
自動車、半導体、電子・電気機器、通信、機械、化学、薬品、食品等
海外においても44ヵ国200拠点で事業を展開しております

株式分割のメリット&懸念
既存株主は株式分割前に比べて、細かい売買ができるようになる
株価が調整され、投資する際の最低投資金額が少なくてすむようになる
会社が分割前の配当を据え置けば、増配と同じことになる
企業の株式分割をする姿勢が市場から評価される
 ☆投資家の立場を尊重した行動をする企業として
過去大きな比率で株式分割を行うと、需給のバランスが崩れて株価が急騰した
 ☆現在は、規制改正で出来なくなっている

株式分割バブル?企業には注意
株式分割を何度も繰り返すことで半ば意図的に株価を大幅に釣り上げることがありました
主にIT系の株式企業で、何度も分割を繰り返す現象が見られていました
企業に投資をする際には、業績と株価がしっかりと連動しているのかどうか確認する姿勢が絶対に必要です
業績と連動しておおきく上昇した銘柄の株式分割はその後もゆっくりと株価を上げていく傾向にあります
間違っても一時的に急上昇した銘柄を買ってしまわないようにしましょう

オリエンタルランドの株価分割
オリエンタルランドは、株価36000円時に4分割を行いました
9000円からのスタートとなり、オリエンタルランドの株式を買いやすくなりました
順調に株価を上げ、6.5倍もの株価になりました
その後、分割前期待で買われ過ぎていたこと、業績鈍化懸念から調整色が強まっています
時価総額が大きな銘柄であることも分割後に上がりにくい一つの理由となっています

コロプラの株式分割
上場後の本業の伸びによる期待感から株価は大きく上昇
一時200万円以上必要なとても高い株となりました
業績の伸び期待も相まって株価は高値を3度も更新する大化け銘柄へ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本経済の破滅」を予想

2016年12月08日 | 国際情勢
ジム・ロジャーズ氏が「日本経済の破滅」を予想する

「歴史から学ぶべきなのは、人々が歴史から学ばないという事実だ」(ウォーレン・バフェット)
ジム・ロジャーズ氏は、日本には、投資はできない、一貫してアベノミクスを非難
「投資家にとっては良いかもしれないが、長期的には、破たんを招く」と述べる
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用し自分のノートとしてブログに記載
出典、MONEY VOICE(東条氏)記事参考&引用


アベノミクス(MONEY VOICEより引用)

日本にとっての長期的な問題とは何か?
日本の根本的な問題は人口動態だ
移民を受け入れたり、出生率が上がったりすれば、日本はとても魅力的になり得る
そうはなっておらず、財政出動もやめなければならない
日本は、世界最大の対内債務国だが、首相はさらに政府支出を増やすつもりだ
日本政府は「債務問題をさらなる債務で解決しよう」とは一言も言っていません
世界中の政治家たちも、過剰債務問題をさらなる債務で解決しているのに驚愕する

歴史的考察より(アベノミクス政策)
自国通貨安で本質的に経済が救われた例はない
欧州や南米の様々な国が試みたが、一時的な刺激にはなれど長期的には成功しなかった
歴史的なデータを重視するのが、ロジャーズの思考法です
結局、人類の歴史は同じことを繰り返している、という主張が根底にあります

アベノミクスの一本目の矢「日銀の異次元緩和」
「2%の物価安定目標」を達成するまで、緩和政策を継続することが決定された
物価安定の目標は「2%」、達成期間は「2年」
マネタリーベースは2年間で「2倍」
国債保有額・平均残存期間は2年間で「2倍以上」

ジム・ロジャーズ氏アベノミクスの失敗を予言
氏は、日本株は相場が上昇した後直ぐに売却した
少し早過ぎたかもしれない?
これだけの流動性があれば日本株はもっと上昇し得るから

ジム・ロジャーズ氏は、アベノミクスの本質を見抜いていました
ジム・ロジャーズ氏は、アベノミクス相場の初動で儲けたことを告白
ジョージ・ソロスもまったく同じ行動を取っていました
 ☆アベノミクスの量的緩和政策による円安相場で10億ドルの利益を得る
 ☆クォンタム・ファンドは、55億ドルもの利益を上げた

「首相の施策は日本を破壊」?
日銀による追加的な金融緩和はさらに円安を進めて市場を喜ばせる
投資家や、輸出企業には良いが、若者、多くの日本人には悲惨なことだと思う
日本は対外的には債権国だが、対内的な巨額の債務を賄いきれなくなっている
結果として、もろもろのコストは上がり、生活水準が低下する



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文人の核DNAが解析された

2016年12月08日 | 新聞記事
人類がどのように進化したのか?“核DNA”の解析

古代人の核DNAを読み解くことができれば、ルーツまで膨大なデータが得られる
謎の多い古代人、世界で初めて“縄文人の核DNA”が解読された
日本人誕生の謎とは? 私たちは縄文人からどんな身体的特性を受け継いでいるのか? 
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
出典、NHKEテレ「サイエンスZERO」番組、WIKIPEDIA参考&引用
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます












核DNA(NHKEテレ「サイエンスZERO」番組画面引用)

核DNAとは
真核生物の細胞核に含まれるのがDNAです
核DNAは、真核生物のゲノムの大部分をコードしています
残りはミトコンドリアや色素体が持つDNAがコードしています
ミトコンドリアのDNAが母系制
核DNAは、両親から遺伝情報を受け継ぐメンデルの法則を担っています

核DNAの構造
核DNAは、核酸で構成され、その構造は二重らせんであり、2本の鎖が互いに巻きついている
各鎖は、ヌクレオチドの繰り返しからなる長いポリマーです
各ヌクレオチドは、5炭素糖、リン酸基と有機塩基からなります
ヌクレオチドは、その塩基によって区別されます
 ☆アデニンとグアニンが含まれる大きな塩基のプリン
 ☆チミンとシトシンが含まれる小さな塩基のピリミジン

核DNAとミトコンドリアDNAの違い
核DNAは、真核生物の細胞核内に存在し、細胞当たり2つずつの複製を持ちます
ミトコンドリアDNAは、ミトコンドリア内に存在し、細胞当たり100から1000の複製を持つ
核DNAは二倍体で、父親と母親の両方からのDNAが遺伝されます
ミトコンドリアDNAは一倍体で、母親由来のDNAのみが遺伝されます

科学捜査
核DNAは、全ての生物の遺伝情報を担う分子として知られています
全ての人は、固有の遺伝子の青写真を持っています
核DNAを事件の証拠資料と比較する技術して利用しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日練習

2016年12月08日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)、英会話遠山先生病気?

It's nice meeting you.What a cute outfit!
count one get frostbite. in a matter of minutes.
Thanks for the heads-up.I wouldn't dream of it.

昨日の復習で再チャレンジ語句
.As l recall.
right on the button.

5分間英語
落語「サワー豆腐(腐った)」を我慢して食べる話

白山比め神社(平成28年12月)言葉より引用



浄土宗(平成28年12月の言葉)



―Looking back, remember that,
though sometimes hard, life is wonderful.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SECOND TIBET THE JAPAN ?

2016年12月07日 | 国際情勢
日本国内に「共産党スパイ五万人の恐怖」

日本に、根を広げる中国共産党の情報網
現在、日本でも、日本版MI6構想が持ち上がっている
 ☆MI6(イギリスの情報機関の1つで、国外の政治、経済及びその他秘密情報の収集)
日本は、スパイおよび二重スパイを排除するための法整備と体制づくりが必要である
日本政府への情報提供者を安全に保護するための仕組みをつくりも必要です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典、産経新聞IRONNA(月刊『VOICE』(作家拳骨氏)記事参考&引用










「共産党スパイ五万人の恐怖」(ネットより画像引用)

中国シルクロード構想の一端
尖閣諸島の接続水域に、中国漁船?約230隻と海警局の武装した船6隻出没
中国軍艦が日本の領海へたびたび出現
中国が「攻撃は最大の防御」と尖閣をターゲットに行動していまうす
中国の動きは“シルクロード構想”が深く関わっています
 ☆中国と欧州「陸上シルクロード」と、ASEAN・南アジア「海上シルクロード」
中国の目的は、シルクロード沿線諸国のインフラ需要を取り込むことです

世界はアメリカ主導と中国主導の新シルクロードによる経済強化で二分?
中国は管轄海域で、尖閣諸島周辺で日本人を逮捕することを合法化した
東シナ海・南シナ海は、米中の覇権が激突する地域となる
尖閣諸島は、中国覇権に対する、米国の真田丸の役割を果たすことになる

日本は、国内の中国のスパイ工作情勢に留意が必要
「三戦?」(中国人民解放軍政治工作条例)
 ☆世論戦(自軍の士気を鼓舞するほか、敵の戦闘意欲を減退させる世論醸成)
 ☆心理戦(敵の抵抗意思を破砕するため、宣伝、威嚇、欺騙、離間を仕掛ける)
 ☆法律戦(自軍の作戦行動の合法性を確保することで、敵を受動の立場に置く)
中国が蜂起したときは、日本の国内は獅子身中の虫により腹を食い破られた状態となっている

中国の日本人」に対するスパイ工作
中国が日本から獲たい?情報
 ☆「政治」「防衛」「マスメディア」「電子機器」「通信機器」「反中国団体の動向」
ハニートラップ(上海領事館員が引っかかりる)
 ☆情報システムの開示を要求されることを恐れ、領事館員自殺
ハニートラップ(海上自衛隊自衛官が、内部情報を無断で持ち出した)
中国の対自衛隊工作
 ☆イージス艦システムの構造図面が中国の手に渡った(中国籍の妻が関与?)
 ☆“疑惑”を含めれば、防衛省情報本部情報漏洩疑惑」「防大生スパイ疑惑」等、枚挙に遑がない
ハニートラップ(日本の元首相)
 ☆元首相を使って病院への資金援助と中国へのODA26億円の支援に成功している
 ☆「1人の優秀なスパイは一個師団に匹敵する」との言葉を彷彿とさせる出来事
マスコミもターゲット、日本人ビジネスマンや有名人を買収し日中友好を謳う
日本人エージェント等を活用するなどの方法で工作活動を展開している

在日中国人の動員力
中国は、在日中国人および帰化した元中国人の組織化を図っている
中国では、「日籍華人(日本国籍中国人)」と呼ぶ
尖閣諸島へ中国人活動家が上陸する事件が起きたのも、在日中国人が裏で手引きした?
長野オリンピックでは、在日中国人留学生組織「学友会」が大規模の留学生を動員
 ☆チベット弾圧に抗議する人びとに暴行を加えた
在日中国人の数は官民合わせ約80万人
 ☆中国は、約16人に1人が共産党員(日本国内には5万人の中国共産党員が入国?)

中国では、在中邦人をスパイ容疑で逮捕、起訴する事件が相次いでいる
中朝国境地帯で個人貿易をしながら北朝鮮情勢の情報を収集していた男性拘束
人材派遣業を営む男性拘束、中国人観光客誘致や技術指導をしていた人物
日本側の情報が中国へ筒抜けになっている可能性が高い
今回、中国に逮捕された日本人はいずれも公安の協力者と見られる
わが国の動きが筒抜けになっている可能性は高い
早期に情報漏洩の原因を調査し、責任者を処分が必要である

日経新聞記者北朝鮮拘束事件
日経新聞記者(当時)が北朝鮮にスパイ容疑で拘束された事件
元記者は、日本の公安調査庁に協力して提供した資料が北朝鮮当局の手に渡っていた
日本の公安に、北朝鮮の二重スパイがいる可能性が高いと指摘

民進党代表選に絡み民進党代表の二重国籍問題
国籍法が明確に二重国籍を違法としているのに、マスメディアをはじめこれを擁護する動き?
日本維新の会が、日本以外の国籍をもつ人が国会議員や国家公務員になることを禁止するための法案を提出
各政党に温度差があるのは不可解である、早期に対応して然るべき問題ではないか?
民進党選対委員長は、二重国籍状態にある国会議員が「十数人いるようだ」と発言している?

在日1世議員や外国人秘書の問題
民進党の某議員は、帰化する前は在日中国人であった
その後帰化したが、彼は外国人参政権等、日本の国益を守る政策には断固反対する動きを示している
元民進党議員の夫は中国人で、「日本人配偶者後援会」という中国人女性の日本での不法滞在を指南?
外国人秘書の登用についても、わが国と価値観を共有しない国について制限が必要ではないか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほどなるほど「クッション言葉」納得納得

2016年12月07日 | 新聞記事
デキない人のメールには、「クッション言葉」がない

人間は、機嫌がいいほど心を開きやすく、機嫌が悪いほど心を閉じやすい生き物です
送信メールが、相手の機嫌を損ねてしまえば、その先のコミュニケーションが図りにくくなります
仕事の成果を手にしたいなら、相手の機嫌を損ねてはいけません
相手に「傲慢だ」「一方的だ」「身勝手だ」「生意気だ」「冷たい」と思われてはいけません
相手が「心地よい」と感じるメールコミュニケーションを図りましょう
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典、ガジェット通信(リクナビNEXTジャーナル)記事参照&引用








クッション言葉(リクナビNEXTジャーナル、ネットより画像引用)

メールで「クッション言葉」使ってますか?
クッション言葉とは、相手にお願い、依頼、質問等での「前置き」言葉です
クッション言葉を使うと、メール送信者の印象が格段によくなります
相手の機嫌を損ねないどころか、機嫌をよくすることもできる“魔法の言葉”です

相手の機嫌は「宝物」のように扱え
クッション言葉の最大の目的は、「相手の機嫌を損ねない」事です
自分が望む結果を得たいのであれば、相手の機嫌を損ねてはいけません
配慮を欠いたメールを書いて損をするのは、結局、自分自身なのです

クッション言葉を使うだけで印象がソフトに(3つの言い方)
①「本日中にご返信ください」
②「本日中にご返信をいただけませんでしょうか」
③「お忙しいところ誠に恐縮ですが、本日中にご返信をいただけませんでしょうか」
クッション言葉は、単なる社交辞令ではありません
メールでやり取りする相手と信頼関係を築くうえで必要不可欠なツールです

クッション言葉が“ない文章”と“ある文章”比較
【なし】ご協力できません。   【あり】残念ながら、ご協力できません。
【なし】わたしが案内いたします。【あり】よろしければ、わたしが案内いたします。
【なし】先に拝読いたしました。 【あり】僭越ながら、先に拝読いたしました。
【なし】先約がございます。   【あり】あいにくですが、先約がございます。

クッション言葉(お願い・依頼・質問するとき)
お忙しいところ(誠に)恐縮ですが〜
お忙しいところ(誠に)お手数をおかけいたしますが〜
突然の◯◯で恐縮ですが(申し訳ございませんが)〜等

クッション言葉(断るとき)
あいにくですが〜
残念ながら〜
申し訳ございませんが〜等

クッション言葉(反論意見・指摘をするとき)
誠に申し上げにくいのですが〜
老婆心ながら〜
おっしゃることは重々理解しておりますが〜等

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演説会で目立つ白髪、ハゲ頭

2016年12月07日 | 新聞記事
共産党演説会の印象

共産党の深刻な高齢化と党員減少、野党共闘にも影
選挙での得票減と、選挙運動員の確保にも深刻な影響を与えている
共産党は「しんぶん赤旗」の購読料を主要な収入源としているだけに、党財政も傾きかねない
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
産経新聞(水内氏)野党ウオッチ記事参考&引用




共産党(ネットより画像引用)

共産党委員長による演説会を取材した記者の印象
約1100人の観客の多くが、白髪かハゲ頭。大半が50歳代以上でした
高齢化による党員減少の流れは、やはり深刻?
党は2万人の新規党員獲得などを目標に「党勢拡大大運動」に取り組むが?

共産党員増減(公安等の調査)
党員数:平成22年には41万人、4年後30万5千人(約3割減)
党員の平均年齢:平成22年には55・5歳、4年後57・2歳まで高齢化
党員減少は党員の死亡による「自然減」の影響が大きい?
党員を世代別にみると、学生闘争の主軸となった「団塊の世代」が多い
団塊世代が減少するペースに、若い世代の入党者数が追いいていない

委員長は演説会で、党が参院選で“躍進”した実績をアピール
共産党に入党されることを心から訴えますと!(『共産党を除く』との壁は除かれた)
共産党への入党手続きの場所では、担当者がぽつんと座るだけ?
参院選比例代表選挙結果では、3年前より約87万票上積みした約602万票を獲得
それでも「約4カ月間で2万人の党員拡大」などの目標達成は、現状では困難?
書記局長は
 ☆「寝ても覚めても大運動。脇目も振らず突き進もう」などと悲痛な表情で訴えた
 
党のホームページ
若者向けの「日本共産党カクサン部」を開設
トレーディングカードを使って政権への批判を展開「政権を倒す勇者たちを見よ!」
イデオロギー色を感じさせないような宣伝活動も行っている

共産党は、民進党など野党3党へ、野党候補の一本化を呼びかけ
共産党は、「互いの候補の相互推薦」などを選挙協力の条件としている
民進党幹部は、共産党は『野党共闘』しか道がないのだから、ハードル下がるのを待つ
民進党の本音は、共産党候補が自主的に候補者を取り下げることです
民進側も、共産票がなければ、与党候補とまともに渡り合えない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日練習

2016年12月07日 | 英語練習
今日の5セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)、英会話遠山先生病気?

resident.I tried to live with--.I rarely see him.
to keep--company.How is it going? What's new?
It's such a pleasure to finally meet you in person.
take notes while we talk.As l recall.
right on the button.


昨日の復習で再チャレンジ語句
Would you like it come along?l
I wasn't expecting---.

5分間英語


白山比め神社(平成28年12月)言葉より引用



浄土宗(平成28年12月の言葉)



―Looking back, remember that,
though sometimes hard, life is wonderful.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専守防衛意味あるの?兵法「攻撃は最大の防御」

2016年12月06日 | 日本国内問題
言葉遊びの「専守防衛」で、日本人の好きな言葉「横綱相撲」を思い出します

日本だけの「横綱相撲」での自国防御は、相手国の抑止力にどれ位役立つのか?
十両(日本)が横綱相手に「横綱相撲」体制で臨むのは如何なものか?
日本の国技の相撲界の話なら「勝った負けた」で終わる話ですが?
小兵の横綱が、「横綱らしくない相撲ぶり」との事で非難を受ける
その様な日本人の精神が?憲法9条改正を躊躇っているのか?
自国の防御も、相撲の勝負も、共通項が有るのでは?
出典、『古矢の相撲に関するページ』記事参考&引用








横綱相撲(ネットより画像引用)

横綱らしい相撲とは?
横綱は「受けて立つべきだ」との考えです
相撲という競技は、立合いは勝敗を決する重要なファクターです
「立合いで8割」が決まると俗に言われています
古今の理想の横綱である双葉山でさえ「受けて立つ」ことは「できない相談」と言っています
千代の富士は、前廻しを取って一気に出るという攻撃的な相撲で魅了しました
朝青龍は手を着いているかいないか微妙な立合いが多く非難をされましたが?

「受けて立つ」横綱などいたのでしょうか?
明治時代の頃までは「受けて立つ」を実践していた
あきらかに何割かの損を見越して、受けて立っていました
「受けて立つ」立ち合いは、大正時代に入ると見られなくなりました

旧両国国技館が完成した場所ぐらいから
「受けて立つ」横綱が「受けて立たない」横綱に取って代わりました
スポーツたる相撲が、伝統文化たる相撲を破った一番でした
日本人は、受けて立つ横綱に魅力を感じています
相撲界でも「受けて立つ」立合いなどは、100年前に消えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする