慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

日本国民を守ってくれる組織はあるの?

2016年12月01日 | 日本国内問題
緊急時、日本の制度の中では、国民は座して死を待つ法律、状態

自衛隊の「防衛出動」を法律や申請が阻む
映画『シン・ゴジラ』では「超法規的措置」とされたわが国の危機管理や意思決定
国家の緊急時に政府が機能しないような状況では、法的根拠に窮する
対応措置を容認する法的根拠が、整備されなければならない
映画のゴジラは、それを告げに来てくれたのだろうか???
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典、「THEMIS」11月号記事(毎月1日発売)詳細確認ください












自衛隊の「防衛出動」(ネットより画像引用)

『シン・ゴジラ』が示唆する日本の危機管理
映画では、内閣官房副長官が色々な障壁を乗り越えて解決に導いている
通常なら硬直した制度の中で、座して死を待つ状態
映画のゴジラはそれを告げに来てくれたのだろうか???

『シン・ゴジラ』は、有事法制への問題提起にもなった
ゴジラへの自衛隊出動の法的根拠が「防衛出動」でした
ゴジラへの「防衛出動」は、「わが国に対する急迫不正の武力攻撃」適用に合致していない
現実であれば、害獣駆除と災害派遣を適用するのが妥当だとの指摘が多い
自衛隊はかつて3度「災害派遣」の名目でトドの駆除に出動したことがあります

対ゴジラ出動の法的根拠
ゴジラが出現したらどのような法律を緊急に整備しなければならないかについての調査・研究です
有事法制に関する数々の論文や防衛白書など膨大な資料を読んで整理している
 ☆「私有財産制度の観点から、住宅を壊して陣地を作ってはいけない」?
 ☆「多摩川で作戦をやる場合、部隊の移動や陣地の構築次第では河川法や道路交通法などを調整する必要が出る」?
自衛隊内でもここまで詳しい人はそういない

災害派遣の現場では、法的制約に人命救助や捜索の邪魔をされている現実がある
津波で流された車は、私有財産なので自衛隊が勝手に移動させられない
ご遺体を発見し運び出そうとしたら警官に諫められ「逮捕する」といわれた
一刻も早く救助活動をしようと駆けつけた米軍艦船の入港が許可されなかった
北海道の部隊が、フェリーを使おうとしたが、航路等の変更には国交省ヘの申請が必要で障害になった
災害派遣をした自衛隊に糧食を送りたくても統制がかかっていたため調達がでな

世の中には簡単に「自衛隊の協力を得たい」などという輩がいる
映画『シン・ゴジラ』での、国の意思決定のプロセスなどが「現実とほとんど同じ」だという評価が続出
自衛隊の高級幹部でも「あれは防衛出動なのかどうか」が省内の会議でも話題になったと聞く
世の中には「自衛隊の協力を得たい」などという輩がいるが『シン・ゴジラ』を観て頭を冷やしてほしい

映画『シン・ゴジラ』作成でのリサーチ力が半端ではない
装備や指揮所、無線のやりとりなどを様々な部隊で調査し自衛隊側にも見て貰っている
3・11のときの膨大な資料を読み込んで、組織が出来る活動を詳細に調べている
他の映画では、実際はペーパーの棒読みだったりするところを、この映画の「リアリティ」です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武家の娘が后に(歴史上初めて)

2016年12月01日 | 歴史
天皇家に嫁いだ徳川の姫徳川和子

徳川和子、慣れない禁中の生活、女官たちの嫉妬やいじめ
武家の娘が后になるのは、歴史上初めてのことでした
皇室ゆかりの絶景修学院離宮が出来たのは、和子后の影響力大です
家康・秀忠・家光の三代将軍が、実権の掌握に向けての政略結婚
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
出典、BS・TBS『高島礼子・日本の古都』、産経新聞記事(渡部氏)参考&引用
 ☆番組の画面引用(番組集中して視るので理解度深まります)














徳川和子(BS・TBS『高島礼子・日本の古都』ネットより画像引用)

後水尾天皇と徳川和子の「政略結婚」
結果、860年ぶりの女帝生んだ
政治的利害のため、本人の意思を無視して行われた「政略結婚」
苦労が多かった、後水尾天皇と徳川和子の結婚生活
和子は、「東福門院」の女院号を受け、3人の天皇を猶子として国母の扱いを受けた
二人とも政略結婚ではあったが、誠実に互いの人生を生きました?

後水尾天皇は、後陽成天皇の第三皇子
後陽成天皇は、同母弟の八条宮智仁親王を後継者にしたかった
徳川家康は、豊臣秀吉の猶子だった経歴から反対し後水尾天皇で決着した
家康は、秀忠の五女・和子を入内させるべく働きかけた
天皇にすれば、監視役とわかって迎え入れるようなものだ
天皇は、断れず、曲折はあったが和子は正室となった

和子は、2皇子5皇女を生んだ(皇子が亡くなる)
天皇と岳父・秀忠の間にも確執があり、それが爆発したのが「紫衣事件」です
「紫衣事件」とは、朝廷が認めた高僧に紫の衣を与える行為に幕府が干渉しました
それを批判した大徳寺の沢庵宗彭らを流罪にした事件です
天皇の面子は完全につぶされました

後水尾天皇は、怒り電撃的に明正天皇に譲位した
和子も知らされていなかったといわれている
幕府は、皇位継承に大きな影響力を持っており、それを無視した「強行退位」
結果、奈良時代の称徳天皇以来、860年ぶりに女帝が復活した
和子は秀忠に手紙を書き、夫の弁明をして、秀忠は最終的に譲位を容認した

後水尾上皇は院政を敷いて実権を手放さなかった
明正天皇は14年間皇位にあり、その後上皇の3人の皇子が続く
幕府からも多額の援助があり修学院離宮の造営や宮廷儀式の復興などにつながる
後水尾上皇の院政が、朝廷の権威を高めたのは皮肉なことである


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快進撃「かつや」

2016年12月01日 | 懇談会
快進撃「かつや」安くて早いカツ丼

かつやは「低価格とんかつ」という新しい業態を日本に根付かせた
とんかつ専門店「かつや」が、外食不況どこ吹く風の好調ぶりを発揮している
お手頃価格で、商品を注文するとわずか5分でサクサクのとんかつが運ばれてくる
私も昼飯には、東南アジア諸国の店員の接待で「かつや」よく利用しています
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
出典、ヤフーニュース東洋経済(常盤 記者)参考&引用






かつや「ネットより画像引用)」

アークランドサービスホールディングス(「かつや」を運営する)業績
15年12月期の営業利益率は14%高水準
16年12月期も営業益予想は約33億円と過去最高を見込む
店舗数は、約360店↑まで拡大

強さの秘訣
「キャンペーン」は新規客の獲得を目的に、年に数回数週間開催
定食など定番商品を割引価格で提供する(100円割引券)
かつやの社長は「割引券は、再来店の約束手形だと言っている」と狙いを語る

特注フライヤーで揚げ時間を短縮
一般的に、揚げ物は調理に時間がかかり習熟も求められるなど参入障壁が高い
とんかつ専門店といえば「新宿さぼてん」や「とんかつ和幸」といった中~高価格帯の店が中心
かつやでは、誰でもカツが揚げられるよう、特注のオートフライヤーを導入している
バージョンアップの結果、現在の揚げ時間が、約1分短縮され2分45秒に改善

油の管理にも特徴がある
かつやでは、濾過を頻繁におこなうことにより、油を捨てなくて済む仕組みを確立
常にPH値が安定した状態でとんかつを揚げられるフライヤーになっている
これらの取り組みの結果、かつや直営店1店舗あたりの平均月商は右肩上がりで成長

資金力のある地場の有力企業が複数の店舗経営
FC店は売上高の一部をロイヤリティとして支払う必要がある
1店舗運営の場合は5%、10店舗運営すると3.5%
かつやも、同一オーナーが店舗数を増やすとロイヤリティが下がる仕組み

かつやのライバル店も台頭
牛丼チェーン大手の松屋フーズが展開している「松のや」
居酒屋チェーンのコロワイドやファミリーレストランのすかいらーくもとんかつ店を立ち上げた
とんかつ専門店の市場規模は15年に約1,500億円(外食・中食計)で前年比2割増加
揚げ物をしない家庭が増えており、内食や小売からの顧客シフトが期待できる市場です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする