ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

悪習慣ランキング

2007-10-23 09:40:52 | 時事(海外)
市場調査会社のアジアマーケットインテリジェンスが
面白い調査結果を発表している。

調査内容は、人前で鼻くそをほじくる習性である。
調査対象は、中国本土、香港、台湾、マレーシア、
フィリピン、インドネシアのおもに中国人が多く
暮らすエリアである。

言われて見れば、確かに中国人は割りと平気で人前で
鼻くそをほじっている。特に中高年のおじさんに多い。
中国人と言えば、痰を吐き散らかす習慣で有名であるが、
実はその影に隠れて、平気で人前で鼻くそをほじくって
いるのである。

さて調査の結果であるが、人前で鼻くそほじくり
ランキングの第1位は、なんと台湾であった。2位に香港、
そして3位に中国本土と続く。

この結果により、台湾人と香港人は多いにショックを受けた
ということである。なぜなら、台湾人も香港人も本土中国人
を、マナー知らずの遅れた大陸人として、1歩下に見下げる
傾向にあったからである。しかしよく考えれば、2位でも
3位でも、目くそ鼻くそである。

ちなみに中国本土の全人口のうち、およそ6億人が毎日、
痰を吐き散らかしているという報告もあるという。

一体どういう内容の調査でこのような結果がでるのか、
ちょっと眉唾ものであるが、まあ推測程度ということで
理解したい。

「衣食足りて礼節を知る」と言う言葉があるが、台湾も
香港も大部分の中国本土もすでに、衣食は充分に足りている
はずである。

ではなぜに、人前で平気痰を吐き、鼻くそをほじくれるのか?

おそらくこれも「中国4000千年の歴史」なのだろう。

そう思えば、なんとなくこのような行為にも、寛容に
なれるような気がするのは私だけであろうか?



コメント