昨日のサッカー、イングランド戦は、まぁ、良かった。
あくまでも前回の韓国戦と比べてだが…。
それでも前回の韓国戦とは一味もふた味も違った。惜しくも1-2で
負けたが相手の得点も含めて、闘莉王と中沢が決めたものだから、
自力で点を取れなかったイングランドが不甲斐なかったと言える。
しかし、技術力の差は歴然としていた。後半は終始ボールをキープ
されほとんどチャンスをつくれなかった。
何を言っても今さら、技術力や持久力が飛躍的に伸びるわけではないが、
精神力や粘りはモチベーション次第である。
日本はもっと国際試合を行える環境を整えるべきだろう。強いチームとの
試合は自らのレベルアップにダイレクトに繋がるのものだ。
W杯本番では、本田や森本などの若手に期待したい…。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
あくまでも前回の韓国戦と比べてだが…。
それでも前回の韓国戦とは一味もふた味も違った。惜しくも1-2で
負けたが相手の得点も含めて、闘莉王と中沢が決めたものだから、
自力で点を取れなかったイングランドが不甲斐なかったと言える。
しかし、技術力の差は歴然としていた。後半は終始ボールをキープ
されほとんどチャンスをつくれなかった。
何を言っても今さら、技術力や持久力が飛躍的に伸びるわけではないが、
精神力や粘りはモチベーション次第である。
日本はもっと国際試合を行える環境を整えるべきだろう。強いチームとの
試合は自らのレベルアップにダイレクトに繋がるのものだ。
W杯本番では、本田や森本などの若手に期待したい…。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)