近頃、朝晩はめっきり肌寒くなってきた。
そろそろラーメンのおいしい季節である。ラーメンと言えば、近頃、インスタント
のマルちゃん製麺が話題だ。インスタント袋麺では長らくチキンラーメンとサッポ
ロ一番の2大ブランドの牙城だったそうだが、ここへきて、一気にマルちゃん製麺
が風穴を開けた形となっているとか…。
先日、そんなにおいしいというのなら一度は…と思い買ってみた。
確かにインスタントにしては、随分、おいしいと思った。前評判通り麺の味が格段に
進歩している。このところカップ麺は時々、買うこともあるが、袋麺は煮るのが面倒
で、なかなか食べる機会がなかった。
そういえば、昔、一人暮らしをしていた時、どんぶりに水を入れそこに即席めんと
スープの粉を入れて、レンジでチンして食べていた。5分くらい要するがこれだと
全く手間が省けて楽だったが、このやり方だと、なんとなく不味く感じたのを思い
出した。
ただ、所詮、味覚などは人それぞれである。
マルちゃん製麺にしても、不味いと思う人も多いかもしれない。
しかし、それでも、ラーメンの麺を少しでも本物に近づけようとする企業努力が見
えたのは確かである。
東洋水産に拍手だ。
CENTER>![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
そろそろラーメンのおいしい季節である。ラーメンと言えば、近頃、インスタント
のマルちゃん製麺が話題だ。インスタント袋麺では長らくチキンラーメンとサッポ
ロ一番の2大ブランドの牙城だったそうだが、ここへきて、一気にマルちゃん製麺
が風穴を開けた形となっているとか…。
先日、そんなにおいしいというのなら一度は…と思い買ってみた。
確かにインスタントにしては、随分、おいしいと思った。前評判通り麺の味が格段に
進歩している。このところカップ麺は時々、買うこともあるが、袋麺は煮るのが面倒
で、なかなか食べる機会がなかった。
そういえば、昔、一人暮らしをしていた時、どんぶりに水を入れそこに即席めんと
スープの粉を入れて、レンジでチンして食べていた。5分くらい要するがこれだと
全く手間が省けて楽だったが、このやり方だと、なんとなく不味く感じたのを思い
出した。
ただ、所詮、味覚などは人それぞれである。
マルちゃん製麺にしても、不味いと思う人も多いかもしれない。
しかし、それでも、ラーメンの麺を少しでも本物に近づけようとする企業努力が見
えたのは確かである。
東洋水産に拍手だ。
CENTER>
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)