★ソウル市長の自殺。
ソウル市長の自殺より、パックネ前大統領の判決に興味が湧く。
パックネに下された差戻し高裁判決が懲役20年とな。
同時に罰金30億円。
全財産没収、生きて刑務所から出て来れない。
パックネの罪状を改めて調べてみるとサムスンから賄賂を受け取ったというが、韓国スポーツ財団に寄付を受けただけで個人の財布には入れていない。
また、パックネ青瓦台は、国家情報院(スパイ工作機関)から裏金を上納させたとなっているが、これは韓国政界では常識、仮に法に違反するにしても、執行猶予付き判決だろう。
さらに、職権乱用罪とは何ぞや、
大統領の職権乱用罪? 韓国では大統領は絶対の権力を持つ。
その罪状を具体的に例示せず、網をかけるようなやり方は暗黒捜査と暗黒裁判であるといっても過言ではない。
★カスピ海のみに棲息しているカスピカイアザラシ。
海水浴客の男ら8人に叩きのめされたアザラシ。
その様子を映した動画を見たが、吐き気を催す。
カザフスタンにあるビーチで7月6日、浅瀬にやってきた1頭のアザラシが、大人たち8人に虐待される様子が動画に収められた。
動画では、男たちが水中を逃げ回るアザラシを囲むように立ち、長い棒を振り上げてアザラシを叩きまくり、大きな石も投げつけていた。
動画の撮影者によると、
「大人8人がアザラシを見つけると、棒や石で叩きのめしていました。そしてぐったりとしたアザラシを岸に引きずりあげると、男たちは子供と一緒に写真撮影を始めたのです。その後、彼らはアザラシを水中に戻しましたが、あのアザラシが生き延びたのかどうかは分かりません」
カザフスタンはイスラム教国だが、弱肉強食で生きてきた人たちで、日本人的な優しい視点で世界を見ると間違うということです。
★韓国のウォン。
ウォンは基軸通貨ではなく、ローカル通貨でしかない。
実は、韓国は今年の春、短期で米国から600億ドル(約6兆3千億円)を借りている。
それが3カ月後、返済できずに借り換えとなると、外国為替市場は混乱することになるだろう。
借金だから金利が付く、1%としても630億円の金利になるが、韓国は耐えられるのか。
(じゅうめい)