「事務員増員について」一番最初に相談したカァちゃんからは良い返事をいただけませんでした。事務員と言っても他市の取引先である同業を退職した人間っす。確かに給料の事や仕事量の事、さらには自分の社内での立場を考えると大手を振ってって訳にはいかないでしょうね。でも僕の期待は即戦力で仕事のノウハウに関しては軽くカァちゃんを凌駕する知識と経験、更に外回りまでもこなす点にあります。そうなんです今回スタッフに加えようとしてるのは「男」の事務員っす。
ところが会長の反応は予想に反し好意的でした。
察するに、
・仕事を渡したいけど社長は忙しい。
・嫁や事務員には難しい。
・自分も忙しい。
・最近週1回はゴルフに行っている(笑)
って感じ?じゃないかな。
僕が社長になってからのスタッフ達は、僕の面接後に100%採用だったけど(笑)、「うちにおいでん(←地方の方言っす)」と言ったのは今回が初めてなんじゃないかな。
果たして、社長の人を見る目はどうなんでしょうか?
ところが会長の反応は予想に反し好意的でした。
察するに、
・仕事を渡したいけど社長は忙しい。
・嫁や事務員には難しい。
・自分も忙しい。
・最近週1回はゴルフに行っている(笑)
って感じ?じゃないかな。
僕が社長になってからのスタッフ達は、僕の面接後に100%採用だったけど(笑)、「うちにおいでん(←地方の方言っす)」と言ったのは今回が初めてなんじゃないかな。
果たして、社長の人を見る目はどうなんでしょうか?