「ペットボトル1本持って行けるとこまで行こう。その1本を飲み干したらそこが中間点」と決めて休日に自転車で堤防道路を上ってみました。
体力的に「どうなの?」って気持ちがあったのと、
晴天の中で自分にストッパーを掛けるために。

日焼け止めを塗らなかったので帰ってからエラい事になりました。
こんなベンチで休憩している自転車乗りに、行きも帰りも遭遇しませんでした。
自転車って休憩無し?

炎天下の中、往復で18キロ走行しました。
もう少し慣れたらペットボトルを1Lにするのもいいかな。
その頃には具体的な距離が設定されてるかな?
体力的に「どうなの?」って気持ちがあったのと、
晴天の中で自分にストッパーを掛けるために。

日焼け止めを塗らなかったので帰ってからエラい事になりました。
こんなベンチで休憩している自転車乗りに、行きも帰りも遭遇しませんでした。
自転車って休憩無し?

炎天下の中、往復で18キロ走行しました。
もう少し慣れたらペットボトルを1Lにするのもいいかな。
その頃には具体的な距離が設定されてるかな?