先日の中央道を使ったドライブは、
僕の「バモスで行こう」と提案したのだが却下され、
カァちゃんの車で行く事になったんです。
中央道は東京に住んでいた学生時代から幾度となく走った道。
特に、小淵沢より東京側ね。

スピードを出しすぎると冷やっとするようなカーブあり、
適度なアップダウンが混ざり合い、
景色も綺麗で気持ちが良い道・好きな道。
そんな道をWRXで走るのはとても痛快であるね。
オートバイで走るのとはまた違った意味でね。

PAで水平対向のエンジンを積む2台が並びます。
以前乗っていたレガシィよりもWRXの方が、
運転する楽しみは数倍も上に感じる。
ポルシェは運転した事がありませんけど、水平対向のエンジンは4気筒のターボエンジンに変わったとか?

あらためて「良い車だなぁ~」と思います。
タイヤが新しい事もあるけれどね。
機会があればWRXのマニュアルで走ってみたいな。
僕の「バモスで行こう」と提案したのだが却下され、
カァちゃんの車で行く事になったんです。
中央道は東京に住んでいた学生時代から幾度となく走った道。
特に、小淵沢より東京側ね。

スピードを出しすぎると冷やっとするようなカーブあり、
適度なアップダウンが混ざり合い、
景色も綺麗で気持ちが良い道・好きな道。
そんな道をWRXで走るのはとても痛快であるね。
オートバイで走るのとはまた違った意味でね。

PAで水平対向のエンジンを積む2台が並びます。
以前乗っていたレガシィよりもWRXの方が、
運転する楽しみは数倍も上に感じる。
ポルシェは運転した事がありませんけど、水平対向のエンジンは4気筒のターボエンジンに変わったとか?

あらためて「良い車だなぁ~」と思います。
タイヤが新しい事もあるけれどね。
機会があればWRXのマニュアルで走ってみたいな。