アイドリングストップが働かない程まで消耗したバッテリーを充電。
手持ちの古いシーテック充電器がAGMバッテリーに対応しているのか不明ですけど、丁度ドカを充電して手元に有ったので。

シーテックでほぼほぼ充電した後、
中華製AGMチャージャーで充電するつもり。
(未だ信用できないので)

トランクは開けっぱなし。
ヒンジをドライバーでロックしておけば室内灯が点きません。
閉める際に忘れないようにドライバーをそのまま刺しておきました。
手持ちの古いシーテック充電器がAGMバッテリーに対応しているのか不明ですけど、丁度ドカを充電して手元に有ったので。

シーテックでほぼほぼ充電した後、
中華製AGMチャージャーで充電するつもり。
(未だ信用できないので)

トランクは開けっぱなし。
ヒンジをドライバーでロックしておけば室内灯が点きません。
閉める際に忘れないようにドライバーをそのまま刺しておきました。